• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

RXのスス抜き中の出来事

どーも ひこたけです v( ̄Д ̄)v ブイッ♪

今日 RXを洗車してきました。
洗車っていっても、セルフスタンドでセルフ洗車機にかけてきただけですが…

で、その後 「あっ せっかくだからたまにエンジン回してスス抜きしよー」って思いついて
空ぶかししてみたんですけど、
ハイブリットカ―ってちゃんとした空ぶかしできないんですね ノ(´д`*)シラナンダ…


仕方ないので、帰り道に登板車線で低速ギアにしてやるかーって事にしました。


ecoモードを解除 → ギアをマニュアルモードにして → 2速にして → フルスロットルです! (`・д・´)オラオラオラオラオラオラオラーー


久々に見ました 
ハイブリットメーターが最後まで振りきってます! Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
でも、その割にエンジン音はうるさくないですねー。 んーっ この辺りは やっぱりlexusです。


少し頑張ったら 反対車線の待避所にバイクが2台止まってるのが見えました。
(ワインディングの登坂車線なので 待避所とかがたくさんあります)


僕は、「おっ!? ツーリングの人達がいたな ∑(゜∀゜)」
 

なんて思ってましたが 上り坂とはいえ、こっちとら 『フル加速中』です。
みるみる車種が判ってきます。
 バイク乗りの僕は遠目でも バイクの車種がある程度雰囲気で判るのですが、 どうも2台ともツーリング仕様(パニア付)のVFRっぽいなーって 思いました。



ちなみにVFRはこれね↓






ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!







ツーリングはツーリングでも
それがお仕事の人のバイクが2台だったわけで…



いやー
焦りました ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

今回は運が良かったです。
車が静かだから、迫ってくる音に気付かれなかったのと、急な登り坂&低速ギアなので、すぐスピードが落とせたので事なきをえましたが、 毎日通る道で1回も見たことない方々に逢ってしまいました。
僕の地元は雪ががっつり降る都合 VFR800Pは本来いない地域なのですが、いましたねぇ~

しかも、ほとんどやらないフルスロットル中に出くわすとは…

動揺で腰が痺れて大変でした ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ

Posted at 2012/07/05 22:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | lexus | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 5 67
891011121314
15 1617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation