オレの名は FJR1300A
最初のオーナーは
1年チョイで
たった 800kmしか乗ってくれなかったから
早々に俺の方からフッてやった…
そして、
フリーになって半年後、 今のアイツがオレを求めてくれたんだ・・・
必要とされちゃ仕方ない…
オレは アイツの元へやってきた・・・
オレの新しい 拠点は 雪深い新潟県
静岡で生まれ、 アフリカへ渡り、
直ぐに日本の東京に呼び戻され、
茨城で飾りとなっていた俺は
雪の日に アイツの家に納車された。
アイツは いつもガレージ付の車庫で 俺を保管してくれる
しかも 布団付きだ
無駄な紫外線を浴びないオレは、
生まれて6年だが、
お肌の艶も マダマダ都会の若い衆には負けていない。
そして アイツは
冬にバイクに乗るような無謀な事はしない、 所謂 紳士だ
オレは 秋に バッテリーを外してもらって 冬眠するのが恒例だ・・・
では 寝るとしよう・・・
来春また会おうぜ
2014年11月吉日 by FJR
――― 時が経つこと 2015年4月15日 ―――
FJR : 「zzz」
・・・・・・・・・・・・きろ
・・・・・・・きろ・・・
起きろよ!! (゚Д゚)マッタク!!
FJR : 「なんだ ひこたけか・・・ ( ´З`)」
ひこたけ : 「なんだじゃ ないよ!」
FJR : 「まだ眠いんだ・・・ あと 5日だけ・・・・・・(つ∀-)zz」
ひこたけ : (# ゚Д゚) ムッ!
ひこたけ : 「テメッ このやろう!! バッテリーか? 往生際悪いとジャンプスタートさせんぞ!」
FJR : 「 ´ω`)ノおはよーございます ひこたけサン」
ひこたけ : 「まったく… はじめからそうやってればイイモノを…」
FJR : 「アレ? (´・ω・)ジー」
FJR : 「ヘルメット 買ったの?」
FJR : 「( ゚∀゚)・・・・・・・・・・・・・・?」
ひこたけ : 「似合うって言えよ! ( ゚Д゚)ゴルァ!! 」
ひこたけ : 「もういい!! お前にプレゼントがあったのだが、
オークションに出してやる!!」
FJR : 「!!? (:.;゚;Д;゚;.:) 」
FJR : 「ひこたけサン 今シーズンもカッコイイです
村で一番 だと思います ボクは幸せです!!!」
ひこたけ : 「そうそう そーやって 初めから素直になればいいんだよ」
ひこたけ : 「ホラ コレ…」
ひこたけ :
「そうだ、 デリケートなお前のタイヤの為に買った
オイルフリーコンプレッサーだ」
「純度の高いエアーで ツーリングは 僕達の時代ってスンポウさ」
FJR : 「ひ ひこたけ・・・・ ( ;∀;)ウレピイ… 」
ひこたけ : 「 泣くな それから コレもな!! 」
FJR :
「これは 去年まで ガソリンスタンドや カー用品店で世話になっていた BSのエアゲージじゃないか? どうしたんだ? これ ガチな プロ用だぞ? 」
FJR : 「てか、 やっぱ 泣いていい?
嬉しいから…( ;∀;) ジーン 」
ひこたけ :
「参ったか!!
ガチ職人工具過ぎて、 入手にテコヅッタ んだ…
ハッキリ言って
すっごく高かった・・・ 誰にも貸さないと誓った程にな・・・」
FJR :
(´Д⊂グスン 「そもそも、 オマエみたいに 工具を 使うたびに磨いているヤツのなんか、 気を使いすぎて 借りれないよ」
ひこたけ :
「工具のコレクションを見て ニヤニヤするのって たまんねーよね♪」
「特にキレイにしているモノは美しい・・・
これこそ オトコのロマンだ」
FJR : 「オタクめ・・・ ( ゚ω゚ )ボソ…」
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
FJR : 「ところで、 オレが冬眠していた 冬の間
スキーで ロマンスはあったのかい?
ひこたけ : 「あ? 誰に言ってんだ? オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!」
ひこたけ :
「最初の頃は 転んだ女子を助けようとしただけなのに、 即答で断られたりもしたけど、 後半は ムフフ♡ だよ」
ひこたけ :
「中盤ではJDとリフトで意気投合、
更には
最後の日は リフトで相席した ボーダーの女子を その場のノリで ヒトケの無い所へ連れ込んだりも したもんさ~♪ ( ̄ー+ ̄)ドヤ顔~」
FJR : 「それは… 犯罪を犯したってことで… イイ?」
ひこたけ :
「スミマゼン… 見栄張りました」
「その場の ノリで BC を案内して 一緒にセッションしただけです…」
ひこたけ : 「夢の時間は 1時間で終わりました…」
「正直ディズニーランドより 短かい夢でした…」
FJR : 「・・・・・・・・」
FJR : 「オマエさ… PK で 外すクチでしょ?」
ひこたけ :
「運動神経悪いので、 PK リストにノミネートすらさせません」 (`;ω;´) キッパリ
FJR : 「・・・・・・・・」
FJR : 「まあ、 ソコソコ 楽しんだって事だな?」
ひこたけ : 「そういうこった ( ´∀`) 」
FJR : 「よし、 今年もオレが連れて行ってやるよ」
「お前の言う 非日常の空間 ってやつへ」
ひこたけ : 「頼むぜ!! 相棒!!」
FJR : 「今年も 安全運転で無理なくいこーぜ!
だが、テクニックの練習は怠るなよ」
ひこたけ : 「はいっ!! ( `・ω・´)ノ」
と、 いうワケで、 今日から FJR保険開始!
土曜日の午後 晴れれば 仕事帰りに少し 初乗りしてきます!
バイクブログ 2015は ココから はじまります!
おわり
ステアリングヒーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/05 03:02:28 |
![]() |
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/07 06:32:11 |
![]() |
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/18 05:26:11 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車 |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ... |
![]() |
ちびトラさん (ホンダ モンキー) こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティS RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |