• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

気になるレクサスの維持費

あれこれと修理や消耗品交換が増えてきた RXチャン (´;ω;`)うっ



初期ロットのRX病 + 老化 で入退院を繰り返した1年でした。




ディーラーこそあんな腕ですが、 やっぱりレクサスなんですね…










部品や工賃  
  高っ!!
















うかつに見積もりを取らずに修理に踏み切ると

















後で請求書に  Σ(゚Д゚;)ギクーーーーッ











ってなります…。








ちなみに初動のアイドリング病は フューエルフィルター交換 ・ インテークの汚れ ・ プラグの摩耗 を第一に疑って、 次にインジェクションかなぁ って メカニックのAさんから助言を頂きました。


トヨタではあまり聞かないけど、スズキや日産車ではたまにある事例らしいです。

(・∀・)ヘー




 よし、 今度トヨペットに聞いてみよう (爆)  ← L様には直せない場所と判断 (笑)











話は変わりますが、 
実際RXって どのくらい維持費がかかっているのか計算してみました






 
年間15,000km走ると仮定すると

車検とか、タイヤ(夏・冬)とか税金、ガソリンを全部均すと


約54,000円/月


のようでした。 






これには ガチ故障とか、 車両代金・ ホイール代金なんかは入っておりません。




あくまで、持っている車を日常的に使って これくらいの維持費がかかっているんだよってことです





Lバッチ代
レクサスの象徴とも言える オーナーズデスクの利用権  『 G-LINK 』 コイツだけは入っておかないとね…。



それから
エンジンオイルとか、車検とかはもっと安いのでやれば数千円は下がるかもしれないのですが、 
そうは言っても 車両価格が高いと言う事は、 必然的に故障時の修理も高いワケで、 
適当にメンテすると、後で物凄いしっぺ返しが来るので 老化をできるだけ抑えて痛恨の一撃のリスクを減らしたいのです。 
 なので、ハイブリットシステムのオイル交換とか、CVTオイルとかも このような理由で入っております。










同じ様にして 今度来るステラ(軽自動車)でも計算してみました




こちらだと、 同じような使い方で



約28,000円/月



が維持費の様です








大体半分くらいなんですね ( ゚ε゚;)ムムッ







改めて、書いて見ると 車ってホント高いですね




















RXに乗る = 年間65万かぁ…









































こんなの屁とも思わない、 稼げる男にならなくては・・・







おわり

ブログ一覧 | lexus | 日記
Posted at 2013/11/28 00:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え 代かき作業
urutora368さん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

アンサー
タメンチャンさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 2:03
やっぱりレクサスは修理も高いんですね(゚_゚;

月単位で維持費計算したことないので、今度この表をもとに計算してみますw
コメントへの返答
2013年11月28日 8:27
何気に タイヤ代ってのが足を引っ張ってますね


次の車検では10万kmパーツとベルト類の交換がはいってくるので、税金と任意保険と車検準備で40万くらいを今から貯めはじめないといけません (泣
2013年11月28日 6:48
車両代がぬけてますよ~ (w


もう、それ言い出したら レンタカーかタクシーがいちばんですわ (ばく
コメントへの返答
2013年11月28日 8:34
車両代はワザと抜いているんです (^^)


でも、『リタイヤ後は田舎暮らし』 っていいますが、 うちの地方だと 1人1台の車がいるので例え軽でも 7年乗るつもりで 20,000~22,000円/月くらい車両代金がかかれば結局4~5万はいるという事ですね。


冬のこともあるし
家賃が高くても 都会にいる方がきっと不自由なく生活できると思います。

僕はリタイヤ後は雪がなく、車のいらない都心にアクセスしやすい地方都市で細々とやっていきたいです
2013年11月28日 7:50
年間5000キロしか走らないし、あまりお金がかかってないので逆にもう少しお金かけてもいいかな?と思う今日この頃ですが


やはり車は大金かかりますね
(^^;)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:38
距離を乗らなければ 確かに維持費は3~4割減りますもんねー

ひよこさんのように 2本の脚で大地を踏みしめて歩けばよいのですが、 ガチ田舎すぎて・・・


せめて、 家で1台あれば事足りるくらい公共交通機関が充実していれば良いのですが、 全然ダメです (泣

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation