• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

東京旅行

東京旅行

外人も田舎の人も同じ日本とは思っていない場所



その名は
「TOKYO」





人生もベテランの域に達してきたので、
思い切って関東へ1人で家出をしてみた (゚∀゚ )センキュゥー♪




本当は外国に行こうとしていたのだが、最近ルンバの調子が悪いのでしかたなく見送った (´;ω;`)ウッ…





初日は昔から一度は行ってみたかった「東京モーターショー」から始まる…

alt








電車で国際展示場駅に着いたらスッゲー人 Σ(゚Д゚)ナンコレ!?

alt



意味がわからん。

平日でこれか?


TOKYOおそるべし!!




とりあえず、飯じゃ!

ありったけの東京飯を食べに来たのじゃ。



ってことで別途抜粋した お昼ご飯の巻はコチラ



 



ようやくモーターショーらしいことをして


当然ながら高級最新車を脳内で運転している妄想をしますね (*´∀`*)ぽわわ♡






そしてどういうわけか車の写真に女子が入り込みますね (*´∀`*)にやにや
alt



alt



alt




でも、一番の思い出は 混んでる! ( ゚ω゚ )キッパリ!!




ビビりましたね。 東京ぱねーっす!








夕飯は  ジモティかつ猫調教師のかづをさん と合流して
月島のもんじゃを食べながら、ネコ談義に華を咲かせます ヽ(´ー`)ノ
alt




alt



東京グルメなもんじゃ焼き。

まさか本場の東京で食べる日が来るとは・・・ 



明太チーズもんじゃ と ベビースターのもんじゃ食べてみました

どちらも中々美味でしたよ。


本場の焼き方を目の前で見れたので、今度はやたら焼き方に口出ししてくる長岡のお好み焼き屋で披露してやろう ∩(・∀・)∩♪






かづをさんと別れ


僕はビジネスホテルに向かいます。





僕はビジネスホテルがいいんです。


・小奇麗以上でないとムリ
・寝る時は1人が良い ←最重要
(身の安全が確保かつ無音)


そりゃもう パーソナルスペース全開ですて。 
 シャキ━━━━(`・ω・´)━━━━ン!!


会社の社員旅行なんていっつも朝方まで布団の中で起きてますよ。

1人部屋でないと無理です

テント? キャンプ? (ヾノ・∀・`)ムリムリ

虫やだし









と、いうわけで 朝ですね


次の日はまずは渋谷 (´・ω・`)
alt










おっ これは噂のすしざんまいじゃん!



男として、この出会いは運命。

経験しておかねばなるまい・・・ (ΦωΦ)フフフ… 
alt



時間はまだ10時過ぎ 


朝ごはんは食べたけど、昔から寿司は別腹っていいますからね。





ちょっとですよ・・  ちょっと摘まむだけ (´ω`)ね?








「らっしゃい!」





 ゚(∀) ゚ エッ?




回転ずし屋さんだと思っていたら、むしろ高級店だった件…





でも後には引けない




メニューを見て悩む…

「やはりにぎりか…」



「あれ? よく見ると海鮮丼だとほぼ同じ材料で1000円以上安いじゃん」

1~2品ネタが少ないだけ






これだ! (゚∀゚)キタコレ!!








「すいません 海鮮丼ください!」 (゚∀゚)ノ キュンキュン!





店員さん : 「飲み物は何にしますか?」






僕:「!!?」 (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?





しまった! そういうシステムかぁ…!!


東京の高級店ともなれば、朝でも飲み物を頼まないといけないのか 






店員さん : 「お茶にしましょうか?」





僕 : 「あ。はい…」






あぶねー 田舎者ってバレるとこだったぜ…










しばしして着丼 (ΦωΦ)フフフ…
alt




待っていたぜ この時を…








おおっ!こりゃうまい!! (゚∀゚)




これ海鮮丼にして大正解!

このクオリティで2000円以下



正直築地で食べた食べログ有名店の3500円のと同じだ



すしざんまいナルホドナルホド ムシャムシャ…





幸先のいいスタートを切った




その後はできたばかりの駅ビルを隈なく見学…







しかし東京はどこへ行っても人がいっぱいでお祭りみたいだな






渋谷に来たからにはついでに原宿も行ってみたくなるのが旅行者の性。


若い頃に一度も訪れたことのないが、そこは時代の最先端。



行けば何かがトキが動く予感がする…。





期待を胸に激込みの渋谷を後に、今度は原宿まで歩く

 


目指すは「有名な竹下通り」 ≡≡ヘ( ´∀`)ノウヒョー








そうさ「原宿でクレープを食べるんだぁ」 







ここで僕が見たものは…














渋谷なんて比べ物にならないほどの 人ゴミみみみみ :((´゙゚'ω゚')): ナンコレ…


alt




alt









そして・・・



 







人件費について考えさせられるの図・・・ 

(立ってスマホ弄ってるだけで給料がもらえるとは…)


alt






昭和モデルの僕のコンピューターは既にエラー状態





「理解不能 理解不能 オサーンは直ちに離脱してください」





と、いうわけで
横道にそれてクレープ屋を検索






そしたら 高そうな綿あめ持ってる人がいた

alt





そして一番最初に出てきたオススメ店が




 「一線を慨す大人のクレープ」





お店の名前は パーラー



なんとなく、Z師匠がJDな彼女さんとデート時に愛用していたお店がココだったような…


かすかな記憶と勘で結び付け、そこへ歩く






その道中で見たタピオカ屋の行列半端ねぇ! Σ(゚д゚;)ドヒャー


alt



alt


60人以上並んでた。







東京のスケールにイチイチ驚きながらひたすら歩く…







おっ! あった。
alt


さっきまでと打って変わって3連休にも拘わらず人がいないぞ…

大丈夫かな…





とりあえず、お店の前に立つ




メニューに写真がない(笑)


字だけのメニューなのでイメージできず超悩む…。



「・・・じゃあ ラム酒クリームにしようかな・・・」




店員さん : 「これはラム酒を飲みながら クレープを別で食べるやつです」



僕 : 「(´・ω・`)しょぼーん」



僕:「じゃあクリームの入ってるのはありますか?」



店員さん :「チョコとバナナとクリームの入ってるのがあります」


メニューを見ると1000円だった




高っ!



僕 : 「そ、それでお願いします」



ガタガタ震えながら財布を出していると



店員さん : 「1100円です」




え!?





なるほど! 東京の高級店は税込み表記ではなく

1000円+消費税なんだ…




あれ? クレープってテイクアウトじゃ… って思ったけど
クレープで1000円払う時点でよもや1100円も一緒。


気持ちよく支払ってきました。





ちょっとお行儀悪いですが、これだけは一応勉強を兼ねているので様子を伺います
alt



alt



alt




戻して実食


「うむ。こりゃ凄い!」


まずクリームがホイップクリームではなく、生クリームです。



チョコソースもたぶんあのメーカーのものと思われるやつ
クリスピーも入れてるし


凄いコストのかけ方!



生地こそ違えど
完全にケーキです。



このクラスの物を
コンビニスィーツを買うようなノリでいつでも買えるようになりたいものですなあ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ





遊んでいるとあっという間に時間が絶ちますね



この日は新潟県で深夜の神祭があるため、ここで東京1人旅はいったん終了


大変充実した東京1人旅になりました。





人は見知らぬ土地へ夢を抱く生き物


僕の旅は続く


おわり



Posted at 2019/11/05 18:30:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation