• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

鬼滅の刃 見てきましたよ

鬼滅の刃 見てきましたよ 80km離れた最寄りの映画館。

ちょうどお仕事の打ち合わせが入ったので夜は寄り道して見てきました





「劇場版 鬼滅の刃」 。゚+.(・∀・)゚+.゚





僕の映画館スタイルはね



公開終わり頃に行くんです






なぜって?



空いてるから ( ゚Д゚)キッパリ







今回も劇場公開から2か月くらい経ったので 

頃合いかとおもいましてね






しかもー


平日の夜!






完璧  ( ̄ー ̄)bグッ!






特に今回のは小学生にも人気のアニメなので、緻密な計画を練りました







ひとーつ! 
子供がいる時間帯は避けるべし!





ふたーつ!
子供が来そうな土日は避けるべし!




みーっつ!
最後部席で後方からのガヤを回避するべし!







いやね。


前情報によると、泣きじゃくる女子率が高く
ソレが気になるなら予防線はっとけ ってのがあったんですYo





と、いうことで

前日にパソコンから予約してっと…


今は事前に席の状況みて予約しておけるから便利ですね









--- そして迎える当日のこと ---



僕が予約したのは 19時30分~22時位までの回



遅れまいとした結果、1時間前には会場に到着してましたね。




ちょうど、ドラえもんも公開されたばかりでそっちの方が人がいる感じでした





保育園年長と 2~3歳の子供とパパママの4人家族がポップコーンとジュースを買ってる

「ドラえもんを見に来たのかな?」




ちょっと所要で離れ、そして戻ってきたときに入場のできる時間になっていたので 映画館の内部へ行く僕








やりぃ!


作戦通り ガラガラだぜーー! ( ´艸`)









・・・・





・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・













(´・ω`・)エッ?







同じ最後尾列の 席3つ にさっきのファミリー4人が座ってポップコーンパーティみたいになってる








【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )








ま、


まあ いいか 6席くらい離れてるし・・・ 







こちらの対策が既に突破されていた
ぼくもいい大人だから我慢することにした。










そして、最初の予告編みたいなのが始まったころ














(;゚д゚)ェ…








隣に絶対予習してるだろう?って プロっぽい感じの女性二人組…









こ、 こんなにもガラガラの館内でなぜ そこを取る…








この映画館は ネットでも現地でも 席をジブンで指定できるのだが





これはもう









「オセロの気分だぜ…」 (; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)







ある意味 ドキドキしながら

開演だ





うこーなったら 無事に静かにしててもらうことを祈るしかない!















(;゚∀゚)=3ハァハァ

alt


映画の世界に入りこんでいた僕















「ねぇ 怖い!」
alt






(;´Д`)アウ...







予感が的中  まずは右側の刺客こと

どっかのご子息が館内が全集中してるところの糸を断ち切る!

















コトが収まり 

こちらは再度 全集中をするべく呼吸を整える…












・・・・・











・・・・・・















「もう帰りたい。 ねえうちに帰ろう! ねえ!」
alt




(;´Д`)アウ...










3度目のぐずり
(;´Д`)アウ...







4度目のぐずり
(;´Д`)アウ... 






って感じ








そして、後半の頃は今度はその親が号泣…





それを見て ご子息が 



「ねえ泣いた?」 「ねえないた?」 って








(;゙゚'ω゚'):グフゥ-










左翼側は涙腺緩すぎでずっと鼻水すすってるし…








対策が裏目に出たぜ こんちくしょう!  (`;ω;´)アイツラコソ オニダ!








いいオサーンが一人で流行り物を経験する勇気を返せ! って言いたい経験をしてきました。








おわり



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/10 22:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年12月10日 23:03
@ひこたけさん、こんばんは。☺️
そこまで考えていませんでしたので色々参考に成りました。😅
コメントへの返答
2020年12月11日 18:01
こんばんは (#^^#)

お褒めのお言葉ありがとうございます

映画見るのも時の運ですね(笑)
2020年12月10日 23:29
ガハハハ🤣🤣🤣
それより映画の感想教えて〜🥰(笑)
コメントへの返答
2020年12月11日 18:07
いやはや、平日の夜小学生はいなくても まれに幼稚園児はいるという (´・ω・`)

お子様が4年生以上であれば連れて行ってあげてください

たぶん、ぼーさんが普段やっていることを代わりに伝えてくれると思います
2020年12月11日 6:50
キツメのヤバイ」状況も鑑賞できたんだね ウンウン ウソウソ

お疲れ~
コメントへの返答
2020年12月11日 18:08
上手い事いいますねぇ

ネタみたいなことがいつも起きるのはなぜですかねー(笑)
2020年12月11日 6:50
おはようございます

やっつけられましたか!
私もその洗礼を受けたことあります。
「何故一個飛ばしてすぐ隣に座る?」
「私の後に購入したよね?」って人いますよね。
そうそう、必ず話すんです・・・😥

だから開始ギリギリの予告の時間帯に現状画面を見て
空いている席を購入します。
そうするとストレス減ります。
最後部は取り難いですが、、、はは😓
それ以来ストレスは無くなりました。
コメントへの返答
2020年12月11日 18:10
こんにちは♪

まさにそうなんですよ

買う前に埋まってるのわかるでしょ って何度も心の中でぼやきました ( ゚Д゚)

ガラガラのスクリーンで 僕のトコだけ
ステレオでノイズが入るという・・・
2020年12月11日 7:08
あれ 12才以下なんちゃらって映画じゃねーんですの?

おいらも見とかないとだめなのかなー? 
のれないのかなー?(汗

goto雪山も、宿キャンセルしようか ちょーぜつなやみちゅ

悩みのおおい、オッサンお年頃
コメントへの返答
2020年12月11日 18:17
僕もそれを速攻で調べてみたら、親がちゃんと説明すること。 できれば親同伴であること。 という非常にゆるーーい 注意でしかありませんでした。

映像と技がかっこいいので
ここは見ておくべきと思います。


雪そのものが間に合わなそうなくらい降る感じがないっすよ?
2020年12月11日 12:56
子供達に大人気のアニメの映画となると、やっぱりそうなりますよねww
小2の甥っ子と4歳の姪っ子があの残酷シーンをキャッキャッ言いながら見てるのが未だに信じられません(爆)
ひこたけさんのブログを見て、昔ガメラ対レギオンを見に行った時に子供達が真っ黒な廊下を走り回ってたのを思い出しました(爆)
コメントへの返答
2020年12月11日 18:23
対策と傾向を上書きせねばならないと思いました。

幼児対策 ・・・21時スタートに変更

ガチ勢がまだ残っていたのは意外でしたが、 次からは最終週あたりでせめて行く予定です(笑)
2020年12月11日 12:59
雑音シャットダウンの為に耳栓導入で。
音声は脳内再生で、上級者向けですね。

公共心の無い者が子育て、すこし残念な話。
コメントへの返答
2020年12月11日 18:26
子供の声って通るから余計に気になりますよね

ボリュームの調整もまだできないし

あの後の左翼ファミリーと右翼ガチ女子の会話は脳内でたやすく想像できます(笑)
2020年12月13日 8:51
あらら、予習はバッチリだったのに、せっかくの映画に全集中できなかったんですね😅
狙い目は平日の昼間(子供たちが学校や保育園へ行っている時間)で、席は左右の端っこが静かですよ❗️
とは言え、ウチが映画を観る時は、前から4列目(視界いっぱいにスクリーンが入るくらい)の真ん中って決めてます♪😁
コメントへの返答
2020年12月16日 12:11
スクリーン近目派ですか

全集中なら平日の左右はじっこ が安定なのかもしれませんねえ✨

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation