SONY DSC-RX1R
2022年9月26日購入 (中古品 @ ヤフオク)
------------------------------------------------
★ ローパスフィルターレスの鮮鋭感
サイバーショット史上最高、解像度をさらに極めるローパスフィルターレスモデル
有効約2430万画素、35mmフルサイズ“Exmor”CMOSセンサー
ダイナミックレンジをさらに広げる、ワイドフォトダイオード設計
さらなる高感度と低ノイズを実現する、高集光プロセス技術
光学ローパスフィルターを取り除き、圧倒的な解像感を実現
有効約2430万画素の圧倒的解像度
大型センサーがもたらす最高画質
ツァイス「ゾナーT*」35mm F2 単焦点レンズ
卓越した描写性能を実現する「T*コーティング」
ぼけの美しさにこだわった9枚羽根円形絞り
コンパクトボディでのマクロ撮影を実現する、マクロ切り換えリング
ソニー独自開発の薄型非球面レンズ「AAレンズ(Advanced Aspherical=高度非球面成型)」
高速かつ高精度な処理能力を備えた画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ)」
ISO100-25600の幅広い感度領域
ISO102400の高感度撮影も可能な「マルチショットNR(ノイズリダクション)」
14ビットRAW形式での保存が可能
カメラとしてのデザインを追求
★ 表現へのこだわりに応える操作性
カメラを構えたまま直感的に操作できるマニュアルコントロール
絞り、フォーカシング、マクロ切り換えはレンズリングで操作
撮影設定を一目で確認できる「クイックナビ」
使用頻度の高い機能を登録できるカスタマイズ機能
好みの設定を登録できる「MR(メモリーリコール)モード」
屋外でも明るく見やすい高輝度・高精細ディスプレイ
★ 豊富な撮影機能
意図した画づくりが楽しめる、充実のマニュアル撮影モード
写真の仕上がりを設定できる「クリエイティブスタイル」
モードを選ぶだけで最適な設定ができる「シーンセレクション」
写真が個性的なアート作品になる「ピクチャーエフェクト」
より高画質で自由度の高い、フルハイビジョン動画撮影
マニュアル撮影による動画撮影が可能
個性的な映像作品づくりも楽しめる
クリアな音声を記録・再生するステレオマイク&モノラルスピーカー
カメラひとふりでパノラマ写真ができる「スイングパノラマ」
★ 充実の基本性能
目で見たままの印象を再現する「オートHDR(ハイダイナミックレンジ)」
最適な階調表現に自動調節する「Dレンジオプティマイザー」
表現に合わせて色彩を調節できるホワイトバランス
多彩なレンズ補正機能
撮影シーンに応じて選べる多彩なフォーカスモード
厳密なピント合わせをサポートする「MFアシスト」と「ピーキング」
1.4倍または2倍に拡大できる「スマートテレコンバーター」
瞬間を逃さずキャッチする、最高約5コマ/秒の高速連写
イメージに合った結果が得られる、多彩なブラケット機能
ポップアップ方式の内蔵フラッシュを採用
撮影意図に応じてアスペクト比が選べる「マルチアスペクト記録」
パソコンでの画像調整・加工の自由度が高まるRAW/RAW+JPEG撮影
構図の確認に役立つ「グリッドライン」表示
水平に加え、上下方向の傾きにも対応する2軸式の「電子水準器」
上級者のフレーミングを自動生成する「オートフレーミング」機能
優先的にピントを合わせる「個人顔登録」
パソコンからも充電できるUSB充電・給電機能
約270枚まで撮影できる大容量バッテリー
★ 優れた拡張性
表現の幅を広げる「マルチインターフェースシュー」
明るくクリアな視界を実現した、光学ビューファインダー「FDA-V1K」
XGA有機ELを採用した、高精細な電子ビューファインダー「FDA-EV1MK」
安定したホールディングを可能にする外付けサムグリップ「TGA-1」
堅牢なつくりでレンズを保護するレンズフード「LHP-1」
便利なアイテムがお得に手に入る、アクセサリーキット「ACC-TRBX」
高級感あふれる本革製のDSC-RX1R用ジャケットケース「LCJ-RXB」
撮影した写真や動画をまとめて保存・再生・共有できるパーソナルコンテンツステーション(TM)「LLS-201」
撮った写真をその場ですぐにSNSへアップロードできるポータブルワイヤレスサーバー「WG-C10」
★ 撮影後も思いのままに活用
撮影・作品制作の効率と画質を追求するソフトウェアシリーズ「Imaging Edge(イメージング エッジ)」
さまざまな楽しみを実現する“PlayMemories Home”
カレンダー表示で、快適に管理・再生
インターネットにも、かんたんにアップロード
撮影した写真や動画をハイビジョン鑑賞
撮った写真も映像も、大画面で美しく楽しめる「トリルミナス(R)カラー」
------------------------------------------------
★ 仕様表
* イメージセンサー
センサータイプ 35mmフルサイズ (35.8mm x 23.9mm) Exmor CMOSセンサー アスペクト比3:2
総画素数 約2470万画素
有効画素数 約2430万画素
* レンズ
レンズタイプ ZEISSゾナーT*レンズ
(レンズ構成: 7群8枚(AAレンズ含む非球面レンズ3枚))
F値(開放) F2
虹彩絞り 9枚
焦点距離 f=35mm
画角(35mm判相当)(静止画) *1 63゚(35mm *2)
撮影距離(レンズ先端から) AF約24cm-∞(マクロ切り換えリング「0,3m-∞」時)、約14cm-29cm(マクロ切り換えリング「0,2m-0,35m」時)
※撮影距離(撮像面から)
AF約30cm-∞(マクロ切り換えリング「0,3m-∞」時)、約20cm-35cm(マクロ切り換えリング「0,2m-0,35m」時)
※最大撮影倍率
0.15倍(マクロ切り換えリング「0,3m-∞」時)、0.26倍(マクロ切り換えリング「0,2m-0,35m」時)
全画素超解像 ズーム *3 静止画時 2倍
デジタルズーム *3 静止画時 24Mサイズ 約4倍 / 10Mサイズ 約6.1倍 / 4.6Mサイズ 約9.1倍
動画時 約4倍
* モニター/ファインダー
モニタータイプ 3.0型(4:3) / 約122.9万ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD
明るさ調整 オート、マニュアル(5段階)、屋外晴天モード
ビューファインダー (別売アクセサリで対応)
* カメラ
画像処理エンジン"BIONZ" ●
手ブレ補正機能 [動画] 電子式
フォーカスモード オートフォーカス(AF)、ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)、マニュアルフォーカス(MF)
フォーカスエリア マルチポイントAF(25点自動測距)、中央重点AF、フレキシブルスポットAF、フレキシブルスポットAF(追尾)、フレキシブルスポットAF(顔追尾)
測光モード マルチパターン、中央重点、スポット
露出補正 ±3.0EV、1/3EVステップ
露出制御 ●
ISO感度(静止画) *4 ISO100-25600(1/3EVステップ)(拡張ISO50/64/80)、AUTO(ISO100-25600、上限/下限設定可能)、マルチショットNR: ISO100-102400(1EVステップ)、AUTO(ISO100-25600、上限/下限設定可能)
ISO感度(動画) ISO100-6400相当(1/3EVステップ)、AUTO(ISO100-3200相当、上限/下限設定可能)
最低被写体照度(動画) Auto: 1.5lux(シャッタースピード 1/30秒)
ホワイトバランス設定 オートホワイトバランス、太陽光、日陰、曇天、電球、蛍光灯(温白色)、蛍光灯(白色)、蛍光灯(昼白色)、蛍光灯(昼光色)、フラッシュ、色温度&カラーフィルター、カスタムWB
シャッタースピード(メカ) *5 プログラムオート(30-1/4000秒※) / 絞り優先(30-1/4000秒※) / シャッタースピード優先(30-1/4000秒※) / マニュアル露出(バルブ、30-1/4000秒※) / おまかせオート(30-1/4000秒※)
※F5.6以上に絞った場合。開放時の上限は1/2000秒になります。
アイリス調整 F2-22
画質調整 カラーモード、コントラスト、彩度、シャープネス、クリエイティブスタイル、色空間(sRGB / AdobeRGB)、画質(RAW / RAW+JPEG / JPEGエクストラファイン / JPEGファイン / JPEGスタンダード)、14bit RAW出力、長秒時ノイズリダクション(入 / 切)、高感度ノイズリダクション(標準 / 弱 / 切)、マルチショットノイズリダクション
ダイナミックレンジ機能 切、Dレンジオプティマイザー(オート/レベル設定)、オートHDR(露出差オート/露出差レベル設定<1.0-6.0EVの間で1.0EVごと6段階>)
セルフタイマー 10秒 / 2秒
撮影モード プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、MR(メモリーリコール) 1、MR2、MR3、動画(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出)、パノラマ撮影、シーンセレクション、AUTO(おまかせオート/プレミアムおまかせオート)
シーンセレクション ポートレート、スポーツ、風景、夕景、夜景、手持ち夜景、夜景ポートレート
連写(最大画素数時) *6 *7 速度優先連続撮影時: 最高約5コマ/秒、連続撮影時: 最高約2.5コマ/秒 (AF-S時) *8
パノラマ スイングパノラマ
ピクチャーエフェクト(静止画) トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション(カラー、白黒)、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー(R/G/B/Y)、ハイコントラストモノクロ、ソフトフォーカス、絵画調HDR、リッチトーンモノクロ、ミニチュア、水彩画調、イラスト調
ピクチャーエフェクト(動画) トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー、ハイコントラストモノクロ
クリエイティブスタイル スタンダード / ビビッド / ニュートラル / クリア / ディープ / ライト / ポートレート / 風景 / 夕景 / 夜景 / 紅葉 / 白黒 / セピア
認識シーン数 静止画時 33シーン
動画時 33シーン
フラッシュ フラッシュモード 自動 / 強制発光 /スローシンクロ / 後幕スローシンクロ / 発光禁止 / ワイヤレス(対応フラッシュ装着時)
フラッシュ調光範囲 ISO AUTO時: 約0.75m-21.7m、ISO25600時: 最大到達距離43.4m
* 記録
記録メディア *9 メモリースティック デュオ、メモリースティック PRO デュオ、メモリースティックPROデュオ(High Speed)、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ *10、メモリースティック マイクロ (Mark2) *10、メモリースティック XC-HG デュオ、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード、microSDメモリーカード *10、microSDHCメモリーカード *10、microSDXCメモリーカード *10
記録フォーマット(静止画) JPEG(DCF Ver.2.0,Exif Ver.2.3,MPF Baseline準拠,RAW (Sony ARW 2.3フォーマット)
記録フォーマット(動画) AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4
記録フォーマット(動画音声) AVCHD:ドルビーデジタル(AC-3) 2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載)、MP4:MPEG-4 AAC-LC 2ch
色空間(静止画) sRGB、Adobe RGB
対応規格 DCF/DPOF
静止画記録サイズ [3:2] L: 24M(6,000x4,000) / M: 10M(3,936x2,624) / S: 4.6M(2,640x1,760)、[16:9] L: 20M(6,000x3,376) / M: 8.7M(3,936x2,216) / S: 3.9M(2,640x1,488)、[スイングパノラマ] スタンダード(3,872x2,160/8,192x1,856) / ワイド(5,536x2,160/12,416x1,856)
動画撮影モード AVCHD: 28M PS(1,920x1,080/60p) / 24M FX(1,920x1,080/60i) / 17M FH(1,920x1,080/60i) / 24M FX(1,920x1,080/24p) / 17M FH(1,920x1,080/24p)、MP4: 12M(1,440x1,080/30fps) / 3M VGA(640x480/30fps)
* 再生
再生可能画像サイズ 最大6,000 x 4,000
* 印刷
Exif Print対応 ●
PRINT Image Matching対応(PIM3) ●
* インターフェース
入出力端子 マイクロUSB端子、Hi-Speed USB (USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子、マイク端子 (3.5 mmステレオミニジャック)、マルチインターフェースシュー
Eye-Fi対応 ●
* 電源
電源 DC3.6V (同梱バッテリー) / DC5.0V(同梱ACアダプター)
バッテリーシステム NP-BX1
消費電力 約2.0W
USB充電・給電機能 対応 (同梱ACアダプター)
バッテリー使用時間 静止画撮影時(CIPA準拠) *11 モニター表示画質[高画質]設定時: 約220枚 / 約110分、モニター表示画質[標準]設定時: 約270枚 / 約135分
実動画撮影時(CIPA準拠) *12 *13 約30分 (MP4 12Mの連続で撮影できる時間は約15分です。(ファイルサイズ2GBによる制限))
連続動画撮影時(CIPA準拠) *12 約60分 (MP4 12Mの連続で撮影できる時間は約15分です。(ファイルサイズ2GBによる制限)) *14
* その他
その他の撮影機能 スマートテレコンバーター(約1.4倍/約2倍)、顔検出、個人顔登録、スマイルシャッター、クイックナビ、グリッドライン、電子水準器 (水平垂直方向)、露出ブラケット(1枚撮影/連続撮影、ずらし量: 1/3、2/3、1.0、2.0、3.0EVステップ、3/5枚 (1.0EV、2.0EV、3.0EVは3枚のみ) 選択可、ホワイトバランスブラケット (3枚、H/L切り替え)、Dレンジオプティマイザーブラケット、フラッシュブラケット、ピーキング (高/中/低/切)(色:赤/黄/白)、MFアシスト、オートポートレートフレーミング
その他の再生機能 HDMI機器制御、再生加工(水彩画調、イラスト調)、1枚再生(再生情報あり/なし、ヒストグラム表示<輝度・RGB>および白とび黒つぶれ警告)、インデックス表示(4枚、9枚選択可能)、拡大表示、縦横自動回転再生、スライドショー機能、パノラマスクロール再生、オートレビュー(10秒、5秒、2秒、切)、早送り・早戻し(動画)、削除、プロテクト
トリルミナスカラー対応 *15 ●
動作スピード *16 起動時間(約1.0秒) / 撮影タイムラグ(0.2秒) / 撮影間隔(0.7秒)
電子水準器 ●(水平垂直の傾きに対応)
言語表示 日本語
外形寸法(幅×高さ×奥行、CIPA準拠) 113.3 x 65.4 x 69.6mm
質量(CIPA準拠) 約482g(バッテリーNP-BX1、“メモリースティック デュオ”を含む) / 約453g(本体のみ)
付属品 リチャージャブルバッテリーパックNP-BX1、ACアダプターAC-UD11 / AC-UUD11、マイクロUSBケーブル、ショルダーストラップ、レンズキャップ、シューキャップ、クリーニングクロス、取扱説明書
* 防水・堅牢性
防水 防水 -
防塵 防塵 -
耐衝撃 耐衝撃 -
------------------------------------------------
購入金額 : 90,000円
ヤフオクキャンペーン値引 : -2,500円
支払金額 : 87,500円
[同梱品]
予備バッテリー 「NP-BX1」x2
純正フード 「LHP-1」
レンズフィルター「Kenko ZXII」