• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

RX 直りました

こんばんは ひこたけです


昨年秋からの RXの乗り心地トラブルですが、 ようやく直りました



症状発生からは
何度も何度も L様のご機嫌を伺い


はい・・・ おっしゃる通りです・・・。







あまりにも、みんカラで拝見する 皆様の話すレクサスと違うし、
そもそも、
基本である車屋の仕事として 流石に目に余るので、ちょっと意見を言おうものなら


と、 逆にののしられ






作業するも、直らなかったので、
そのことを告げると、そっこーで 
「もう、どうしようもない!」 と サジを投げられ…


明らかなる症状不改善状態に、 もう一度
友人の整備士さんに 実作業をして頂き、 そのセカンドピニオンを元に
メーカーさんに動いてもらったものの
最後には結局D対応となり、


と、 圧力をかけられ、

(代えたと言われていた物が代えてなかったり、 オイル漏れがあったりとDの秘密を見てしまい…)




流石に、隠せない状態になって
作業をやり直す事になっても
往復250~300km近くも走るのに いつも当たり前の如く自走でくるわ
1回で直さないは 燃料は入れてこないはで・・・ (ジブンのミスの再修理なのに)

燃料は 満タン貸し、 半分返しが基本…  
 ( 僕は免許とりたての子供を持つ親か? つーの!!)








もうね・・・

ジャイアンを素でいっている業者様でした。






いやあ、 よーやく終わったぁ


マジで 振り回されっぱなしでした (;´゚д゚`)エエー


ホンッとに 長かったです。




症状発生より 半年以上  (当時走行距離88,000km 今95,000km)

原因特定より 3カ月以上 かかって ようやく修理完了です



今回の件でボディには相当無理をかけてしまいました。

もう、壊れないでおくれ。
と切に願う僕なのでした


おわり
Posted at 2013/06/26 21:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年06月24日 イイね!

RXの修理の間の出来事

こんばんは (´・ω・`) ひこたけです。



木曜日からRXが 再 再 再 再 再修理 に出ているのですが、
今回の代車は前回と同様のHSでしたので、これと言ってインプレッションはありません。



「新潟のL様に至っては どんなにジブンが原因での再修理でも 
この長距離を自走で引き取り来るに違いない!!」




そう読んでいた僕としては、 前回、燃料ががっつり減って納車された教訓を経て、
今回は余り減らされないように わざわざ満タンにして 『エコモード』 にして車両の準備をしておりました  (; ・`д・´)気付けよな?





そんなこんなで、 想定通り L様が自走で登場  (δ´ω`) ヤッパリカ…




クルマを代車と交換して僕は仕事に戻りました。
















--- 時が経つこと6時間後 ---



業務が終了し、 代車に乗り込む僕・・・







『ちゃらららららぁ~ん♪』
レクサス特有のスタートアップサウンドが車内に鳴り響きます



















Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
























(つд⊂)ゴシゴシ





























Σ(゚Д゚;)ゲゲッ ←もう一度

























































 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!























燃料…
















全く入ってないやん?






給油ランプこそ点いてないものの かなり少ない… (メモリ1つ以下)
 残りの航続可能距離みたら 146km !?











もしや・・・ 








|∀・).。oO(・・・)









L様 : 「おい! コレに、 燃料入れとけよ! ( ̄ー ̄)ニヤリッ」










こーゆー 事なのか??



Posted at 2013/06/24 22:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年05月16日 イイね!

一昨日のつづき

今日こそが RXが修理から返ってくる日です。


これで、ようやく 昨年秋からの症状が治る (´∀`*)ウフフ



あー えがったー  ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!







浮かれていた、 午後の出来事




そして、
納車予告の夕方





( ^ω^)ワクワク




会社の事務所から 通りをがん見していたら





おっ!?



こっちに走ってくる トラックが来るじゃん♪




ははーん ( ̄ー ̄)



さては、 僕のブログをチェックしたな?




Lめ やれば出来んじゃん!



って 思って 




((((((~ ´∀`)~コソコソ…  っ席に戻って 
何事もなかったのごとく 『内線』 が鳴るのを待つ僕・・・









3分経過…







あれ? 遅いぞ? オカシイな・・







10分経過… 




|∀・).。oO(・・・)












ナント!!


















造園会社のトラックでした!!  Σ(゚д゚lll)ガーン








紛らわしい (#゚Д゚)ゴルァ!!







--- 予定時刻から 遅れる事 およそ1時間 ---



まだ来ないので 電話してみたら 一応こちらに向かっていたので一安心



僕も他にスケジュールがあったので、 インターまで代車に乗って迎えに行きました。





そしたら
 やっぱり 『自走』 でした
(燃料がいっぱい減っていたのがショック (´;ω;`)イレテクレヨ…)





この車、 L様への用事で1万kmは乗ったなー
そのうち 3~4千km位は お店の方が乗ったなー って考えたりもして…





一応、 L様の 営業から 作業報告を聞く…




L様 : 「えーっと、 
      まずエアコンのアンプ(コンピューター)ですが…」

僕  : 「はい ありがとうございます」

L様 : 「続いて、 右後ろのブッシュが…」

僕 : 「は?  右? う し ろ?  Σ(゚д゚;)ドキッ!!!」

L様 : 「 はい。  右後ろの ロアームと 
      スタビライザーを交換しました 
      で、場所が場所なので外注でアライメントも
      採ってきました ( ̄ー ̄) ドヤ顔」

僕 : 「左は?  左右とも、 ブッシュが劣化しててネジが回らな
     かったと思うけど… 写真付きで報告したでしょ? 
     ってか、 替えなくてもサス交換できました? 
     僕らは単管パイプ使用でもできなかったけど…」


L様 : 「えっ!? ちょっと、 お待ちください…」

        (書類を見る限り 右後ろしかやってなさそうで、 
         慌ててサービスマンに電話をする営業)

     




僕は いやーな 予感がして トランクを開けてみました。



そこには、 今回一緒に替えて頂く予定だった 
 純正のコイルサスが左右共に そのまんま 鎮座!



作業決定から相当日数が経っていたので、
車両引き取りの際わざわざ、 
お手紙で書いて渡しておいたのに…




そして、今回の10日の修理…
いつもは 口が達者な営業の彼ですが、 
今回だけは 流石に 挽回できないと悟ったのか、


また 電話


手紙の内容を確認。 認知していて作業をしなかった 
サービスマンに対して 
怒鳴る営業!




L様 : 「なんで やらないんだ!!」






僕… (゚Д゚ υ) ぽかーん






まー 後はご想像通りです。






と、言うワケで
今回は ただ 車を取り換えっこして 
お互いにドライブを楽しんだ という結論へ…





いやー やっぱり、ココは ある意味期待を裏切りませんなー 
雨ートークで見る 出川さんみたいです (´∇`)ケッサク




僕も これを 笑ってやり過ごせるくらいに成長致しました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




で、仕方ないので明日予約をしていた、トータルアライメント の
キャンセルをしました。



そして、 営業様が誤る中
一ヶ月後 再再再再 入庫になりました


おしまい。

Posted at 2013/05/16 22:31:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年05月14日 イイね!

昨日の続き

こんにちわ~ ひこたけです

今日も快適なお天気ですねぇ

良い感じです。



今日は RXが修理から戻ってくる日で 朝は代車のHSで通勤していたのですが、


ついさっきL様の営業様から電話が来て、 





「ネジが全然回らなくて、 作業が手こずっていて今日納車無理です」 って・・・







`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!








実にあっぱれだ!!





「これから出発して持って行きます」 の連絡かと 思いきや、 
まさかの当日の遅延通達






ねじが回らない = 作業の初期段階
納車どーこーの話ではない…






もうね・・・






 (´・∀・`)ヘー









 
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ ) テンチュー










って感じです。






日曜に終わらなかったんだから その時点で言えば良いのにねー


なんじゃない、 そもそもの確信犯。 
終わってないのに 普通に休みに入ってて 
続きは休み明けにやるつもりだったワケで・・・



つーか、 Dマンをしていた PROのメカニックが
サービスマニュアルの要領で挑んで 
NGを出したと ちゃんと書面で報告したのに 準備とかしてなかったのかなー?




それとも、 
Lのサービスマンは たやすく出来る自信があったのか? ( ̄ー ̄)オレナラデキル







仕方ないですねー

つーことで
もう少し HSの走行距離を伸ばしたいと思います。




あ、L様の今日になっての 「やっぱムリ!!」 の連絡とかは 
 アメリカの企業なので仕方ない 
と思ってます
連絡があっただけ、ヨシという事にしないと・・・


L様のおかげで 世の中には、『筋を通しても、ジブンの思い通りにならないこともある』 という
大人の勉強をさせて頂いております


これは 勉強だ…  そう思う事にしております。


うん・・・


おわり
Posted at 2013/05/14 11:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年05月13日 イイね!

スマホの アプリ

HELLO ひこたけです  d(´∀`)ノ


今日は 温かいですねー 

久々に半袖ってやつを経験しました ( ̄ー ̄)bグッ!



それはそうと、
明日、RXが戻ってくるんすわ


L様のことなので
今回 アライメントがとれない事態にまで発展して、メーカーの車両センターまで動いたにも関わらず 

足回りを弄って未アライメントのまま 120kmの距離を

高速を飛ばすに飛ばして、

自走にて
届けられると思います  (;´Д`)アウ...



なんせ
今回も引き取りが当然のごとく 自走 でしたからね。



そう…


『熱いのも、 のど元過ぎれば   熱くない…』 

悔しいですが、この表現は 
彼ら独占企業の営業の為に存在するのです (`;ω;´)クソッ





なぜ、飛ばすって事まで判るのかって?

ええ、 営業さんが乗って行った後 コレを使えば判るんすよ ↓



レクサスのアプリです。


自分の車の状態が色々わかります






この他に 自車の位置とか セキュリテーの状態とか…


燃費がね僕が110km走って
13.4kmだったのが、 L様がさらに160km走って 11弱 へなっていました


これは ひたすらアイドリングしたか、 田舎では…

時速130kmの時の燃費です ( ̄- ̄) シーン…



ヤツは ジブンの会社のアプリの内容を知っているのだろうか…


HSも 僕が初めて乗り込んだ時は燃費 14.1kmだったし (今は16.6km)
だいぶ飛ばす人みたいです
 ○(゚Д゚) ドケ!オラ!!  レクサスヤゾ!!!  ( ←たぶんこんな感じ )
 






で、 昨日 ちゃんと終わったのかなーって思って
また アプリを起動してみました ( ゚ω゚ )ドレドレ…







ん? (´・ω・`)










窓、空けたまんまやん!! :((´゙゚'ω゚')):ゲゲッ



まだ、残業中かと思っていたのですが
その後 この表示が変わる事はありませんでした




そして、 今日は定休日…



もしかしたら 休日出社で続きをしてるのかも?



僅かな期待を胸に
チェックしてみたところ・・・










おおっ!!





















とは、ならず、

変化ありませんでした _| ̄|○ il||li




工場内とはいえ

長時間窓開けっ放しにしたら、

車内に 埃 入るやん…

虫だって入るやん…



リアの足回り交換作業で 
次の日休みなのに窓開けたまんま帰るってどーなのよ? (´ω`)トホホ…



なんか嫌ですよねー


つーか、 レクサス車って窓を閉め忘れると ↓

こーんな感じで ご丁寧にお知らせしてくれたり、
設定次第では オーナーズデスクからわざわざ電話で教えてくれたりする位 
親切なんですがぁ
 まさか、販売店がこのような対応をしているとは… 
   
 


コレを書いていて無性に
  ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚)  って ツッコミたい気分になりました。
 


しかも
あちらのお店は 内部清掃まではしない 主義 なので、
たぶんこのまま納車されるはずです。



埃とかは諦めますが、 田舎なだけに クモとか 蚊 とか 虫関係が入り込んでいないことを今から祈っております …(;´Д`)ウウッ…


Posted at 2013/05/13 18:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | lexus | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation