• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

はじめての六本木

はじめての六本木

これは 大都会に憧れ、 

いつしか、 その地を当たり前と思える 大物 になりたいと思っている

田舎の カワイイおじちゃん のお話です








ある日のこと、 

おじちゃん は弟子を連れてお仕事で 憧れの東京 に来ておりました











おじちゃんいつもは 


携帯電話カバーのカード入れに nanacoカード  を


潜めておるのですが、 
















今日だけは違います・・・   






















いや、 


















今日からは・・・















  東京人の 象徴   



















 スイカ カードです
















おじちゃん : 「よし!  もはや 誰が どう見ても 現地人だ」

          「切符なんて ダサいぜ! ( ̄ー ̄)フッ 」








おじちゃん 普段は真面目な癖に 今日はタガが外れたのか やたらとユーモアに溢れてます














その証拠に

おじちゃんは 自前のスイカを惜しみなく使いこなしておりました ピピッ





普段できない感触をいつまでも試していたいのか 調子にのって
自動販売機まで スイカ決済です。 ピピッ









ピピッ  そしてまた ピピッ と 歩きながらノンストップで 
進むべき道の前に立ちふさがる扉を開けまくります

 










おじちゃん的には ドラクエでいう所の 
『最後のカギ』 を使うような気分だったのでしょう






(尚、 調子にのって あちこちスイカで電車に乗ったは良いが、
利用明細の出し方がわからず、 その分は 自腹になってしまったという 
大アクシデントが 翌日に待っているとは この時は知る由もありませんでした (-_-;)ムゥ~  )














おじちゃんは 朝も9時から
合羽橋 でまだ見ぬ 厨房器具があるかも知れないと






一軒一軒 

女子の洋服選びバリに 似たようなものをチェックして歩きました




おにぎり用のフィルム梱包材を数種類買いあさり
後日 練習してみるそうです














午後からは場所を変え、 真面目に講習会に参加します。

弟子研究員がどのくらい真面目に講習に取り組んだか 後日行う抜き打ちテストの為に ここは一瞬も油断しません (笑)











終了後は講習場所が 港区だったので
おじちゃんは 弟子に 

新潟県民がイメージする 東京の 東京たる姿

を案内することにしました。











おじちゃん : 「これも勉強だ この都会の雰囲気を感じ取れよ」


弟子 : 「・・・・・・」





ユーモアたっぷりなおじちゃんとは対照的に
弟子は相変わらず 悟ったままでした 早く帰りたいのでしょうか?





歩く事 15分





おじちゃん : 「ココに行きたいんだけど、 この道であってるかな?」


弟子 : 「・・・・・・・」














更に 5分 歩く…











おじちゃん : 「・・・ココに連れてって」



弟子 : 「はい…」










おじちゃんは 自前のライトマップルを弟子に託し、 道案内をしてもらいました
 

スマホみたいな弟子です (笑)











まずは 
よっし~さんが 麻布十番 に有名なジェラテリアがあると連絡をくれたので、 
マルゲラ を目指します









一番人気のピスタチオのジェラート と 勉強の為にラムレーズンを購入し
弟子には ミルクとジャンドゥーヤをご馳走しました








100kgはありそうな オネイサン? ショーケースが小さく見えます(爆)


人気店のようで、 イタリアの凄いショーケースが4台も並んでおります
これだけで 1000万超えます

記憶が正しければ 1台300万近くしたような…






お値段も600円と高かったですが、 それにしても 麻布十番でこれだけことのしてるのですから、 一日いくら売っているのかが気になりますね


流石 大都会 Σ( ゚Д゚) スケール、スゲー!!


















おじちゃんは ジェラートを食べながら地図を眺め 六本木 が手中にあることに気づきました






「これは 行かねば・・・」









六本木と言えば 師匠が夏に買ってきてくれた 
伝説の限定クッキーを売るホテルがある









あの師匠が 結構入りにくいですよ と言うくらいの場所






憧れだけで
田舎のおじちゃんごときが 行ってもいいのだろうか?





言っておくが、 

神谷町から でっかいA4サイズの地図を持って3kmくらい歩いて 六本木に来たケチな田舎者だぞ? 





勘づかれれば こうなる 可能性だってデカイ













期待と不安の中

一歩一歩 憧れの六本木を 歩きました

それこそ道に迷ったので何度も何度も 歩きました
  

ようやく、こぎつけた ハイアットホテル

おじちゃんは あわよくば ここのケーキを食べようと思っていたみたいです










だが、









周りが上品すぎて
それこさ新人をつれて ケーキを食べるような空気はこの場所にはありませんでした








クッキーを買ってホテルを出てみると、 イルミネーションの色が違ってます
 





( ̄Д ̄ )… すげーなー










結局
ココを 目標にしろ ということか…










器の大きさって これからでも身に着くのかな?




























ホンモノは 幼少の頃から 違うっていうからな・・・ 










おじちゃん は 憧れの東京の地 で


さらに憧れをもって 帰って来たのでありました 
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙






おわり

Posted at 2015/12/04 23:18:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
67891011 12
1314 15 161718 19
202122 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation