• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

ナイツ

そう エイト でも セブン でもありません ( ´∀`)ニャハハハ…



真夏の醍醐味♪ ナイト・ツーリングの略です (∀`*ゞ)テヘッ

ずーっと休日も出社で休みがないのですが、 休息の他にストレス発散も重要と思い、 
メカニックなAさんを誘って 夕方出発で バイクでとんかつを食べに行ってきました。


しかし、アレですね。
仕事の後に遊びの予定が入っている時は、不思議と日中が短く感じるのはなんででしょうかねぇ…  

やっぱ その日の重要度が 

『 仕事 < 遊び 』 

になってるって事なんすかねぇ  ( ´`ω´) ンフ♪ 

この件について
心理学に詳しい人からのコメントお待ち申し上げております ( `・∀・´)ノ ヨロシクー




昨日の僕は、仕事中 どっちのバイクで今夜に望むかばかり 考えておりました。

 僕: 「KDXは涼しいけど、おしりが痛くなるし… FJRはあっついし… (´・ω・`)ウーン   パチ…パチ…」 (←気がなく パソコンのキーボードを叩く音)

思えば、日中の思い出は ソレ しかありません! (´▽`)アハッ




--- 時間が経つこと 夕方 ---


(´・ω・`)よし 行くか…
 結局 KDXにしました。 スクリーンのないバイクは 夜風が同じ強さで体に当たって気持ちいいってのが理由です。 
(スクリーン付きは 風の動きを変えるので 風が一点に集まって風圧が強くなるのです) 

メカニックなAさんは 大型バイクなので、 原付2種で2stな僕の姿を見て、
Σ(・∀・|||)ゲッ!! って顔で 出迎えてくれました。

Aさん:「今日はFJRじゃないの? (´・д・`)モシカシテ」

僕 : 「だって、あっついもん ( ̄ー ̄)フッ 」


大型のフルカウル車なんぞ とてもとても (ヾノ・∀・`)ムリムリ って自信満々に応える僕の姿を見て
 (;^ω^)ワ ワカリマシタ… ってな感じでした。



僕も車両の差がありすぎるかな?
って 少しは感じていましたが、 その辺りは ( ^ω^ )ニコニコ してごまかし、触れない様にしました♪


全部察してくれて
ちゃーんと 合わせて走ってくれましたよ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
いやあ、ホント ありがとうございます。


まぁ それでもこのKDXは普通の下道を流れに乗って走るなら十分過ぎるほど速いのですがね


実は僕のKDXは、このメカニックなAさんの手によって 2度のエンジン組み直しを行われ
完全に生まれ変わったのですが、そのおかげで 今は本当に速いです! 
(注: このクラスとしてです)
ジブンで言うのもなんですが、今は当たり機の部類の入るであろう性能を持っていると思います。

フルノーマルですが ○20kmまで なんの抵抗もなくパワーバンドのまま速度がノリ、 さらに回し続ければ ○40km+αまで伸びます。 エンジンを組み直してからは燃費も20以上をキープする事が多くなってます。  v( ̄Д ̄)v ブイッ

ね? 十分でしょう? ヽ(・ω・)/




アンバランスな車両格差を見せながらも 
お互いナイスな走りで目的地に到着しました。 (`・ω・´)b ナイスラン!!

入る前に まずパチリ ↓



そして、
前日から決めていた ヒレカツ(大)1570えーん!! ↓



 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 嬉しさのあまり うっかり 食べる前の写真を取り損ねた僕 Σ(゚Д゚;シマッタ!!
食べかけの写真でごめんなさい (´;ω;`)ウッ…
そりゃあ、もう 美味しくて ご飯のおかわりもしちゃいましたよ…


本日最大の感動を伝えきれず残念です! ホントにすいませんでしたー!  m(`;ω;´)m ペコリ




 あまりの旨さに 終始ニヤニヤしながら食べ終わってみたらすっかり 夜でした↓


んー なかなか幻想的なアングルだ (-。-)y-゜゜゜  バイクを見ながらしばし食事の余韻に浸る…  (注:僕は煙草を吸いません  Aさんが吸ってたのです)

そうそう、気づかれた方もいると思いますが、実はおんなじヘルメットです

アライのツアークロスⅡ 
オフロード用ですが 色々カスタムできるので シンプソンっぽくもなります。

僕のがノーマル形状
Aさんのが カスタム形で シンプソン + パンダ耳(デュフューザーが黒) スタイルです 


この後 ちょいと寄り道して、
真夏の夜特有の 草に臭いをかぎながら まったり2時間かけて帰ってきました 
⊂(^ω^)⊃ブーン


夏は嫌いだけど、 夏の臭いは好きなひこたけの アフター5 でした。

おわり








Posted at 2012/07/29 10:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX 125SR | 日記
2012年07月28日 イイね!

新潟三代花火大会 『ぎおん柏崎 花火』

まいど ひこたけです ( ゚ω゚ )オハ



一昨日、お仕事のいっかんで お客様の花火見学の引率に行ってきました
今年は場所取り係じゃなかったので、余裕しゃくしゃくです♪

前日、場所取り隊に笑顔でエールを送りました

イッテラ━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━ン!!!!

( ↑ 言葉とは裏腹に 心のうちは自分がノミネートされなかった嬉しさしかありませんでしたがね!)
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ )


だって、朝早いし(4時) 暑いし(33℃) 他のグループは場所取りしながらも差し入れで宴会なのに、 こっちは仕事なので、場所取り中も自腹でコンビニですけん。 そりゃ あんた だめだべさー? ジーーーッ (・д・)チッ モリアガリヤガッテー


でもまぁ 柏崎は長岡より全然楽ですけどねー。
長岡は戦争ですよ、ホント (;´゚д゚`)エエー




--- 時間が経つこと出発時間 ---

僕を含め、引率係がお客様をバスに案内をします。

で、無事出発 → トイレ休憩 →現地到着

到着後 毎年のことながら この日のコンビニの売り上げが気になる僕… ↓



弊社では花火の時は動きやすいように スタッフも私服なのです。
よもやどっちがお客様か判らないほど キメてくるスタッフもいます `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



ですが、その逆、 全く洋服にこだわらないスタッフもおりまして…  (´Д` )ハィ

去年公務員を退職して、それから主に 農作業をしてくれている 61歳のおとうさん。
 世間で、61歳くらいだと、まだ服装は最低限のTPOを合わせて頂いても良いものですが、

おとうさんが 真夏のレジャービーチに選んだ服は 
いつもの田んぼ系シャツと 極めつけが コレ↓


お客様は主に関東から遊びできているので、まるでハワイか!? と思うほどお洒落なアロハとか、
花火らしく浴衣とか、 アウトドアっぽい服装とかなので、 
一緒にいると ビックリするほど目立ちます!!

ですが、彼は あんなにも人がいるのに、 オンリーワンでした。 
(この時点で本人は異変に気づいていません。 むしろ自信満々で堂々としています) 

題名をつけるとすれば
『昭和の百姓』 ですかね?


僕は話かけれると ハズい ので 距離を置いて行動したことは言うまでもありません
クルナ━━━━━━( ゚Д゚)┛━━━━━━!!


本人も暫くして どうも自分が他の人に比べて 「何かが違う」 という事に お気づきになられたのか、それとも 誰かに言われたのか 頻繁に姿が見えなくなっていました。
  気付くのおせーんだよ!!  ★ ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノヒィ

やっぱり、これも 仙人の住む地で働く者の 宿命なのでしょうかねぇ?
僕も世間の事はすっかり判らなくなりましたし、 
明日は我が身かと思うとおっかないですねー (゚Д゚;)ギクッ

他人の振り見て 我が身を直す という ことわざを思い出しました。 :(;゙゚'ω゚'): クワバラクワバラ



花火はなかなか良かったですよー ( ^ω^ ) 
携帯の動画を撮ったのですが、うp出来なくて…
うまく出来たらそのうちします。


とりあえず、これが水中花火 ↓



続きは後日… (たぶん)





 








Posted at 2012/07/28 11:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月24日 イイね!

本日はレポート提出日

なので、 久々に会社から抜け出し 下道を90分走らせて大学に行ってきました ヽ(・ω・)/ ワーイ♪

いや、しかし、 あの…業務中に抜け出した時の解放感ったら 半端ねーっすねー! ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆


そりゃあ、もう CDなんか持参して ウキウキですよ♪

会社では絶対に言えないっすけどねー ((´∀`))ケラケラ



そんなこんなで、所要を終わし せっかくの長岡市なので、
以前から下調べをしていた ラーメン店に行ってきました (・∀・)ニヤニヤ

※ よもや、どっちが本来の目的か 当事者の僕にも判りません (ΦωΦ)フフフ…


と、いうことで、 本日訪れたのは 今年出来たばかりの 『のろし』というラーメン屋です。

ラーメン 680円 にチャーシューが1枚あたり10円で増やせます 
ってことで700円で3枚の食券を買いました。

時間は11:20分頃でしたが、既に 広めの店内にはお客様が半分くらいおりました

ラーメンが出来るまで末こと15分…

  記念にパシャリ ↓



いわゆるパワーラーメン系です!
食べログには 二郎系って書いてありますが、 僕的には燕三条系のラーメンだと思いました。

日によって味の濃さが違うと調べておいたので、 初めっから濃いめのオーダーを入れておいたせいもありますが、 『しょっぱ じょっぱ』 しながらも 若者向けの美味しいラーメンでした 
 ごっつぉさん━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!


すっかり、リラックスムードで 駅へ


えっ? 何故駅かって?

じつは…


--- 時はさかのぼること日曜日 ---

会社で仕事をしていると
コカコーラの年下の友達が来て 少々雑談

僕:「昨日、サブウェイ食ったよ」

友達:「えっ どこで?」

僕:「国境の長いトンネルを抜けてねぇ ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ 」

友達:「なーんだそーゆーことか。 他になんかあった?」

僕:「そういえば、あっちはなんでもsuicaで買えるんだね。 持っていけばよかったよー」
  (↑シティーボーイな僕は 地元じゃ使える場所のないsuicaを見栄で所有していたりします)

友達:「あっ、俺も今、セブンが使えるようになったから持ってるよ」

僕:「えっ!? Σ(゚Д゚;)ナンソレ?  セブンは奈々子じゃ…」

友達:「使えるようになったんだよ♪」

友達:「俺も東京いたじゃん? だから、たまにアッチに遊び行くから、 suicaなら持ってても良いかなーって 思ってたら、 友達が新潟限定のsuicaくれてさー 。ほらあのペンギンが米持ってるやつ♪」

僕:「へぇ スゲイじゃん…」
  (なに?なに? 限定ってなに????? んなもんあるのかー  くそー Σ(゚Д゚;)ゲゲッ )


その場は強がって話を合わせたけど、 実は知らないことだらけでした (汗


大急ぎでインターネットにかじりついたのは言うまでもありません! (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ カチカチカチ!!!!



その後、オークション見てたら みんなプレミアが付いていてビックリ Σ(゚Д゚)タケッ!!

でも、人とちょっとだけ違うものを持ちたい気持ちもある自分がいたりして…

「おっ!? コレいいじゃん♪」 って思ったのがあるんですが

これね ↓


僕が直感的に欲しいって思うものは、いっつも プレミアがついてて 嫌になっちゃいます(;><)
今回も 当然 手が出せませんでした。
ちなみにこれは今でもオークションに出ているので欲しい方は買って下さい 

僕:「3万9千9百円…」 うわっ!? タケッ! ムリ!!!
って思っていたら、 なんと、桁がもう一つ上でした ガ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ンッ!!!!

約40万…

次元の違いを実感させられました。


結局、 ショッピング開始記念のコレをget


そう、コイツに乗り換えるために 長岡駅に ノーマルsuicaの精算にいったのです。
(ちなみに 地元の駅どころか、最寄りの新幹線駅でさえSuicaが使えないので 当然清算などできませぬ…)


いやぁ、しかし、世の中知らないことが沢山あるもんだと、実感しました r(‘Д‘n) ヨノナカッテヤツハ…


あっ♪
そうそう、余談ですが スーツスタイルって、不思議なもので普段は入れないお店でも入れちゃいますよねー?
例えば
・イタリアン
・1人ファミレス
・スィーツ店
・高い店
・女子率が高いお店


関東には 色んな人がいるので いかなる場所でも1人でヨユーかも知れませんが、

田舎では 男が1人でこの壁を越えるにはスーツスタイルで無ければなりません!


本日の僕は このスーツパワーを最大限に利用して、 おやつに買ったのはこれ↓

見て下さい!
この ハートの模様! 。゚(゚^Д^゚)゚。 カワユスネー

こんなの田舎で私服で1人。 しかも土日に♪なんて言った日にゃ 絶対ムリです… (T_T) ユウキガ…

しかし、こんな場所でもスーツならOKです。 不思議ですね…

今日もおかげで凄く美味しく頂けたことは言うまでもありません♪
ごちそうさまでした

おわり

Posted at 2012/07/24 18:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月22日 イイね!

車業界は次世代へ進歩していた

こんばんは、 ひこたけです ( ・∀・)ノ シュッ    

今日の夕方 巷で噂の 松田のCX-5 のディーゼルを試乗してきました。


こないだ ハチロクでいいなー  ( ´∀`)フハ  って思っていたんですが、
今日のCX-5は コレ良過ぎ! 。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡ヒックヒック って感じです!!


系列会社にハイエースのディーゼルターボ(2700cc)があるのですが、
僕は 「なんだかんだ言っても、どーせ あんな感じだろう ( ̄Д ̄) 」ってたかをくくってたのですが
乗って、目からウロコが落ちました。

まず、SUVながら 昨今の車業界が忘れていた 『操る感』 というのがしっかりあります。
90年代に置いてきた、 暇があれば車に乗りたくなるような感覚が蘇ってしまいました  
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


そして、 皆さんが大絶賛のディーゼルエンジン。
3500ccに乗っている僕が、力があるなーと感じるアリサマ Σr(‘Д‘n)
しかも、全然うるさくない!

こないだVFRに遭遇した登坂車線でアクセルをベタ踏みしてみましたが、加速力がマイカーとほとんどおんなじです!

これで、値段が安くて、燃費が良くて、燃料が軽油って、反則です。
しかも、車重が1500kg くらいで SUVにしてはスゲー軽い!
ワインディングもRXのアクティブナントカ装着車より軽快です!!

運転の楽しいSUV 発見しました!

おもてなし装備こそありませんが、値段からすれば相当良いです Σ(゚Д゚)スゲェ!!

これから出る車が色々と楽しみになってきました。
ディーゼルはハイブリットより 魅力的かも知れません。
運転していて加速にもっさり感がないし、 楽しいし


こうなると
BMWのX5が相当気になっちゃいます Σ(; ゚Д゚)ウハッ
買えないけど…
Posted at 2012/07/22 20:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | HARRIER | 日記
2012年07月21日 イイね!

関東進出!

この野郎!

ひこたけです (´゚ω゚`)クワッ!!




暑くて嫌になっちゃいますねー
だから夏は嫌いです |ω・`) ハヤクオワレバイイノニ…


さて、今月最後のお休みな今日、 何をしてストレス発散しようか悩んでいたのですが、
ニュースで関東が5月並みの気温って 言っていたので ( ̄ー+ ̄)キラーン って思って行ってきました


軟弱者の僕は 気温30℃を境に2輪を降ります  (´・ω`・) モンクアル?

なので今日はもちろん 『車』 です。 はい。 (∀`*ゞ)テヘッ


しかし、車って 楽ですねー
クーラーで室内は快適だし、 荷物は気にせず積めるし、ヘルメットかぶらなくて良いし、
半袖、ショートパンツ、サンダルOK♪
バイクと違って儀式が何一つ要りません。 (*´∀`*)お金が沢山あればいーの♥
                             ↑ 実はここの関係でバイクに乗ってるんですが…


車のおかげで、全然疲れてないので 今日はアチコチとウインドーショッピング? (←いや結局ウインドウでは無かった気が・・・)してきました。


あの… その… 実は… 今日… 初めて…

コレ見ました↓


エスカレーター乗ってて見つけて → わざわざ確認に戻って → 結局記念に食べました  
(`;ω;´) シティボーイとしてはヤハリ…

このお店は
去年TVで見て、 「げんがー しらねー!」って 都市伝説のひとつだと思っていたお店です。


しかし… 
これが本当にオフィスレディに大人気の品なんですか? ってのが率直な感想でございました
( ̄Д ̄ )?   

まぁ、お昼ご飯を食べた後だったってのもあるのかも知れませんが…



それから これも初めてみますた ↓


画面を触ると ↓


ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン… です…

つ、ついに 日本のテクノロジーはここまで来たのか? って感心してしまいました。

僕の中で波平さんが、全自動たまご割りマシーンを絶賛していた時代が過去の記憶になった瞬間でした ( ゚Д゚)ヒョエー


良い経験をさせて頂きました。 
ここ数年、生活環境が仙人のような僕は 山を下りる度に時代の流れのスピードに驚かされます 
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ


次に街に来る頃には、どんな未来になっているのか 楽しみでなりません。
都会はやっぱり楽しいと感じた一日でした。


帰りにラーメンも食べました。

人気店のラーメンですが
これが


僕好みにするとこーなります♪


今日もタオル持参で大汗かきながら食べてきました


おわり

Posted at 2012/07/21 23:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 5 67
891011121314
15 1617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation