• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

プレゼントは 久保田の 【萬寿】 という特別なお酒


ひこたけです







わが社で

農園部門をまかっていてくれていた おじちゃんE

定年延長をしていたのですが、

今月末で リタイヤすることになりました
















関連会社の人事とはいえ、
 

僕は自分が所属する会社では唯一の常駐管理職なので、












この事実を知った時



 やはり、 『なにか』 をするべきではないかと考えました。













おそらく、 本人は最終出社日に 


  『花束』 を貰うくらいの事はあると思います














でもね・・・。















男が望むのは 『花束』 ではないような気がするんです













ましてや、 おじちゃんは 








東京ドーム1.6個分もある 

わが社の広大な農園を1人でまかっていたんです






























  いわば、 花は むしろ 『生産者!!』 (笑)




















同じ男としては、 


やはり男のセンスで選ばれたモノが欲しいはず















僕は、そう考えました。




















よくよく分析してみれば 普段接点が無いので、

部署の違う僕が知っている情報は酒飲みってことくらいです
















酒かぁ・・・・  (・ω・` ).。oO(・・・)


















思い起こせば、


おじちゃんは お酒が好きで、 



社員旅行の際には 朝食バイキングで


ズボンのポッケに持参したワンカップを無理やり押し込み




朝食バイキングをつまみに 


朝からひっかけるほどの上級者 
だった事を思い出しました














つか、 

もうこれしか 無いじゃん!!


キタ(゚∀゚)コレ!! 
































酒屋さんに出向き、






そこで、僕の目に入って来たのが


 清酒 久保田 でした







僕は日本酒はてんで 判らないお子ちゃまなので、 あれですが



 


久保田 というお酒の評判は聞いた事があります







微かな記憶の糸を辿ると

その中でも 
萬寿という お酒は かなり特別なお酒
 である という情報が甦ってきました  (当然飲んだことはありません) 














このお酒 偶然にも


ネーミングが 『萬の寿』 です





ハッピーリタイヤ に 相応しい名前じゃないですか!
























値段・・・・・





























12,340円・・・・・・・・






























今日は悩みません






僕 : 「コレ下さい…」





いつもは ケチ な僕ですが、



今回はお金で買えない価値があると即決しました














お酒が大好きなおじちゃんが 


「アイツ何をくれたんだろう? 八海山か? 鶴齢か?」 



そう考えながら
 



のしを破き、 ラッピングを破き、 箱を見た時に



自分が思っていた以上の物が入っていたら 


それってステキな事じゃないですか!!














どうせあげるなら、 貰って嬉しい物をあげるんです。




長い間ありがとうございました って気持ちをコレに託してね









おじちゃんはお酒の席で輝いていたから、


その手の席が苦手な僕は凄く助けられました






おじちゃんにとって 特別な日に この酒の栓を開けてくれるとうれしいです




おわり

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/03/29 22:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

盆休み最終日
バーバンさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 23:15
先輩への贈り物:PRICELESS……まぁ、お金で買ってますけどねw
コメントへの返答
2015年3月30日 17:48
そりゃもう 元祖マスターカードのCMで同じツッコミが入るくらいですから ((´∀`))ケラケラ
2015年3月29日 23:45
こんばんは、
最高の贈り物ですね
流石です🎁🍶
涙流して喜びますよ
コメントへの返答
2015年3月30日 17:50
こんばんは♪

男どうしの贈り物は 想い出を残し、カタチは残さない方がいいんです 


形があるものは 例え趣味でなくても捨てるに捨てられなかったりしますしね
2015年3月30日 8:23
贈り物は値段じゃないらしいですが、
値段が高かったら 喜ばれると思います★
普段 自分が買えないクラスの酒とか、
スッゲー喜ばれたと 思います★
コメントへの返答
2015年3月30日 17:54
たしかに、プチ贅沢品とかだと 自分へのご褒美で買っていたりするので、 
自分で消費するためには買えない物ってのは嬉しいかもしれませんね


箱からは何が入っているか判らないので
おじさんが遙か昔においてきたプレゼントを開けるドキドキが甦りますかね?(笑)

2015年3月30日 10:12
この日本酒・・・

その辺の名ばかりの酒と違って
間違いなく旨いっす!! (*-ω-)ウンウン
コメントへの返答
2015年3月30日 17:56
そうなんですか!? ヽ(゚∀゚)ノ


日本酒の事はさっぱりわからないので、

コレで良かったって事ですかね?


2015年3月30日 11:12
大変有名なお酒に致しましたねぇ

有名なのにがっつりしょっちゅう飲むことのできない
手の届かない酒です!!( ・´ω`・ )

いいプレゼントです!
コメントへの返答
2015年3月30日 18:08
まさか、こんなに皆様が知っている物だとはつい知らず (笑)


素人なので
腰の観梅 が一番なのかと思っておりました。


この久保田には 惹きつけられるオーラがあったんです。 

僕も 麹や酵母・乳酸菌と毎日戯れているので、 作品となった彼らの声が聞こえたような気がしまして ━━━━━(´・∀・`)━━━━━
2015年3月30日 11:47
全米が泣きました;;

よいお酒をセレクトされましたね~
さぞ喜ぶことでしょう。

なるほど。。。そういうプレゼントも良いですね。
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2015年3月30日 18:25
いやいや それほどでは・・・
 
 つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔



記念品は 趣味が合わない時は捨てるに捨てられないし、 実際 花というものは
男はさほど嬉しくもないですしね


僕がおじちゃんの立場なら
ゴディバのチョコが欲しいですwww

知らないブランドの詰め合わせで冒険するのでははなく、
大好きなゴディバのがちょうどよく嬉しいです


釣りが好きな人になら、 本人がこだわりをもっている釣りグッツを勝手にあげるのではなく、 

釣りに行くための旅行券みたいなのにしますかねー


使えば無くなる贅沢くらいがちょうど良いかと思ってます
2015年3月31日 0:01
こんばんわん( 'ω')ノシ

私も日本酒飲めないお子様ですが、これだけ高いってことは美味しいに違いない!

高い酒なんて、自分で買う機会はなかなかないでしょうから、喜んでくれたんじゃないですか( ´∀`)
コメントへの返答
2015年3月31日 19:47
こんばんは♪

全然知らないで買いましたが

皆様のコメントから

どうやら これは特別な酒 で間違いない感じだったので良かったです♪
2015年3月31日 8:42
ひこたけさん、おはようございます。
コメント失礼いたします。


恩を 忘れない。


見習います。
コメントへの返答
2015年3月31日 19:54
ystnさんこんばんは


自分の番の時の為に 普段から好きな物をアピールしておくといいですよ

中には僕みたいな人が 覚えていてプレゼントに使うかもしれません。


今の所、 僕がystnさんの同僚でこの状況なら 過去の記憶から キング軒のお食事券か 白熊アイスを調達するでしょう (笑)
2015年3月31日 8:51
萬寿は高いですよね。高いです。なのになぜか先日超安そうな居酒屋に久保田萬寿入荷しました!ってありました。求められるものが企業は危ないって思いました
しかし、萬寿を選ぶとはさすができる男はちがいますな(^^)v
コメントへの返答
2015年3月31日 20:03
なんと、 rubiaさんまでこの日本酒をご存知なんですね!?


いよいよコイツの実力を知らなかったのは僕だけのようです・・・・



理解できないと思いますが、


なんかですね、 同じ微生物を相手にしている者として、 製品からでるオーラのようなものを感じられたんです。


コイツは本気なヤツらが造った作品なんだという気がしました。 


そして、ネーミングで よもや、決定です (笑)




なんせ
最初は店員さんに聞いて、八海山や鶴齢が一般的といわれて それにするつもりでしたからね (笑)


先ほど、 家に帰ったおじちゃんから 電話がありましたよ 

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation