• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

慶応仙人?

慶応仙人?

若いオトコが合コンで言ってみたい言葉

  「 大学ぅ? イチオウ  ケイオ~   (*´゜∀゜`*)ドヤァ 」






つーわけで 行ってきましたよ  東京都田町♪







しかし、東京の大学は ホント優雅ですなー

 僕はガチな研究屋さんなので、大学には慣れてる方ですが、
やはり 東京の大学は緊張しちゃいますね










敷地内をウロウロしていただけなのに


すっかり 先生の貫禄が有るのか、
警備員さんや 大人の社員様が殆どみんな
 
「お疲れ様です!!」 って 挨拶してくるんす Σ(゜д゜lll)エ!?




※因みに学生からは何も言われませんがね…













校舎付近では 腕時計を見ただけなのに


そのアクションに 気づかれて 作業を止めて ビシッと お辞儀までされてしまいました (>_<)イミフ~
















あの・・・ 僕・・・


大物でも、 教授でも無いんですけど…








なんか
申し訳ございません (´。_。`)ゞぅぅぅ













かの有名な
二郎が近くにあるっていうから探してたついでに寄っただけなんです










結局 この時は探し当てることが出来ませんでしたけど… (>_<)









無いものは仕方ありません

昼は 第二候補として調べておいた 

東京名物 『創作蕎麦』 を食べましてね








アラ麓屋 っていって
立ち食い?ソバの凄い有名な店でランチです (´・ω・`)ウヒ








温コテリ大盛り 930円




見た目 殆ど ラーメン(爆)


15年くらい前に流行った ラーメンとは呼びたくない上品な味のラーメンブームがありましたが、 ソバを入れる事で解決してるのですね


観てしまえば単純ですが、 誰もこれに気づかなかったので
その手のラーメンは一瞬でブームがさりましたね

ラーメン店をうたってしまった都合
よもや、これを真似るチカラは残っていないと思います



 ここはイートインスペースが狭いためか、
野郎専門店化しておりましたが ナカナカ美味くてしかも混んでいない良いお店でした











二郎に並んでから勉強会に行くつもり新潟をで出てきたので
開始時間まで かなり余裕がありましてね



せっかくなので いずれ東京を手中に収めるモノの心得として
少しばかり辺りを歩きました  (*´ω`*)テクテク












デッケービルだ・・・ ヮ(゚д゚)ォ!

いつか
こんな自社ビルをこの辺りに建てて 



んで、 こんな感じの美人秘書付けて ・・・(*≧m≦*)ムフフ



成功者になったときのイメージを膨らませてました ( *´艸`)ユエチャン♪












しかし、いつもながら東京は地図で見るより遥かに広いですね

アリスの世界と同じ ラビリンスに迷って出てこれなくなります





国道1号線から 1本入っただけなのですがね…
行けども行けども 元の道になぜか繋がらない 不思議ですね… 


これも
ブルームーンの仕業でしょうか?








というわけで 10km歩いて 偶然見つけましたよ二郎  Σ(゜д゜lll)ココカー




しかし、もう勉強会が始まる時間が近い… ( 一一)くそ~











世の中、諦めが悪いヤツが 最後は笑うのです




こっちとら 研究員だぞ ( ゚ω゚ ) ナメンナ








と、いうわけで

勉強会が終わり、 僕は懇親会に参加せずに足早に二郎へ






・初めての 本店
・名物のオヤッさんの店


コールを聞かれた時にテンパらないよに
何度もルールをネットで調べ、 

そして ラーメン大好き小泉さんを 再視聴して
イメトレはバッチリだった







そして、情報が無く 初めて知った驚愕の事実


二郎は


水は水道水(氷無し)


レンゲもねー (笑)








さー 来ましたよー

小ブタ 700円

野菜増し
にんにく増し
カラメ




結構 麺固めをオーダーしてる人がおりましたねー

ちゃんと、 天地返しをして食べました





この時点で僕もすっかり 慶応仙人ですが



山食のカレー
日比野屋のカレー
三田製麺


これらも経験し、 
週末は自校関連の他、近くの聖徳さんに通う保育士さんの卵達とも合コン

ホンモノの慶応ボーイは羨ましすぎると 嫉妬しかない 仙人なのでした







おわり

ブログ一覧 | 食い道楽 | 日記
Posted at 2016/11/17 22:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プチドライブ
R_35さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月17日 23:35
なにやってんだか(笑)
10年前に九州からやってきたおぢさんより東京に詳しいねヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年11月18日 21:56
え!? 10年も前から東京で働いているんですかー? ('ω')イイナー

個人的には 今のところ今回の田町の環境がかなりお気に入りです

この辺りに住みたいですねー ( *´艸`)←家賃相場を知らない田舎者
2016年11月18日 6:50
ジロリアン、キター!

ちゃんと、野菜マシマシにしましたか?(笑)

二郎様は、味付けはオタマでぶちこむ化学調味料ですからね~
僕の友達が、大学生のとき毎日通っていたら、「舌が馬鹿になるから、あんまり来んな」と店主に言われたとか…(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月18日 22:05
(ΦωΦ)フフフ…

野菜どころか にんにくまでも入れちゃいましたよ 
(その後電車で新潟へ帰るのを忘れてました)


店主の後ろめたい気持ちスゴイですねー (゚∀゚)アヒャ

将来を約束されている 慶応ボーイには本来進められないのですね

レンゲがなかったので、スープはそっくり残しましたよ

脂っぽい丼を触ることなど出来ません (笑)
2016年11月18日 9:30
ありゃ? 江戸にいたのね (ニアミス w

おいら 30分仕事して 帰りましたけど (w
コメントへの返答
2016年11月18日 22:08
居たんですよ (´∀`*)ウフフ

都内は徒歩が最強です

渋滞と駐車場探しが嫌なので
ぼくなら迷わず電車+歩きです
2016年11月18日 10:50
こんにちは~♪

支店ですがね…
昔、慶応(法)卒の男友達とその彼女(青学卒、水着コンテスト優勝者)で二郎行きました♪
半分、残しました…。(笑)

その彼女が彼と別れてから…
なぜか?私に関心を持ち…

「ヒヒヒヒ~♪」(* ̄∇ ̄)ノヤッタネ~♪
コメントへの返答
2016年11月18日 22:13
師匠こんばんは~ ( ^ω^ )ニコニコ

二郎って師匠の学生時代にはもうあったんですか!

有名になる前に既に試しているとは
よもやセンスですね


しかも、 ほぼ女人禁制のお店に同伴
当時は牡蠣ではなく ニンニクでスタミナ補給されていたのですね

青山もお嬢様校じゃないですか
セントフォースのニュースキャスターなイメージがあります

凄い 凄すぎです ヽ( ・∀・)ノサスガシショウ!!
2016年11月18日 11:41
慶院(営)卒の男ですが、ジロは「3/4」残しました。。。_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
コメントへの返答
2016年11月18日 22:18
遂に
モノホンの ケイオーボーイ様
 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


しかも、 院卒となれば あの素晴らしい環境をより長く堪能されていたんですね!


え? 25% しか食べてないんすか??

慶応ボーイ すっげーがっついてましたよ?? 
2016年11月18日 12:59
ウチは野菜だけでギブアップです💧
(´+ω+`)
コメントへの返答
2016年11月18日 22:20
野菜だけって Σ(゚Д゚)ほえー


トッピングは
野菜マシだけってコト?
2016年11月18日 22:17
ラーメン大好き小泉さん??

都会で10キロも歩くって2,3駅分歩いてますね(笑)
ジロー系ラーメンは歳のせいか胃が受け付けません。。。( ´Д`)
コメントへの返答
2016年11月18日 22:26
昨年? だったか 深夜ドラマでやっていたラーメンを食べあるく女子高生のドラマなんですよー ( *´艸`)

ネットで調べると動画出てきます


10km歩いたけど、 駅は一つも出てきませんでしたよ??

東京の道ってホント判らない構造ですよねー

二郎に行列ができる理由が判らないくらいでしたい
2016年11月19日 9:52
ミサの味噌ラーメンと比べてどう?
コメントへの返答
2016年11月19日 10:58
ミサは行ったことないんですが
二郎の完成形は 群馬高崎の大者 というPC店ですね

丁寧な仕事をしてる二郎
店長は二郎の何処かの店で修行してるのでジロリアンなら試す価値はありかと
2016年11月19日 11:28
ひこたけさん
こんにちは。

東京って凄い所ですよね。
私みたいな田舎モンが時々行くとパワーもらえます。

東京支社、作りたいな。
コメントへの返答
2016年11月20日 9:08
ジムニーシエラちゃん様
おはようございます ( ^ω^ )

東京の便利さはまさに驚愕のレベルでした

実はこの日、東京で初めてスーパーに入ってみました。
食材の値段は同じでしたよ
家賃は車の所有で軽々相殺してるので、頭の良い若手が皆東京で働く意味がわかってきました
2016年11月22日 21:56
こんばんわん(=゚ω゚)ノ

東京は近いけど、人も車も山ほどいるんで滅多に近づかないです(;´∀`)
私は田舎のほうが性に合ってますわー(´・д・`)

実は二郎って私も行ったことないんですよねー
美味しかったですか?(´・∀・`)
コメントへの返答
2016年11月25日 13:06
おやまぁ 

良い環境にお住まいなのですね
二郎はラーメンではなく

 ジロウという食べ物である 

まさにそんなククリです

この系の現時点頂点は
二郎出の店主がやっている
群馬の大者ですかね


ここは美味しいです
駐車場もあるし、下道で往復も出来る距離だと思うので是非食べてみてください
2017年1月6日 0:15
大学ぅ? イチオウ ケイオ~ …の近くでした。
コメントへの返答
2017年1月6日 10:42
KOの近く?

それでも 名前を聞いた事ある大学なのでは・・・

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation