• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルナゴC40のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

ノンフィクション・ホームドラマ-2

ノンフィクション・ホームドラマ-2年賀状の写真を撮り終えた後に、灯油を買いに行くことになりました。


コルナゴ :『じゃあ、灯油を買いに行こうか~♪』

宇宙人(娘):『あっ、私も免許取ったから運転する~♪』

嫁さん  :『ま、まさか・・・、ポルを?』(汗)

宇宙人(娘):『免許とって初めての運転がポルシェって、格好いいじゃない!』

コルナゴ :『え、えっ~・・・』(汗)

嫁さん  ;『だってオートマチックでしょ。私も運転できる~♪』

コルナゴ :『オートマだけど・・・』(大汗)

嫁さん  :『ポル大丈夫?気をつけて・・・』

コルナゴ :『怖いから、お前も(嫁さん)も一緒に行こう。』

嫁さん  :『えっ、私も・・・』(汗)


かくして3人で灯油を買いに行くことになりました。ポルに乗り込んだ宇宙人(娘)は、

宇宙人(娘):『ウィンカーレバーって、下が右だよね?』

コルナゴ :『左ハンドルだからウィンカーレバーは左にあるの、下は左!』

宇宙人(娘):『何で、下が左じゃないのよ?おかしいよ!』(怒)

コルナゴ :『上・下、って言うからいけないの!、ハンドルを回す方向にレバーを回すの!』(汗)

宇宙人(娘):『あ~、そうか!上・下じゃないんだ!』


てな事があって、やっと発進しました。
制限速度40Km/hの道を、時速20~30Km/hで走っているので後ろが詰まりました・・・

コルナゴ :『もっとアクセル踏んで!』

宇宙人(娘):『私、教習所で安全運転って言われたんだよ。』

コルナゴ :『安全運転じゃなくて、遅すぎるの!』(汗)

宇宙人(娘):『だって、安全運転だもん』

コルナゴ :『・・・』


ガソリンスタンドの近くで

コルナゴ :『はい。そこを左に曲がって!』

宇宙人(娘):『左ね。あっ!ウィンカー間違えちゃった!』

コルナゴ :『だ、だから、曲がる方向にレバーを動かすんだって』(汗)


ガソリンスタンドへの往復、約1Kmのドライブが終わりました。

宇宙人(娘):『ねっ!ポルシェを運転できたでしょ~♪』(喜)

コルナゴ:『こ、怖かった・・・、思いっきり疲れた・・・』

嫁さん :『私も、怖かった・・・』


とりあえず、コルナゴ号は無事でした。
Posted at 2007/12/23 11:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

ノンフィクション・ホームドラマ-1

ノンフィクション・ホームドラマ-1ノンフィクション・ホームドラマ

『コルナゴ家の1日』


とある休日のコルナゴ家の物語です。


コルナゴ:『自転車の調子が悪いって言ってたよね。直しておくよ~♪』

嫁さん :『あっ、お願いね!』

コルナゴ:『台所の引き出しを修理しておいたよ~♪』

嫁さん :『あ、有難う。』

コルナゴ:『灯油を買いに行ってこようか?』

嫁さん ;『あんた、何か調子がいいわね・・・』(疑惑)

コルナゴ:『そんなこと無いよ・・・』(汗)

嫁さん :『赤ポル買ったから、ご機嫌とっているんでしょ!』(怒)

コルナゴ:『そ、そ、そんなこと無いってば・・・』(大汗)


しばらくして

コルナゴ:『年賀状の写真を取ろうよ~♪』

嫁さん :『今年はずいぶん、手回しがいいのね。』

コルナゴ:『紅白で縁起がいいから、ポルの前で撮ろうよ。』

嫁さん :『この赤いの動かないんだから、売ったら!』

コルナゴ:『動かないから、売りに行けない・・・』(大汗)

嫁さん :『そんなこと言ってないで、売りなさい!』

コルナゴ:『だって、この本にも複数所有しなさいって書いてあるし・・・』

と言って、「911&PORSCHE MAGAZINE(複数所有のススメ)」を見せる。

嫁さん :『あんた、こんな本買って!だいたい赤ポルを買う前に、煙草を止めなさい!』(怒)

コルナゴ:『・・・』

嫁さん :『これで、黄色なんか買ってきたら離婚するから。』

コルナゴ:『という事は、煙草止めたら黄色を買っていいの?』

嫁さん :『あんた、何を考えているの!』(激怒!)

コルナゴ:『じょ、冗談だよ・・・、お金が無いし・・・』(滝汗)

と、色々ありましたが、とりあえずポルの前で年賀状の写真を撮りました・・・

あっ、真ん中にいるのはうちの娘です。なぜか宇宙人です・・・(汗)

Posted at 2007/12/23 03:01:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

ノンフィクション・ハードボイルド小説-3

ノンフィクション・ハードボイルド小説-3第10章:静かな夜明け

やがて夜が明けた。

静かな朝である。

いつもと違うのはただ一つ、駐車場に停まっていた

ポルが、『白』ではなく『赤』であった事である。



第11章:次なるミッション

コルナゴの次なるミッションは、今までで一番の難題であった。

題して、『嫁さんのご機嫌取り大作戦』(汗)


コルナゴ:『買い物に行こう~♪ 誕生日だし~♪』

嫁さん :『・・・』

コルナゴ:『いい女には赤いポルシェが合うんだぜ。出発~♪』

嫁さん :『・・・』

コルナゴ:『ほら、屋根が開くんだよ~♪』

嫁さん :『寒~い!』


(解説:日中とは言え12月にオープンにして湾岸高速を走る。やけに陽気なコルナゴであった。)

・・・中 略・・・

この献身的なコルナゴの努力により、コルナゴは一命を取り止めた。

ミッション・インポッシブル、不可能を可能にする男、それがコルナゴである。



第12章:転落への序曲

それは先週の木曜日のことであった。

赤ポルを運転しようとしたら、インジケーターのバッテリーマークが点灯した。

コルナゴ:『何だ!』

しばらく走るとバッテリーマークの点灯は消えた。2~3回こういう状態であった。

コルナゴ:『カーナビをつけっ放しにしていたから充電が不足したか。気をつけよう。』

その日は何事も無く終わった・・・



第13章:奈落の底へ

金曜日の夜中の12時にコルナゴは赤カブ号で東京へと向かった。

赤カブ号が表社会に出られて(解説:嫁さん公認)、コルナゴは気分爽快であった。

いつものように100Km/hの矢のような速度で、赤カブ号は関越自動車道を猛進していた。

それは突然の出来事であった、

『ピッ!ピッ!ピッ!』ブザーが鳴り、インジケーターのABSのランプが点く。

コルナゴ:『ん!何だ・・・?』

注意深く確認したが走行には支障は無い。まして高速道路なので停まれない。

コルナゴ:『停められないし、気をつけながら行くしかないな。』


赤カブ号は無事に関越自動車道を降りた。

ふとメーターを見ると、やけに照明が暗い。やけにライトも暗い。

コルナゴ:『アレッ!こんなに暗かったっけ?目が悪くなったのかな?』



赤信号で赤カブ号が停まった。その時・・・

『プスン!プスン!プスン!』エンジンも止まった。


コルナゴはハザードを点滅させ、イグニッションキーを捻る。

『カッ!カッ!カッ!・・・』 エンジンがかからない・・・

コルナゴ:『バッテリーが完全に逝ってる!』(汗)


冷静沈着なコルナゴもここからは焦った・・・

後ろの車に追突されないように、窓を開け手を振り! 足を振る!

車が空いてから、赤ポルを路地の安全な場所まで押して行く。

通りがかった、タクシーの運転手さん二人に助けてもらいました。
誠に有難うございました。この場をお借りして御礼申し上げます。(深謝)

コルナゴ:『ふぅ~・・・!』


(解説:ため息しか出ません。)


第14章:そして赤ポル号は息絶えた

コルナゴは、秘密結社JAFと連絡を取った。

JAF :『どうしました?』

コルナゴ:『バッテリーが逝ってしまった。』


やがて秘密結社JAFのエージェントが到着する。

バッテリーに予備バッテリーと、テスターをあてながら、

JAF :『エンジンをかけてみてください。』

コルナゴがイグニッションキーを捻ると、『ブロロロロ・・・!』

JAF :『オルタネーターが逝ってますね。充電できていません!』

コルナゴ:『・・・』


かくして、オルタネーターが逝ってしまい赤ポル号は息絶えた・・・


(解説:コルナゴは生まれて初めてローダーに乗りました。)


第15章:終曲

赤ポル号はローダーに乗り、朝の4時に家に着いた。

コルナゴ:『バチがあたったのか・・・』

かくして赤ポル号は、駐車場のオブジェとなってしまった・・・

コルナゴの次のミッションである『赤ポルの12月おは箱デビュー大作戦』はもろくも崩れ去った・・・(涙)


・・・完・・・



原作者より:

オルタネーターが逝ってしまいました。
どなたか赤ポルのいいお医者さんがあったら教えてください。
世田谷区・新宿区・杉並区・渋谷区・目黒区なんか近くていいのですが(動かないので)。
やっぱりPCが良いのでしょうか?




Posted at 2007/12/09 16:21:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

ノンフィクション・ハードボイルド小説-2

ノンフィクション・ハードボイルド小説-2第7章:コルナゴの決断

コルナゴは迷っていた・・・

今後も秘密基地で赤カブ号と密かに過ごすか・・・、

それとも赤カブ号を表社会に出すか・・・、


(解説:赤カブ号を買った事は、嫁さんに内緒でした。)

ついにコルナゴは決心し、ミッションを遂行する事にした。

題して『嫁さんの誕生日に、赤いポルシェをプレゼントしちゃった大作戦!』



第8章:ミッション遂行の日

それは先週の事であった。

コルナゴは赤カブ号に乗り、秘密基地から東京へと向かった。

運転しながらコルナゴはふとつぶやいた。

『これで命を狙われるかも知れない・・・、短い人生だったな・・・』

そう考えるとアクセルに力が入り、赤カブ号は高速道路を矢のように突き進んでいた。


(解説:いつもどおり100Km/hで、また軽自動車に抜かれました。)


第9章:ミッション遂行

コルナゴは真夜中に東京についた。

コルナゴは眠っているワイフを起こし、耳元で囁いた。

コルナゴ:『誕生日おめでとう・・・』

ワイフ :『あ・・・、有難う・・・』


(解説:嫁さんは夢うつつ状態でした。)

コルナゴ:『誕生日プレゼントが表にあるぜ・・・』

ワイフ :『えっ? 何? 表に?』

コルナゴ:『そうだよ。赤いポルシェが。』

ワイフ :『え!・・・、ポ、ポルシェ~?』

ドタ!ドタ!ドタ!


(解説:一気に目を覚まし、階段を駆け下りる嫁さんの足音)

ドタ!ドタ!ドタ!

(解説:階段を駆け上がる嫁さんの足音)

ワイフ :『あ!、あ!、あんた!』(怒)

コルナゴ:『だ、だ、だから・・・誕生日プレゼント!』(汗)


この後の悲劇(喜劇?)は読者の皆さんのご想像にお任せします。

とりあえずコルナゴは生きています。(笑)

でも、これで終わらなかった・・・(涙)
Posted at 2007/12/09 03:24:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

29年間のサラリーマン生活を辞め、独立したのを期に51歳で初めてポルシェを買いました(注:昔あこがれた930ターボではありませんが)。 HNの『コルナゴC40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
お気に入りの『赤カブ号』です! 羽がはえました。 家族からは、『プラモデル』、『鉄屑』と ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2006年3月17日に納車されました。 素の997で、オプションはカーナビ、19インチ・ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
仕事用の車です。
その他 その他 その他 その他
ニックネームのロードバイクです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation