こんばんは ひこたけです
僕、 スマホのケースは
手帳型を使っているのですが、
小銭入れとかにも良く使われている
金属のパッチンボタンの部分 が バカになりましてね・・・
このボタン部分以外は まだまだ大丈夫そうですし、
なにより まだ5ヶ月しかつかっていない ので、
とても新しいケースを買う気になれません。
ちなみに
あのパチンとはめるボタンは
正式名称 【バネホック】 というお名前があるのですが、
田舎過ぎて、
近所には修理やさんというのが・・・・・・ない (。•́︿•̀。)
そうなると・・・
またこれか・・・ (=ω=.)
っていうか・・・・
よもや
(。>ω< )だね?
ってことで、作業開始です (´・ω・`)
【レッスン1 壊れたバネホックの取外し】
万力を使い、壊れたバネホック部のみを固定します
無い方はナットの上に乗せてセロテープでグルグルにして固定でも大丈夫です
そうしましたら、
このように中心をドリルでくり抜いてください (リベット外す時と同じ要領)
ちなみに、 撮った写真がこれしかなかったので仕方ありませんが、
逆側から開けた方がやり易いですので、そちらからやり直してます
穴が開きました
バネホックは、木槌等で叩いて金具の中の柔らかい金属を潰して固定する構造上
潰れたところ もろとも
穴を開けて はじめから無かった事にする作業をしておりました。
ちなみに、リベットも 要領は同じで、
あの中心の丸い所をくり抜けば抜けます
中心をくり抜くと金属のサンドイッチが解除されるので、 ボタンがポロッと取れます
【レッスン2 新しいバネホックの取り付け】
これはバネホックの工具です
(スパナとナットの関係と同じで サイズごとに工具の大きさが変わります)
小さい物はサイズがマチマチなので、
打ち具とボタン部は、通常のサイズの物は全部もっていると便利です。
サイズの選定 (反対側のオスの方へ仮にはめてみて選定します)
イッツ ニュー なパーツ (今回は2番のサイズでした)
専用の台座(正式名称 :オールマイティプレート) に乗せて逃げない様に固定します
次に革製品、 最後に穴をサンドイッチするように 相方をかぶせます
あとは専用の工具(正式名称 : バネホック打棒) をハンマーで叩いて中の鉄を潰せば固定されます
イイね!0件
ステアリングヒーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/05 03:02:28 |
![]() |
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/07 06:32:11 |
![]() |
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/18 05:26:11 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車 |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ... |
![]() |
ちびトラさん (ホンダ モンキー) こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティS RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!