• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

モンキー トライクこと 【ちびトラ】 を迎えに行って来ました

モンキー トライクこと 【ちびトラ】 を迎えに行って来ました

どーも ひこたけです  (=゚ω゚)ノぃょぅ


発酵の期間が終わり、 12月いっぱいは 
移動販売車のことだけ考えていられるので、
絶賛奮闘中です (爆)








金曜日は先勝で 商売的にOKだったので

移動販売車の先っちょにつける 
マスコットの 【ちびトラ】 を引き取りに 

東京まで行って来ましたよー  ⊂(^ω^)⊃ブーン







おかげで 気分的には 今週も3連休♪


社外に 1人で出るって 僕にとっては ご褒美以外のなにものでもごーざーせん








今日の相棒は 毎日通勤で乗っている エブリィ君



先月車検を取ったばかりですが、

トラックを買う為に 間もなく手放す予定です (ノД`)シクシク



2005年で 古いのと、 
スズキ+雪国の恩恵で ボディに錆と云う名の味が出ておりますが、 


働く車の代名詞 
5MT 4WD で NAの最上級グレードの JOIN(ミラー電動&ヒーター) の貨物ナンバーです。  まもなくヤフオクに出す予定です



ちなみに、 乗り換え予定ではなかったので、
先月の車検で15万もかけて直しまして、 
ショックアブソーバーは4本とも新品になってます

現在の走行距離は85000km弱くらい




オイルは4000km毎に変えてるので
普通に まだ何年もイケそうですね  |∀・).。oO(勿体ない・・・)




偶然にも

セイラさんが中古の軽を探しておられたので、 
提案のチャーーーンス!!

 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



って思ったのですが


紹介まで至らず、そっこーで却下になってしまった子です  
(´・ω・`)ショボーン







コイツは ほぼ専属で使わせて頂いたので、 


今回はラストランデブーみたいな感じでした。








ちびトラ号 を無事に貰い受け 本日の業務終了 (AM笑)






まっすぐ帰ったって、 どーせ中途半端な時間なので、




ちょっと 『市場調査』 と云う名で 遊ぶ事に けてーい (`・ω・´)シャキーン











まずは、 調べておいた


埼玉は 新座の 『ぜんや』 さんに 向かうワケです




はい、着いた ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆




13時頃でしたが、 並んでました


僕の後からも じゃんじゃん来ました

平日とは思えない程の人です




流石は 埼玉県 ラーメンランキング 堂々の第1位 

更には 日本3大塩ラーメンの 一つ は伊達じゃありません








並ぶ事 1時間20分  着丼です


チャーシュー&メンマ 増し の大盛り  1200円



チャーシューは 2種類のチャーシューが入っておりまして、
塩ラーメンなのに、少し色が濃いですね




まずは スープを一口









(゚A゚ )おい・・・





















コレ・・・















確認の為、 麺もすすってみる (´~`)モグモグ

















( ゚д゚ )クワッ!!




















これ、 すっごく 丁度いいジャン!!






















すっ極 すっ極 








何の出汁が強いとか ではなく、 バランスが完璧だ




あとから、 あとから 箸が進む









食べた事がある人には伝わると思うが


イメージは 僕のジェラート同じ 感じ






一転豪華主義はなく、 全体のバランスが凄いのだ



これぞ 王道中の王道






中には物足りないとか、 
知っている味の範疇と思う人もいるかもしれないが、



物凄く高い次元でバランスをキープするのは 丁寧な仕事の他に


考え、考え 僅かな事にさえ気付づける人にしか出来ない技だ





ここの店主のスタイルは マスクをしている…





彼も、 研究者 上がりなのかも知れない…





コショウも、ラー油も あるのだけど


入れてはいけない気がした


このバランスのまま、 店主が用意してくれた ありのままを頂きたいと感じた







正直、 並びながらも
 
 「こっちとら、 ラーメン激戦区の新潟県から来てんだぜ?」 


どうせ 知ったレベルだろう?

くらいの 上から目線であったのだが、


コイツにはやられた
 
 

ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ





1200円をも良しとする 作品のレベルのラーメンだった






2週間前に食べた
練馬の繁盛店 梁山泊・・・








これが関東の最高レベルだと 思っていたので 別格を前にひれ伏した ┌(_Д_┌ )┐








余韻を楽しみながら、 僕は
販売車のカラーリングの参考になればと、 街の看板を見ながら



下道で 新潟を目指す (ノ´∀`*)高速代勿体ないし…




エブリィは ナビもETCも無いから 地図と 勘 だけが頼りだ

この日は お天気にも恵まれ、 絶好の ドライブ 視察日和だった
1人だし マニュアルのストロークも丁度いい




これが 平日の街並みかぁ~


軽は良いなぁ どこでも停まれて、 道に迷っても小回り利くし

都会こそ 軽だと思うんだけどなぁ…



などと、思いながら

トランスポーターとして
優雅に走行している間に 夕飯時なり、




群馬で 有名な 登利平 で 美味しいのを頂く








皆さん勘違いしていないと思うが 一応言っておく

これも、あくまで 勉強の為だ 



美味しそうに見える盛り付け方には 必ず法則があるから・・・

だから、 いつでも資料にできるように カメラに残すのだ
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




追加で やきとりも 頼んじゃった  ・:*:・(*´∀`*)・:*:・





うまかったー

良い日だった





それからまた 下道を通って帰って来ました


県境は雪だったけど、 普通にスタッドレスだったので、 あちこたねーっす




僕は無事に任務を果たしましたとさ  ε-(´∀`*)ホッ







そうそう、 ちびトラ コレです  以後よろしくお願いしますね ↓











おわり

Posted at 2015/11/29 09:52:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひこたけ ジェラート | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 4567
8910 11121314
1516 1718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation