• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

気付いたら頑張る方向性を間違えていた

気付いたら頑張る方向性を間違えていた職域優先でコロナワクチンの2回目を打ってきたので、
今日は自宅でテレワーク中の僕です ┌┤´д`├┐ダル~

うちの地域は「ファイザー」


1回目も2回目も全く同じ工程です
会場滞在時間は30~40分くらいですかね?



①現地につく
alt


②体温チェックとアルコール消毒

③問診表記入
↓以降は順番待ちの椅子がすべてのブースにある

④問診表と接種券と身分証を出して係の人のチェックを受ける 2分

alt

⑤看護師さんから問診 2分

⑥医師に逢って 30秒~1分

⑦看護師?医師?臨床検査技師? による本番の注射

⑧事務ブースで接種券にデーターを記入してもらう

⑨急な体調不良をふせぐべく時間になるまで椅子に座って時計とにらめっこ
alt



⑩帰る際に書類を渡して、無事帰ったみたいな処理 

と、本証明書の他、この手の一目瞭然証明をもらう↓
alt



終了



打ってから1時間くらいは腕に違和感がありましたが、今は落ち着いてます
打つ前に飲んだ「OS-1」が効いているのでしょうか?
alt




いま、僕は1年で一番デリケートで気を抜けないニンニクの難しい発酵をしておりましてね。 

菌は小さい生き物なので、些細なことで大惨事になるから毎日会社にいないとダメなんです

と、いうわけで明日何事もない健康な状態を希望していますが
具合が悪くても会社に行かないといけないのでそこんとこ空気読んでくださいよ?




接種会場の入り口には季節外れの雪が捨ててありました

alt


なんでも、東京オリンピックの会場に届けるつもりで保管していたけど、無観客になったから接種会場に運んで熱交換式の水冷クーラーに使うとかで、ダンプを使って、その後は専用の水槽に人力で雪を投入しています



暑いのにご苦労すぎる…

「サスティナブルはタダじゃない」
 という題名をつけてもらいたいほど・・・



僕はコロナ禍とて相変わらずの単独修行僧状態。

日々の業務に加えて、新しいECショップの代理店になったり、
補助金事業3つ同時にまかってるので
コロナ禍になって仕事と学習で大学受験生みたいな状態になってしまいました。

alt


プライベートとかほぼなく、本日今年に入って9日目の休日(体を休める為の)…

このハードな生活を中学、高校できていたら僕は今頃上級国民に慣れていたかも知れない


alt


さて、仕事を進めるか


おわり

Posted at 2021/08/08 16:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仙人村 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation