• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

軽自動車を決めました ~ 後編 ~

さて、ここからは後半



話は変わりますが、


なぜこの車にしたのかを報告

クルマの本質選びとしては、

始めは
・装備充実でドラポジも丁度いい。
・値段はダイハツより14万も安い。
・NAなのに0~50km位まで軽く加速する 

ワゴンRの茶色にしようと思っていたのですが、




↓ 茶色のワゴンR 20周年記念車

空気圧の高いタイヤのせいなのか、 小さな継ぎ目段差やコーナーでの酔いそうな挙動?揺れ?、 再加速時の息継ぎ等 運転への不自然さを覚え、そして13km以下でひっきりなしに止まってはエンジンをかけ直すアイドリングストップ機能が
一時停止や踏切などの時うっとうしく感じ、 「コイツはガチで街乗りだけだ… 借りてお出掛けなんかしたくない…」 ってことでやめました。






ムーヴは 初めて乗った時は遅くて
 「え~ こりゃだめだー」 って思っていたのですが、

ワゴンRの上の件が(2度目の試乗時後、特に)気になっていて

気付かなかったけど、ムーヴもなのか? と思って こちらも2度目の試乗申し込み。

この時は40分くらい1人で好きに乗れたので、 峠を一つ越えてみたり、 
踏んでみたり、急制動してみたり、路面の悪いところや 道路工事で未舗装になっているところ、  踏切や一時停止を想定しストップ&GO を繰り返して、ワゴンRで気になった部分を全部いたずらに試してみました。



↓ これがムーヴカスタム

その結果、


 「コイツ 軽か? これ、すごく素直な運転ができるぞ?」


と 評価が変わり、 ダイハツの将来性に賭けてみたくなりました


鈴木の方が売り上げも規模もでかいのですが、それはたぶん安いから、
スバルと同じで、 作り手が性能面で譲らず販売価格のボーダーラインを上げるとどうしても高くなると自己暗示。


そうなれば、唯一の欠点であるのはパワーだけ
早期解決をすべくお隣群馬まで行って乗ってきましたが

ターボはスポーツサスペンションが入っているので、
ノーマルに比べると 雪ががっつり降る我が地方には向いていないと判断

1000cc以上の力があるのは魅力的でしたが、
もう一度、NAを試乗し、 今度はパワーとバランスを意識して試乗したところ
初速こそ遅くても、その後は問題ない MTのエブリィよりは軽く走るということで
NAの4WDがなんか 一番乗り心地が穏やかで快適であるという結論へ



ダイハツやるなー

タントも楽しみだ♪



↓ タントネね

ってことで先週初めてタントに乗ってみたんです。

結論を言うとね。 

ムーヴはね ドライバーズカーなんですよ

でもね、タントは後ろの人の車なんです

隣に人を乗せる事はちょくちょくあっても後ろは無い。


荷室としては魅力的だが、チャリンコも持ってないし 家具まででかいのは入らない

極めつけは、 助手席幅が狭くシートベルト位置が 大人の場合 首にかかる事

やはりタントは子育てカーだ

運転席以外は子供に焦点を合わせて作られている

当たり前だけど、 デカい分 重い

重いという事は タイヤもブレーキも早く減る = 経済的にマイナス

さらにタントは超初期ロット。


初期ロットはRXの不具合の多さに悩まされた経験もあり、

我が家の使い勝手では ムーヴが一番オールマイティであると 

こうなったわけです。


僕の判断を後押しするかの如く
 
どのインプレみても ビッグマイナー後のNAムーヴはべた褒めですしね

これとか、 最近見つけたのですが、 僕と同じ意見で驚いた ↓
http://news.livedoor.com/article/detail/7526830/







で、最後に色と値段でスバルのステラっていうしかけです

↓ステラ バンパーとグリルがムーヴより大人顔です (ムーヴは若い人 ステラは・・・)


まだ日取りの都合で契約してませんが、
10月28日にマイナーチェンジをし、(急ブレーキの時にハザードがつく、新色のついか、 ノーマルステラにもターボ追加、 その他対策済製品に変更)
それを買うカタチになりました。


ちなみに 値引きは 175000円でした。
沢山というかフルディーラーオプションをつけたし、今年スバルで2台目なので本来の希望値引きは20万コースだったですが、あまり厳しい事を言ってもあれですし、
これからのメンテやサービスを気持ちよく行って頂きたいので 営業さんが比較的スムーズに販社のお偉いさんから値引き決済をとれる上限はここか?と読んでここで着地点を決めました。


当たり機が来るといいなーと思っております。




おわり
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2013/10/23 13:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年10月24日 22:02
こんばんわ~

昔はアルト49万円の時代だったのに・・・・

今じゃ普通車並みの値段ですもんね。

ステラいいっすね!ピラ-に小さな照明ついてたと思うんですがあれがまたお洒落(笑)
コメントへの返答
2013年10月24日 22:07
こんばんは♪

もうね…


スタッドレスとシャーシコートとボディーコート入れると 200万ですよ (驚)


実は…

ピラーの照明







Dオプ (爆)



そして…





それだけつけなかったという現実 (-_-;)

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation