• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月03日

オンリースタイルの車中泊マット ワイドとシングルを使い比べてみた

オンリースタイルの車中泊マット ワイドとシングルを使い比べてみた どうも、ひこたけです。

少しばかり間が空いてしましましたね。

本業が繁忙期に入りまして、週に7日働き、1~2回はスタートが早すぎる都合会社に泊まりみたいなルーティンです。 パソコンが無い時代のTV局マンみたいですね ('ω')ノはは



プライベートでは上手くやりくりして、時間を作っては

無理矢理ナイターのスキーに行ったり、

異業種の仲間を巻き込んでは終業後に職場の環境をDIYしたり(笑)

してました。


アメリカのアマゾンからパーツ取り寄せて
職場のパソコンを「中の人」をしてる友人にSSD化してもらったで。

alt


alt


フルクローンを作ってプログラムも設定も変えないというハッカーみたいな技を披露してもらった


うん。 こりゃ僕には理解できん ( ゚Д゚)キッパリ!






さて、前置きはこの辺りで本題の車中泊マットのインプレをお届けします


雪降り前にバディを組んでいたスタッフが退職し、
その分の穴埋めをしてる結果

序盤にも書きましたが、時代を逆行するかのごとく
よもや「体力勝負くらい」やるコトが多くなりましてね。 週7 働いても追いつかない(笑)

まさか「ステイホーム」&「リモートワーク」推奨のさなか、会社で生活そのものをする日がくるとは…



即席で作った宿直室で車中泊マットを試す


最初に遮熱の為にこれを2枚重ねで ↓

alt



「かつや」「からやま」で有名なホームセンタームサシにて購入したました


その上に オンリースタイルの車中泊マット (シングル2枚つなげ)
alt



さらに 普通に敷布団をひいて、シーツ掛け布団といった感じでノーマルの寝床にしてます。 まくらも家から持ってきてるので、簡易ベットみたいにしてます



【シングル2枚の結論】
つなぎ目の真ん中超気になります。
最終的にどっちかに体を預けて寝ることになります。 楽じゃないです




ってことで、 結局 超短期間にワイドタイプを買いなおしたワケ

alt




最初 真ん中くぼんでるの見て「え~っ」て思いながら開封しました。( ゚Д゚)


バルブを開けて空気を車中泊マット内にとりこんで膨らませておく必要があるので
結構何時間も前から広げておいて、
忘れたころにバルブの栓を閉めて敷布団をひきます。



【ワイドの結論】

シングル2枚とよもやいる場所が違います。

取り込んだ空気そのものが温まるまでは熱を奪われてかなり寒いですが、
エアーベットより遥かに 上等な寝心地です

ノーマルのベッドに比べれば柔らかすぎますが、低反発マットレスの上に寝ているような感じになり結構快適です。

「畳の上や敷布団2重より断然いい」

自宅のベットには適わないが、ソファーベットの段差がないものみたいなポジションですね。


急な来客用としても使えるクオリティなので

「ワイドタイプ」はかなりお勧めです




シングル2枚と迷ってる方

僕の売りましょうか? 僕は普通の寝床を提供してくれるワイドが断然いいです


この手のものはトータルのサイズではなく、 使用したときにどれだけフラットかが重要のようです



しょっちゅう使ってるので、耐久性も検証し、壊れた時またフラグ立てます。


おわり
ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2021/02/03 21:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2021年2月3日 21:46
こんばんは(^o^)

おぉ~こりゃ寝心地良さそうな🎵(笑)
コメントへの返答
2021年2月3日 22:18
半年前に調べた時は車中泊マットでは一番評判が良かったので買ったんです。

寝床が変わると寝付けない僕が何とかなってるので、たぶん普通の方なら快適のはずです (^^)
2021年2月3日 21:58
益々アウトドア派になっていくね~
良い事だ。
段々進化してどこでも寝れる人になって下さいね
コメントへの返答
2021年2月3日 22:21
よーく見てください

インドア使用です(爆


ビジネスホテルみたいな部屋を即席でつくりました

やはり壁の存在
1人の空間

は譲れません(草
2021年2月3日 23:16
うちの隊長は、軽トラ保冷車の中古を買って、中に普通に布団を引いて寝ています。
保温性バッチリ、怖いのは酸欠だけ!という感じです。
コメントへの返答
2021年2月5日 19:16
かなり外気に強そうですね ( ゚Д゚)おお!

中古だと冷蔵庫の匂いに耐えられるかというのも課題です(笑)
2021年2月4日 6:15
“職場の環境をDIY”って言い方が新鮮❣️
で、シングル2枚のお値段、幾らです?
メッセージ下さ〜い😙(笑)
コメントへの返答
2021年2月5日 18:19
そうすっねー 多分送料が2000円くらいかかるから
本体25000円+送料2000円の27000円っすかねー

屋外では使用してません

上に敷き布団かけてるので直接触れてません


スノピで 1回車中泊

会社で 1回部屋泊

のみです
2021年2月4日 6:42
SSD換装はちょーおすすめっす
お仕事機の場合、そのままクローンが多いですが(すぐ使いたいから
ご自分機の場合、クリーンナップと断捨離の意味を込めて、フル再インストールをおすすめしますよん。(OS媒体必須ですが)
外したHDDからは、SATAーUSB変換ケーブル使えばデータ抜き出しもかんちんですので~

さて、本題(w

インフレータブルマットですよね? 
ふーふーしちゃえば、すぐに使えませんか?(汗
コメントへの返答
2021年2月5日 19:19
再インストールの難点
昔かったダウンロードソフトが無くなるってのも本職さんならなんとかなるもんなんですか?

ヤフーショッピングでかった海賊版?
イラストレーターCS6 が無くなるとこまるので

クローンがスゲー助かりました

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation