• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

国道17号線 三国峠という バイクコース

国道17号線 三国峠という バイクコース


国道17号線の中で 群馬 - 新潟 の県境でもある峠道 通称   『 三国峠 』








普通の国道がゆえ、 ツーリング関連の本には載ることはないが、  
実はバイクには良い感じの道である…。







特に 群馬から新潟へ向かう上り方面は コーナーのリズムが取りやすく、グルービング工法もなく (←ココ大事)  気持ち良く走れる峠道だ





























  --- 時はさかのぼる事 5月某日  ---









その日 僕は秘密特訓をしていたんだ…

















僕 : 「うっひょー ニーグリップで筋肉痛確定だぜーーー!」




















ブンブンブーン!!











ヘルメットで誰にも独り言を聞かれないのを良い事に






 「うひょー!!」    とか




 「ひゃっほー!!」 とか 




 「オラオラオラーー!!」 とか






叫んでる オッサンがココに1名…














ライディング中って普段言えないこと恥ずかしげもなく、言っちゃいますよね?
















そんな 1人でイッテしまってる僕だったのですが、














バックミラーを  |д゚)チラッ  と見たらね







5台くらいのツーリング集団が エライ勢いでトラックを抜いて 間もなく僕の元へ追いつこうとしているじゃありませんか!?












Σ(゚Д゚;)アラマッ


















よーし、 今日2往復目だし、 走っちゃるか!












僕もめずらしく頑張っていたつもりだったのですが、



















それは あっ!!   と言う間の出来事でした  








































ドンッ!!!








ド バーーーーーーーーーーッ!!!!











Σ(゚Д゚;)ゲゲゲ゙ッ














気付けば このお方のテールを拝んでいる僕。





















目に入る東京のナンバープレートと 赤いテール中心に鎮座する伝統のバッヂ! 







ひょえーー!!






やっぱり マフラーを替えてあるバイクは速ええええええ!!!!!




ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ























それから、 2台…  3台 とドンドン抜かれ…








すっかり気弱になって
全員をパスさせたのでした













その時 僕は思った…










 「毎日乗っている人達には敵わない」















スキーなどのウインタースポーツで僕等が有利なのと同じで




日常で接する機会が多い人はやはり違いがハッキリしている








正確には 先頭の人と 2台目の人が群を抜いて上手かったのだが








やっぱり 本質の違いを感じた (゚A゚;)ゴクリ
















考えてみれば












僕って…





















雨 パス










寒い パス










暑い パス















年間走行距離 2000km~3000km






















・・・・・
























 ・・・ぷっ































こりゃ 着いていけないワケだ! 







 
 ナルホド!!  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




























上手くはなりたいけど、 書いて見たらどうも無理な事がわかった!








バイクは 無理せず 特別な乗りもんとして 乗るに限るね!







おわり

ブログ一覧 | FJR 1300A | 日記
Posted at 2014/06/02 21:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年6月2日 22:08
おいら 
おそい へたれ こんじょなし ついてけない
すろ~ぺ~すめ~か~

でも、こけたことない(攻めないから
何度か怖い目にもあってるけど今のところ、生きてる(しぶといので

まあ、この先どうなるかは 知りませんが
いくらでも 抜かれる覚悟と生きて帰る理由はありまっせ~

ちゃりや、うさぎや、鹿にだって 抜かれたことあるんだ 
(えっへん、すごいでしょ


コメントへの返答
2014年6月2日 23:10
僕も良く抜かれますよ~


こないだ 信号待ちの先頭で左にウインカー出していたのですが、

まさかの信号が変わった瞬間に後ろのマーチが見切り発車?で 先に左折していきました



ところで
鹿に抜かれたんですか!?
2014年6月2日 22:51
初めまして
お気持ちわかります。
速いい人って後ろ付くの上手いんですよね。
あれ?と思ったら
もう追撃体制で~ひょぇ~って抜いていくんですよね。
コーナーでバイバイして単独が楽しいです^^;
コメントへの返答
2014年6月2日 23:25
こんばんはコメントありがとうございます。


あのライダー達の生き様は凄かったです


あっけにとられていた こちらの寿命が縮まった気分です(爆)
2014年6月3日 8:56
ちゃりは、挑んでくるのが たまに居るんですわ。 (オクシズ 山奥の下り
うざいんで パス

ウサギさん、 しかさん は 脇の林から飛び出してきて あっという間に 抜かれました (がくぶる

山奥で 族 に囲まれて ぶんぶんされたときは  ああ ここでしぬんかな
アナフィラキシーショック って やっぱし痛いんかな? と妙に冷静でしたけど。

http://minkara.carview.co.jp/userid/120526/blog/15671985/


コメントへの返答
2014年6月3日 13:39
山奥で族っていうから 山賊かと思ったら蜂ですかー

蜂は刺されると痛いですよね

そういえば
蜂アレルギーって最近聞かなくなりましたね

僕は毛虫アレルギーです

蛾の幼虫ですね  2年前にえらい目にあいました
2014年6月3日 18:16
速く走るばかりが二輪の楽しさではない!!(キリッ☆


・・・・・

と、コーナーは異常に遅いアタシが言ってみますww
コメントへの返答
2014年6月3日 19:41
あれれ? たしか

SHOW-MAさんのバイク
コーナリングマシーンじゃなかったでしたっけ (笑)
2014年6月5日 15:45
バイクの楽しみ方って 人それぞれですよね?
速く走りたい人は 速く走れば良いし
ゆったり走りたい人は ゆったり走れば良い

僕は みんカラ上のバイククラブで
凄く良いクラブがあって
その人達と走ってる時が至福の時。

素敵なメンバー 素敵な景色 素敵なルート
素敵な昼食 贅沢ですが それが揃ってる。

いつか 一緒に走りたいっすね♪
コメントへの返答
2014年6月5日 17:08
リアタイヤの端から 2.5cmくらい残ってますがそんな僕でも合流できそうならお邪魔したいですねー


みんカラ徘徊していると、 そのチームをお見受けしますよ


グラちゃん 幹部のようで♪



プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation