• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

なめこ

流行ってるみたいですね

僕も人並みに初めてみました。

でもこれ、全然先が見えないですねー

早くも飽きてきました。

ショートカットから無くなる日は近い…


Posted at 2012/07/16 19:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月15日 イイね!

真夏の夜のKDX

こんばんは ひこたけです   ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

最近、会社のプレハブ冷凍庫が調子悪くて、毎日寝る前も含めて8時間毎に見回りに行ってるんですけど、おかげで休みの日も何回も会社に見回りに行くので、全然休んだ気がしません。

頭文字Dの1巻で 藤原拓海が 「配達なんて仕事の手伝いだから楽しくない…、少しでも楽しい事見つけなきゃやってらんねー…」って言ってたのとおんなじですね

そこで、少しでもこのめんどくさい作業を楽しくしようと、 
風呂上りにバイクで見に行くという作戦に辿り着きました。 (´・ω・`)

これが中々『気分爽快!!』 真夏の夜に 風を切って空いている道を走るのってすごく贅沢ですね
 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

特に仕事の日は 会社から日中出ることはほとんどないので、
夜会社に行って、無事見回りが終わっても、まっすぐ帰らずついつい『寄り道』をしてしまう有様です♪ ジャスコの駐車場の遠いところで小旋回したり、 駐車場のラインで一本橋したり… ( ´Д`)なにか?


まぁ他人から見れば 

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ? とか

m9(`Д´)通報しますた! とか

(・∀・)カエレ!!



とか思われてると思いますが、他に車のない所ですし、 端っこだし
なにより本人が ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ 状態なので大目に見てほしい所です。



夏の夜バイク 凄く気持ち良いですよー 是非お試しあれ
( `д´)b


※ 夜バイクのアドバイスはヘルメットは半帽だと、虫が当たって痛いので、普通のが良いです。
服装は思いっきり簡単にして、大自然を肌で感じて下さい。 僕なんか、半袖、ジャージズボン、ノーグローブで見回りに出かけます。
Posted at 2012/07/15 00:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX 125SR | 日記
2012年07月08日 イイね!

この国の技術の粋を集結せよ。

今日はトヨペットにハリアーの12ヵ月点検をするべくお邪魔してきました。
距離もあんまり乗ってないし、全くの快調そのものですが、 オイル交換時期だったので行ってきました。

そこでハチロクの試乗車をはけーん!! キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!



僕:「乗せて下さい!」 

買う気もないのに 図々しくおねだりしてみました ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


いやあ、コレ、想像より良いですよ!
スピードメーターが見づらいという事以外は良いですね!!
営業さんが言うには 走りはスバルの技術が主だそうです。

どうりで、トヨタにしてはブレーキがダイレクトだし、 昔の車のようにステアリングと腰で車の挙動が感じられるわけだと感心してしまいました (゜∀゜)



何を偉そうにって言われると、まさにそうなんですけど…  (;・∀・)ハッ?

  

でも、良いですよ ハチロク (*´∀`*)
うーん昔を思い出す…


僕とて、昔はこんな車でブイブイ言わせていた時期もあったんですよー ↓


こいつもずーっと欲しくて 手に入れた時はスゲイ嬉しかったです。
へたっぴーのクセに、週末は走り屋さんに憧れて時間をずらして峠に行ったり、駐車場で練習してみたり…  荒い走りのせいで アテーサ4WDが壊れて その修理代が高くてすぐ売ってしまいましたが、結構思い出のある車です。



題名の件ですが、
ハチロクのカタログに書いてあった言葉です。
個人的に 「ゾクッ」と来たので使わせて頂きました。
Posted at 2012/07/08 23:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月06日 イイね!

やっぱり凄かったセブンイレブン

今日の金スマSPでセブンイレブンの特集していたのですが、
創業者のスケールもそうなのですが、

裏方の商品開発チームの凄さったらありませんね! Σ(゚Д゚)スゲェ!!

ひこたけも業種は違えど、物を0から構成する 研究員なので、ただただ 驚いてばかりです ( ゚д゚ )

なんていうか、
加工食品のレベルがここ何年かで 飛躍的に上がってきた気がしませんか?
例えば、セブンイレブンの金のシリーズとか

消費者は美味しく頂いて ご満悦 (゜∀゜)ンマー 
で おkなのですが、 


研究員目線としては コレどうやって作ったんだろう? ってやっぱり気になっちゃいます。
 っていうのも、ただ美味しいものを作るのは、 腕のよいコックさんなら出来る話なんですが、
コレを加工食品として、同じ品質で、しかもかなり長い賞味期限を コンビニ価格で実現するという要素をつけ加えると、次元が 全く 異なってきます…。

『安全品質と賞味期限を実現した上でのあの味…』 そう考えると凄いと思いませんか?

こうなると、絶対 科学的知識が必要になってきます ( ゚д゚ )クワッ!!


役員の皆さんが、微調整を申し立ててましたが、 それを短期間で直すって マジで凄いです。

牛乳なんて、原料で使う時は時期や〇〇県産ってだけで味が違うのに、 
加工中だって 加える温度とその時間で 
その後のミルキーさとか全然違う味になるんですよ ( ̄Д ̄ )
あと、糖類を始め、香料や添加物なんて、組合せで機能性が化けますからね
 やっぱり 科学者の仕業なんだろうなー
凄いなー
研究の賜物なんでしょうね


ひこたけも あの手のところに勉強に行ってみたいです。
きっと、知らない技術が盛りだくさんなのでしょう…



Posted at 2012/07/06 23:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月05日 イイね!

RXのスス抜き中の出来事

どーも ひこたけです v( ̄Д ̄)v ブイッ♪

今日 RXを洗車してきました。
洗車っていっても、セルフスタンドでセルフ洗車機にかけてきただけですが…

で、その後 「あっ せっかくだからたまにエンジン回してスス抜きしよー」って思いついて
空ぶかししてみたんですけど、
ハイブリットカ―ってちゃんとした空ぶかしできないんですね ノ(´д`*)シラナンダ…


仕方ないので、帰り道に登板車線で低速ギアにしてやるかーって事にしました。


ecoモードを解除 → ギアをマニュアルモードにして → 2速にして → フルスロットルです! (`・д・´)オラオラオラオラオラオラオラーー


久々に見ました 
ハイブリットメーターが最後まで振りきってます! Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
でも、その割にエンジン音はうるさくないですねー。 んーっ この辺りは やっぱりlexusです。


少し頑張ったら 反対車線の待避所にバイクが2台止まってるのが見えました。
(ワインディングの登坂車線なので 待避所とかがたくさんあります)


僕は、「おっ!? ツーリングの人達がいたな ∑(゜∀゜)」
 

なんて思ってましたが 上り坂とはいえ、こっちとら 『フル加速中』です。
みるみる車種が判ってきます。
 バイク乗りの僕は遠目でも バイクの車種がある程度雰囲気で判るのですが、 どうも2台ともツーリング仕様(パニア付)のVFRっぽいなーって 思いました。



ちなみにVFRはこれね↓






ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!







ツーリングはツーリングでも
それがお仕事の人のバイクが2台だったわけで…



いやー
焦りました ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

今回は運が良かったです。
車が静かだから、迫ってくる音に気付かれなかったのと、急な登り坂&低速ギアなので、すぐスピードが落とせたので事なきをえましたが、 毎日通る道で1回も見たことない方々に逢ってしまいました。
僕の地元は雪ががっつり降る都合 VFR800Pは本来いない地域なのですが、いましたねぇ~

しかも、ほとんどやらないフルスロットル中に出くわすとは…

動揺で腰が痺れて大変でした ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ

Posted at 2012/07/05 22:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | lexus | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 5 67
891011121314
15 1617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation