• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

オーディオの話

こんばんは ひこたけです  (゜∀゜)ういーす


こないだ、 オーディオ屋さんで車のドアにデットニングしてもらったんですけどね。



そのお話をしようかな? って思いまして。




皆さん コレ覚えてます? ↓

そう。 コブラトップです (´∀`)9 ビシッ!



伝説のラジカセと言われておりますが、
ラジカセの域を超えた迫力あるサウンドをかもし出し、
当時大ヒットした商品です。






簡単に云うと、 RXは今 こんな感じっすわ v( ̄Д ̄)ブイッ





僕のはノーマルオーディオだから コブラトップだけど、
マークレビンソンの人がやったら ROXY だったりして・・・


ROXYの音は良かった


あの時代はKENWOODのROXY持っていれば
ドヤ顔できましたしねー
イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ


ROXYの弟分で
アローラなんてのもありましたね



あぁ 懐かしい



真剣に ガオ とか 聞いたなー
あと、 ZOOでしょう。
それから、 それから・・・




おわり
Posted at 2013/07/11 22:16:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月09日 イイね!

次はアナタの番だとしたら? 

私ごとですが、 RXを少々カスタム? しましてね… (ノ´∀`*)  

しかも、 ショップで (∀`*ゞ)テヘッ 


カスタムと言っても カップホルダーに照明をつけたり、
足元に走行中も常灯できる照明をつけたり、
デットニングしたりなので、 所謂利便性を向上させただけで
カスタムには程遠いので、 
今回の件は仕様改善といった方がよいのかな?




この件に関するインプレ等の報告はまた後日にするとして、





今日は この作業中に浮彫になったL様新潟の件をお知らせしようと思いまして
 (・∀・)ニヤニヤ



まぁ、 今回の件は 僕にとっては   『小さい事』  なんですが、
当事者にとっては 説明次第では大変な出来事だったのかもしれません。



へたくそですが、僕なりにまとめてみましたので、
バラエティ番組を見るノリでお付き合いいただければ幸いかと (ΦωΦ)フフフ…




あ、 新潟のL様を崇拝されている方は 見ない方が良いですよ (← 一応忠告)















それじゃ、 はじめます。



あれは ショップに作業完了後の車を取りに行った時の事…

僕は、 一通り作業報告を受けておりました。



ショップのオーナー : 「コーナーポールから電源取ったんだけど、
               アレ後付でしょう?」
              「配線がやたら汚かったから、直しときました」

僕 : 「ありがとうございます。 いつもスミマセン」



オーナー : 「あと、シート外したらコレが出てきましたよ?」





















これ ↓


僕 : 「なんこれ? 携帯灰皿??」



オーナー : 「あれ? ひこたけさんのじゃないんですか?」


僕 : 「 違いますねー (´・ω・`) シラナイ…」





 (まじまじ みる僕…)






僕: 「これって・・・」  














ドーーーーーーーーン!!




オーナー : 「・・・」




ケースに入っていたので、気づきませんでしたが、 




確実に 『カギ』 ですよね?








ふぅぅぅぅぅー





オーナー : 「・・・」






僕 : 「まぁ、L様なら この程度の事日常茶飯事っすわ」









オーナー : 「は?」








僕 : 「つまりですね・・・」










(L様サイド)
――― さかのぼる事 この事件の日 ―――


営業 : 「今日も異常なし… っと  
         PC\_ヽ(・∀・`o パシャパシャ …トンッ 」



営業 : 「ふう… 今月も、売れすぎて参るぜ… (ノω`)プププ 」



サービス : 「営業氏! 営業氏!」  



営業 : 「なんだね? 騒々しい」



サービス : 「有限会社○○○ の カギ無くしましたーっ!! 
          (`・ω・´)ゞビシッ!! 」



営業 : 「バカタレ!! よく探したのか? 全く…」


営業 : 「さて…っと・・・」

  A: お客に本当の事を言って平に謝る
  B: カギのICの調子が悪い事にして新しいのを手配して、
     恩をきせる
  C: 初めから無かった事にする



営業 : 「Aは無いなあ…  となると B か C か…」
     「どれにすっかなー? (,-´д`-)y─┛。o○スパァー 」 



サービス : 「あの… スイマセン… 
         たしか革のカバーが付いてた様な気が…」


営業 : 「カバー? バカタレ!! それお前の自腹な? 
     (`・д・´)ぷりぷり」



サービス : 「はい スイマセン…」



営業 : 「カバーかぁ… しちめんどくせぇ…」
      A: 初めから無かったことにするか…
      B: まてよ?交換の時の裂けた事にして 
         新しいのにしてやったと恩を売る 
 


営業 : 「Bかぁ…  ヨシ!」



 ピポパピピポ ← 電話の音




営業 : 「しもしも 俺 レクサス。  ○○○さん?  
      お預かりしていた車のカギの調子が悪くてアレなんで、 
      新しいのに無償交換しますから 
      もう一つのカギ貸して貰えません?  
      ええ保障でやります。 私取りに行きますよ・・・ はい・・
      いえいえ・・・ ガチャ   (´゚ c_,゚`)ヨシ♪ 」






一件落着






――― 再びショップサイド ―――

僕 : 「と、まあ こんな事かもしれませんよ? アコンチなら」 
      ヒソヒソ( ´д) マジデスカ? (д` )スゲイ…







つーわけで…



カギの方…

 ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆





なぜ、僕の車にコレが入っていたのかはさておき、
 ( ↑ 考えたくもありません)


コレを見て、 笑っているそこのアナタ!



次は 『アナタの番』 かも知れませんぞ!?



 


キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






おしまい。
Posted at 2013/07/09 15:44:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年07月07日 イイね!

ひこたけの 〇〇ベース

ガレージをキレイにしてから、 なんか居心地が良くて

無限の可能性を秘めている 彼ら(工具) に囲まれながら


 (・∀・)ニヤニヤ することが多い今日この頃…


あ~ たまらん・・・ (*´∀`*) コウグ ハ ナカマタ ゙ザイサンダ…




そんでね…


今日は、 この場所で

 
来週 前職の先輩と 石川県に転勤した後輩の所へ遊びに行くので、その準備をしておりました ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ










話は変わりますが、



長い旅路で、 こう思う事ありません?









 『靴脱ぎたい・・・ 』 。・゚・(ノ∀`)・゚・














 オサーンになるとね、


長時間、同じ靴を履きっぱなしとか、 嫌なんですよ。








 『 ムレるから…  (ΦωΦ) カクシン☆ 』










でも、 人のクルマだと サンダル持参とかもスペースの問題でアレでしょう?

2人移動とかなら 後ろの席に置いて可能だけどさ。


今回みたいに 4人も乗っちゃうと現実的に難しくなるワケ。





そこで、 僕は ナイスアイディアを思いつきました!!






それは…





 『土禁』 にすればいいんじゃね?






ちがった (゚∀゚)アヒャ
















コレです ↓

 近所のアテーナで498円にて購入してきたケース♪




1人1個 預ければ



衛生的に 
車内で サンダル と ズック が 使い分けられる  ( ̄ー ̄) ペカー!!!!
 






しかも、この 『新聞紙』 作戦





これによって、 内部に靴底が当たらない様にすれば
新聞紙捨てて 洗車のついでに サっと洗うだけで 気分的にも汚くない!



もし、 サンダルを持ってくる人が居なくても



未使用ならこーすれば

 なんとも 小スペース!! ヮ(゚д゚)ォ!








僕・・・













天才じゃね? Ψ(`∀´)Ψケケケ そーだろ? そーだろ?  ん?








蓋つきだから匂いの心配もねーし、


構造的に重ねてもOKだし 分割だってできる



つーことはだ・・・



トランクで便利に使えるって寸法だ!




僕・・・



天才すぎる ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!





まぢで ♡

 ヨッシャ!!  パーツレビューにも上げとくか♪








あ・・・
 Σ(゚Д゚;)






おわり
Posted at 2013/07/07 17:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月06日 イイね!

高価な中敷き (`・ω・´)シャキーン

こんばんは ひこたけです ( ^ω^)おっす




ここんトコ、 ネタもないもので
たまには身近なものでちょっとね…



つーわけで、
最近 知名度を上げまくっている インソール




その名も 
『バネインソール

なんでも、 使うだけで 体の姿勢を矯正し
力が入れやすくなり、
ひざに負担がかからず、
疲れ知らずになるという 夢のような 靴の中敷きです。







ですが、

お値段がナント 4,410円!!   ヮ(゚д゚)ォ!








よもや、靴に迫る勢いです。

箱にこそ、 自称 『定番モデル』 と記載されておりますが、




嘘つけ!!




僕ら 田舎では まだまだ 定番と言えない 
VIPご用達のインソールですよ ( ー`дー´)
キリッ






僕は
大きいし、猫背だし、
何より お散歩族なので、 体に無駄な負荷をかけない様にと、
コレを大奮発して購入してみました!






 「こんなんで、ホントーに 姿勢が良くなるんかなー??
 ( ´З`)ウーン マユツバ…」







そう思いながらも、 いつものお散歩コースを試してみました 















≡≡ヘ( ´∀`)ノ テケテケテケ























おっ!?



























ナニ・・・・・!?
































スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!





























ばあちゃん・・・




That’s 田舎のばあちゃん・・・



















そう、 僕の落書きの 『コレ』 にお気づきですよね?



























なんだと思います??















あまりの奇怪なエヅラに 思わず スマホを弄るフリして
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ってやりましたが、 肝心な所が 
 フレームに入っておりませんでした (;´д`)ゞ メンボクナイ



















これね…

















これね…


















コレなんですよ :(;゙゚'ω゚'): ↓















そう、 草刈機 





腰の曲がった ばあちゃんが 
シルバーカートにコンナモン縛り付けて 
押して歩いておりました!!











凄いですよねー









元気なお年寄り







久々に 地元の新しい光景を見た気がしました。






今度いたら 挨拶くらいしてみようと思います







おわり


Posted at 2013/07/06 21:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月01日 イイね!

今日のカレーライス

こんばんは ひこたけです。


皆さんが やや気になっているであろう レクサス新潟のうっかり事件の行く末は
メーカーと話してみたものの、 やはり 一個人の戯言の部類に入ってしまい
前回と同様、 ただチクっただけで、 結局 ディーラーと話あって別ディーラーへ移籍する手続きをして貰わないとダメのようです (´;ω;`)クッソー


でもまあ そうですよね…  ある一定以上のクレームになれば、
お客より販社を守りますやね そりゃあ…


つーわけで、 とりあえず、故障は別の業者様達のスペシャルサンクスで 直ったので、そろそろ頭を切り替えて 別の事を考えたいと思います。
 (↑ もう、めんどくなってる (ΦωΦ) )















と、言う事で、 今日の僕にはむしろこっちのが大事です ↓




早速ですが、 今日のランチは 新潟県の中でもソコソコ有名な 洋食屋さんの カレーライスを頂いてきました 


お店の名前は 『レストラン 角』

料理名 カレーライス(中辛)  850円
 (ランチタイムに付 オレンジジュース付き)









これね・・・















食べるとね…

















頭がね・・・
















ヽ(゚∀゚)ノ パッ~☆




















ってするんです (・∀・)マジデ
















そんくらい…















辛いんです (;><)













僕はこのカレーは 『食べるスポーツの部類』 に入るんじゃないか? と自負しているのですがね





それと言うのも、

始めはそうでも無いくせに、


後から 頭の毛穴が開いて、 



アンメルツヨコヨコを 頭に塗った時の様な 
ピリピリの爽快感が出てくるのです。



うっひょ~ 効くぅぅぅ~!!!  



これが、 ランナーズ・ハイならず、 イーターズ・ハイ ってやつなのでしょうか?




水をガバガバ飲んで、 





最後はあんま噛まんで食べるようになって…





でもね…









1年位すると
また求めてしまうジブンがんいるんです・・・ _| ̄|○ il||li




辛いのが好きな方は、是非 食べてみて下さい!





完食後、 頭を抜ける爽快感は 食べた者にしか判りません





え!?

食べログで書けって??




( ̄ー ̄)・・・・・・




おわり
Posted at 2013/07/01 21:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12345 6
78 910 111213
14 151617 181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation