• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

snow peakの雪峰祭でのキャンプと初の車中泊|当日編

snow peakの雪峰祭でのキャンプと初の車中泊|当日編つーわけで当日です。

僕がキャンプ場で初キャンプ&初車中泊をするので、


長野の楽農家さんが 国産の最高級クルミをくれました






alt



製造業の友人は現在コロナの生産調整で木・金・土・日と4日も休みとのことで、前乗りして場所取りをしていてくれまして、

かつ、当日朝部隊が陣地を磨き上げ、僕は同級生と午後からの合流です。



この日は午後から天気がよくなり、

夕焼けも良い感じ

alt



alt






夕暮れとスノピテントの群れ
alt






頂いたクルミをローストする為に セコセコと殻を割りました

alt



alt


流石国産の最高級品。油分が上品で美味しい






残りはテントの中に干して
alt




クルミに塩をかけたのをあてに

赤ワインを飲みました。




22時半ごろ駐車場に停めてある本日の寝床バーさんにて車中泊の本番。


オンリースタイルのマットの上に家でお客さんが来た時に使う布団+羽毛布団+毛布

更にマイ「ジブンまくら」で寝てみました

alt




alt




オンリースタイルのマットのつなぎ部分(センター)の凹みは判ってしまいますが

ビジネスホテルくらいのベットの快適性はあると思います。



フルフラットにできる軽バンの勝利です






朝の物静かなスノーピーク
alt




僕だけがピンピンして朝からテンションアゲアゲでしたが、
テントで寝た友人たちは
売り上げ対策の会議前くらいのテンションの低さで椅子に座ってひたすら無言でした



このマット、これから買われる方はワイドの1枚ものをお勧めします

布団を上から引けば、かなりおすすめです



色々勉強になった初キャンプ&初車中泊でした


おわり
Posted at 2020/10/21 20:37:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月21日 イイね!

オンリースタイルの車中泊マットのインプレとスノーピークのイベント【雪峰祭】前編

オンリースタイルの車中泊マットのインプレとスノーピークのイベント【雪峰祭】前編こんばんは新潟のヒコタケです (ノ´∀`*)ドモ♡


最近何かと聞くようになったキャンプとかアウトドア



地元のお友達からも、

「YOUの経験として トリマ この世界のコトを知っときな」


お誘いを受けましてね



丁度キャンパーの祭典、そしてスノーピーカーの祭典
「雪峰祭」があったので、


ここで「キャンプとは何ぞや」というものをレクチャーしてもらうことになりました。




さて、イベントに行くことには乗ったものの、
僕には大きな問題がいくつかありました。





そうです、
まず最初に


「道具なんか持ってねえ!」
のです




こう見えて僕はインドアですからねぇ、

alt

 





寝るときは 1人じゃないと寝れないタチ



チンアナゴよりも警戒心が強いのがウリでもあるので、
alt



些細な音でも身の危険を感じ反応してしまいます


よってテントの中はもとより、寝袋なんて厳しいに決まってる。





キレイなホテル(1人部屋)

or

日帰り でなきゃダメなんです! 




寝てるときに虫の襲来とか絶対無理!! :(;゙゚'ω゚'):ゾクッ




でもキャンプの世界を見ておかないと
これからのサービス業のイチ経営者としてはダメと言われたので、

alt



このミッションをクリアできるのは




「アル子さんの中で車中泊しかねぇ!」




今後、元が取れる予感がしたので思い切って評価の良かった
「オンリースタイル」の車中泊マットと 
ついでにアマゾンでアル子さん専用の車中泊サンシェード(目隠し)を買いました!

alt




そしたら


さ、財布の中が氷河期で…す… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




僕の場合、間もなく
春に頂いた10万円の給付金も返納しないといけなくなったので
本当に痛い出費でした。




本番がキャンプ場(土の可能性あり)だというのを忘れ、
自宅でアル子さんを使い予行練習をしていてふと我に返りました (;・∀・)ん?




「これは帰ってきてから 掃除や片付けが めっちゃあるやつだ…」




途中までアルファードのシートを倒したりしていましたが、

迷わず隣に鎮座する 軽バンのバーさんに積みなおします ヾ(゚Д゚;)ォィォィ




予行練習の結果わかったことは


バーさんの欠点は断熱が壊滅的であること。

その代わり利点として、アル子さんなど比べ物にならないくらい平らであること。



アル子さんのサンシェードとて、むりやり使えば、まあ暗くなる



ホームセンターでキッチン用の断熱マットを追加で買い、断熱対策をしました。
alt



一枚だとまだ鉄を感じられたので、更に追加購入して二重です
alt






その上にオンリースタイルのマットを並べて空気を入れて
alt




当日はこの上にガチ布団を積み込んで寝るという段取りにしました

alt




そして当日編へつづく
Posted at 2020/10/21 20:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456 78910
11121314 151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation