今年のイベントらしいイベントは先週で終了し、今週は企業様の昼食係を店長と僕で1日ずつやったら、今年のフレミンのフードサービスは終了です。
またここから、仙人村の主にカムバックです (/ω\)
そんな僕が修行をしている【仙人村】 がどんなところなのか?
みんカラでイメージ通りの新潟県を発信している僕だから、
この時期の日常を写真に撮ってみました。
時は10月中旬
仙人村もここ数日で一気に寒くなってきました。
9月の頃は雨の力を借りなければいけなかった雲海も この時期になると露と草木の力で自力発生することが多くなります。
10月14日(日)
いつもと同じく 雲が 街を海底都市にし、我々仙人クラス以上の選ばれし者のみが山の神と意思疎通を諮る。
「今日は良い日になる・・・」
僕がそう決めた
神威に包まれながら感謝を念じていると、
とても珍しい光景だ
この山全体からそう見えたのだが、この日は時間がなかったので、フレミンの事務所からスマホで撮っただけだった。
雲海の出現率は高いが、溢れる雲が滝のように滴ってくるのはよほどの条件が揃わないと見れない。
本当に良いことがありそうだと心の中で思っていたら、
この日、フレミンは新潟県のご当地グルメグランプリで優勝し、
3年連続優勝という神の地位を授かった。
そして、本日10月18日朝7時40分
僕が出勤すると、会社の辺りはいかにも田舎の秋朝というべく、
冷たい霧の中に包まれ、 土と草木と露の匂いがしていた・・・。
とにかくマイナスイオンが半端ない
生命力溢れる野菜の主張を感じる…
柿の色も黄色くなりはじめ、まもなく収穫の時期だ
この朝もやというか、霧の中の植物の匂いはものすごく贅沢で
人工物では絶対に味わえない空間だ
僕は決して、田舎びいきではないが、これだけは人の本能として揺さぶられるものがある。
そして、これが出ているということは 仙人村周辺にはもう一つの確定要素があった…。
実は仙人村には僕が修行をしている場所の他に「雲海ロード」というものがあるんだ。
勿論、勝手に名前を付けたのだが、
去年新しいバイパスができたおかげで車の通りがまったくなくなってしまった旧国道253号(八箇峠)~魚沼スカイライン
下界で霧さえ確認できれば 標高自由自在なこの夢の道を使って
かなりの確率で雲海を拝めるのだ!
正直、日本でも有数のスポットだと思う (*´ω`*)
まぁ 誰も知らないけどね(爆)
始業時刻までまだ20分以上あったので
会社から車で5分ばかり雲海ロードを走ってみた
これが仙人村の実力
たった5分でこの景色!
平日の朝8時だが、市道に格下げになってからは 車はほとんどこない(笑)
今ではすっかり僕の散歩コースだ
昔から個人的に好きな風景が広がる場所(道路)に今は堂々と停めてパシャリとできる幸せ(笑)
誰も来ないから 秘境感が半端ない
車があれば仙人村はかなりの雲海スポット
地元民さえ知らない絶景が現れる場所
僕はこんな場所で仕事をしている・・・
誰にも気づかれずひっそりと・・・
おわり
イイね!0件
ステアリングヒーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/05 03:02:28 |
![]() |
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/07 06:32:11 |
![]() |
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/18 05:26:11 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車 |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ... |
![]() |
ちびトラさん (ホンダ モンキー) こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティS RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!