• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagachoの"Go Huskers!" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

自動ブレーキ作動、確認用ランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
しょぼいセロテープ工作の紹介です。

ブレーキランプの作動(点灯)をバックミラーで確認できるようにしました。
2
これは、
アダプティブクルーズコントロール(ACC)で走行中、ブレーキで減速しているのか?アクセルオフで減速しているのか?分からない場面で活躍します。
3
セロテープを細長く丸めて、テールランプに差し込むだけです。
光の乱反射を利用しただけ。邪魔にならないし、あると便利。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯の交換

難易度:

バックランプ追加 其の2

難易度:

右フォグライト一式 交換

難易度:

バックランプ追加 其の1

難易度: ★★

フォグランプのようなもの

難易度:

テールランプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【紹介コード:NHEKNW】メルカリはじめました! http://cvw.jp/b/1985845/46731465/
何シテル?   02/07 21:14
DIYを出来る範囲で!! 趣味は、車いじりとフライフィッシングの2本柱。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こ、これはもしかして ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:26:15
リヤ周りの異音→解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:54:05
GRF アルミテープチューン 燃費が良くなった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:31:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE Go Huskers! (ホンダ N-ONE)
” N ” -Go Big Red-
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
踏むだけで爆発的な加速。GRF 5速ATです!
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者にはちょうど良い車でした。 中古車/30,000km走行ワンオーナーを購入。 価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation