• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zireの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

2021年2月21日 17242km MAX☆ORIDO RACING 感度MAX取外

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MAX☆ORIDO RACING 感度MAX 86/BRZ用ですが、どうも他に後から付けた部品とのマッチングが微妙なので、前日のサウンドクリエイターキャンセラーを付けた時にハーネスを外して奥多摩周遊道路を走ってきて、確認しました。まず外しても付けていた時と殆ど変わらない。悪く言えば外しても変化が無い。フルーダンパープーリーもハイスパークイグニッションコイルも低速に効きます。そこと被ってしまい効果が感じられなくなりました。
2
その上、K&Pのオイルエレメントでレスポンスも上がってます。他に違和感として、ギヤチェンジの時に例えばアクセルON→アクセルOFF→クラッチキル→シフト操作→クラッチつなぎながら、微妙にアクセル入れて回転合わせようとすると、上がりすぎてギクシャクしてしまう。サーキットでもアクセル全開→アクセルOFF→クラッチキル→シフト操作→クラッチ繋ぐ→アクセルONで繋がった時に微妙にクラッチ離すのとアクセルのONが重なるとホイルスピンとかショックが大きかったりなんか違和感を感じていました。
3
なので初めはコネクターを外して走行てすとしたら、スムーズに運転出来るようになりました。無くても合った時と変わらないのでプーリーとかと効果が被ってしまったかもしれません。クランクプーリーは振動も減っているので非常に効果的なので、こちらを外す選択は有りません。
4
撤去完了。付ける時はコルゲート通したり、配線通す所考えたり偉く時間掛けましたが、外すのは簡単ですね。あっさり綺麗な状態で外せました。
5
17242km 前車のレガシィBD5RSも終盤に純正戻しチューンであったり、パーツ外しチューンを行ったのを記憶しています。かなり評判が良いパーツですが、自分の運転とマッチしなければ外すのもやむを得ないですが、もう外しチューンかと思わず考えてしまう日でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

パワークラフト カバー シングルマフラー用テールカバー FRP製 左側用 スバ ...

難易度: ★★★

Hi-Power SPEC-L II for CUP 取り付け

難易度: ★★★

内装パネルスエード貼り付け

難易度:

ECU書き換え

難易度:

TEIN HIGH TECH ダウンサス取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nezmikozo 値段相応だと思いますよ。19サイズで5k軽量化出来て、充電時間短くてオルタネーターの負荷も軽くなります。予備バッテリーも付いて2年保証付きです。私的には、23サイズ→19サイズ→メガライフなんで約10kg軽量化に成功したのでライザップ並ですね🤣。」
何シテル?   04/06 21:41
zireです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:49:30
メーカー不明 ステアリングラックロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 13:02:17
OS GIKEN デュアルコアLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:13:47

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
21年ぶりの新車です。BD・BGレガシィにかなり長い間乗っていたので、新規一転方向性を変 ...
スバル ステラ スバル ステラ
令和2年10月24日納車 37504km LA100ステラから諸事情により乗り換えまし ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル製RNにもう少し乗っていたかったのですが、急遽譲るという話があり乗り換えました。4 ...
スバル ステラ スバル ステラ
メインに使用しています。ワゴンRがリタイアせざるを得なかったので、スバルで統一しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation