• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

白い季節

白い季節

雪がなぜ白いか知ってる?



それは 世知辛い世の中で生きてるうちに
薄汚れちまった心を

雪の白さでリセットするタメさ・・・












どうも、ひこたけです   ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ スキ~リ♪






















今日は 朝から スノー トレッキングしてきましたーっ♪





























僕がスノーシューを買ったのは さかのぼる事2008年



























当時、 





























福山も コレ をしている という噂を聞いて、



















若かりし頃の僕は
























僕もコレをやれば 













































彼の如く モテる のではないか?  
 ・:*:・(*´∀`*)・:*:・ ポワーン







































と 変な自信に満ちて、 奮起したのがはじまりです・・・















































そして、 時は立つこと


2015年2月8日























色んな事があったが、





























少なくとも、 








































コレが原因でモテるような事は 






































一切・・・





































一切無かった!!























そのような事は 流石に理解できるようになっておりました…




























と、言う事で



























誘われた? ので 


登って来たという ブログを始めさせて頂きます 





























(;・∀・)ハッ?





































(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
































そう、思われた方も いるでしょう・・・































大丈夫です。




























流石にこの歳まで、 独身を貫き通しておりますので、


















多少なりとも 人生の楽しみ方を心得ております






























ここは 僕に任せて、 この後も引き続きお進みください

















































と、 言う事で 本日の主役こと











ヤマさん


















格闘家の武蔵選手に似ているので、







ココからは ムサシさん で行きたいと思います







































ムサシさんがスノーシューに目覚めたのは 2月1日のこと 
















































・・・・・・・・













































(;゚ Д゚) …!?





































うん・・・

















































先週ね ( ̄Д ̄ )







































少し始めたら どうも スイッチが入ってしまったようで、

































当然、 誰かと一緒に行きたくなるわけです  |д゚)チラチラ



























(゚A゚;)ゴクリ・・・













僕も、 勘は良い方なので























僕 : 「あ ぁの~ 一緒に行きましょうか?」

































ムサシさん :  ヽ(゚∀゚)ノ ペッカー!!!!!!!!!





















ムサシさん : 「いつにする? いつにする? いつにするぅぅぅ!!!!?」 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!





























僕 : 「じゃあ 日曜の午前にしますか?」





















ムサシさん : 「朝だね!?  6時過ぎればいつでも良いよ!! 頑張れば5時でもぉ!!!」


























僕 : 「またまたぁ ご冗談を~(笑)」
















ムサシさん : その純粋な瞳の奥には 一遍の冗談無し



















僕 : Σ(゚◇゚;)マジデッ!?














あ、 あのぉ~

 は・・・   8:00が よろしいかと・・・・・   ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

























ムサシさん : 「8時な! 遅れんなよ!!   この野郎!!」





 _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!






























僕 : (・∀・)・・・・・・・・・。









































そして、 今日






























見て下さい この たのしげな背中を ↓














よっぽど 楽しいのか すっごいスピードで登っていきます Σ(゚Д゚)ハヤッ!!






















流石
ムサシ似だけあって



身体能力が違い過ぎて 全く 着いていけません




















ゼーハーゼーハーしている僕を













途中、 待っていてくれたのかと思いきや…







































「はい ハイ・・・ そうですか・・・ はい・・・」



























(゚A゚ )は?























なんじゃない 仕事の電話が鳴ったようで・・・ 







































しかしまぁ・・・






















山の中腹で仕事の依頼とは・・・な




















ホント・・・











こんなコト出来るのは




































































































































イーサンハントか



(このエイゾウは 消滅します・・・)





















ムサシさんくらいなもんでしょう。





















 



MI:2バリの


ミラクルを起こしてる場合じゃないってんですよね

































かれこれ
20分くらいも電話してるので、 









コレはもしや 













 『残念だけど、断念』  パターンか?









と、 既に体力の限界が来ている僕が ワクワクしていると・・・
























電話を切ったムサシさん : 「えへっ 明日にして貰っちゃった♪」 (ノ´∀`*) 
















って・・・























僕 : 「.∵・(゚ε゚ )ブッ!!」

























恐るべし、 クライマーの執念


























この男、 仕事の電話の事は一切忘れ
その後も山頂を目指し、 禁断の地を ザムザムと突き進む



















両側が雪崩なんて場所もあるし・・・






















鞄には 一眼レフ をしのばせてきており

気分はすっかり 登山写真家であったりもする・・・ ( ̄Д ̄ )ハハッ

















うーん 人にはそれぞれ楽しいと思える事があるんだなぁー と客観的に確かめる事ができました  ( ゚д゚)ポカーン






















いや、 マジ すっっっっげーーーー 疲れましたよ!!





凄まじい荒行のおかげで 太ももと背中が パンパンです ( ´゚д゚`)アチャー

















昨日に引き続き、今日も

自分の体力の無さを痛感致しました。

























そして、今









\_ヘ(ω`*) フクヤマ… スノーシュー… っと  ポチ













検索したら、 






































一つも出てこなかったおおおっ!!!!




ガビ━━━━(゚д゚;)━━━━ン!!













おわり

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2015/02/08 17:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2015年2月8日 20:05
ロケーションは抜群ですね(*^^*)

私も草津でスノーシューしましたが、苦痛だけで断念しました(爆)

雪国ならスキー合コンとか楽しそうなイベントがありそうですがないんでしょうか
ひこたけさん、ざんねーん( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2015年2月8日 21:32
買った時以来にがっつりやってみましたが、
感想は当時といっさい変わりませんでした(*≧∀≦)ゞ


今や スキー場はただのスポーツ施設ですよ
硬派過ぎて、 イベントなど話すら聴きません ( ̄Д ̄)ノ
2015年2月8日 20:10
こんなとこでも携帯入るんだースッゲ━━ヾ(*゚Д゚*)ノ゙━━ェェ♪☆
コメントへの返答
2015年2月8日 21:36
そう 言われれば確かに… (*''д''*)


電話の相手は 今日来て欲しいようで、超絶粘っておられたようですが、 ムサシさんにとっては山のが大切だったみたいです (´・_・`)
2015年2月8日 20:30
で・・・

モテるようになりました・・・ ってことで
めでたしめでたし~(*-ω-)ウンウン (笑)
コメントへの返答
2015年2月8日 21:40
それが ぜーんぜん ダメ (。 >艸<)


やはり オトナの余裕 ってのが必要なのかも知れません (*≧∀≦)ゞ
2015年2月9日 0:09
ひこたけさん、こんばんは。
コメント失礼いたします。


すごい!!

白と黒のみの世界、、

すばらしい・・


しかし、 ここでは
長電話したくないですよね。
コメントへの返答
2015年2月9日 9:54
ystnさんおはようございます


山の射角が急すぎてスッゴイ辛かったです



彼はこの電話の後、 しまおうとしたガラケーを落っことし、 斜度により 
かなり下まで流れ
危うくデーターを消去するところでした (爆)
2015年2月9日 18:22
はじめまして♪

足跡🐾👣から惹き付けられるように参りまして、このブログのドアをこじ開け、おなかが捩れそうに笑わせていただきました✋✋✋

私のツボにトッピンシャン🎼

スクロールの指も疲れ( *´艸`)ましたが、思わずファンにさせていただきました💕

またお邪魔させていただきますが、また来たかと思ってスルーしてください(*^^*)

コメントへの返答
2015年2月9日 21:47
はじめまして こんばんは \(^o^)/


自分でも、今回 ちょっと改行やりすぎたかな? って思っておりました ( ・ω・)∩ 


みんカラは 写真があっち向いたりこっち向いたり 改行が広かったり、狭かったり難しいですね

ひとつよろしくお願いします
2015年2月10日 20:16
ばわーん(・ω・)

くっ…そうなんや…イケメンのマネをしたって結局は…

 ※ただし、イケメンに限る

ってなるんだ…!(`;ω;´)ブワッ

しかし、寒そうですなぁ…(((((((・ω・;)))ブルブル
私はコタツで膝に猫を乗っけてミカンを食べてるほうが…(;´∀`)
コメントへの返答
2015年2月10日 22:56
´ω`)ノ こんぬづわ


やはり、 フクヤマのルックスと 低くてセクシーな声まで真似しないとダメみたいです (´・ω・`)ショボーン


やっている事は、 修行の如く辛いので
寒いどころか、暑いっス 

ただ、 テレビを見ている方が楽しいと思います(爆)

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation