• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

XV リアバンパーパネル取り外し (2021/5/8)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2021年5月8日施工@ディーラー
走行距離 = 28,929km時点

XV購入直後に取り付けたリアバンパーパネルを取り外しました。
2
わりと突発的な作業依頼でしたので、半日ほどクルマを預けての作業となりました。 他のクルマの整備作業の合間に時間を調整しながら実施していただいたようです。
最後には洗車もして頂きました。

工賃 =10,450円
3
3年ほど装着していたので固着してしまっているか心配でしたがきれいに取り外すことが出来ました。
4
パネルで隠れていた部分の塗装の色見の違いもほとんどなし。
5
次のクルマ弄りの第1ステップ完了です。
次回の作業は10日後、リコール対策作業と一緒に実施予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

着脱式シェブロン製作

難易度:

士別フィン装着準備

難易度:

士別フィン装着1

難易度:

e-BOXER 高電圧バッテリーの劣化具合について2

難易度:

士別フィン装着1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 15:32
綺麗に取り外せて良かったですね!
次のステップ、楽しみにしています。

こうなってきたら将来的には~!!
妄想がわいてきますね~(^^;
コメントへの返答
2021年5月9日 16:20
こんにちは。 コメントありがとうございます!

Dラーが頑張ってくれたおかげでほぼ無傷で取り外すことが出来ました。

次のステップ、音量がどんな感じかがちょっと気がかりですが…

もうこれ以上の弄りはありませんよ~(キッパリ

プロフィール

「スポーツ走行後の水分補給 @ とらや工房。 やっぱりあんこが旨い~」
何シテル?   08/22 13:50
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

福島県 高湯温泉 安達屋旅館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:08:47
Second Stage センターダクトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:56:30
Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:45:22

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation