• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

男の夢

男の人生には ロマン がつきものである。




そして、いつの時代も 男達は夢を見続ける…







って事で








この様な 夢のカタチ が存在する事を知りました。






行ってみたい…







でも、 お出掛けチームはあんまり乗り物が好きじゃないし…




乗り物好きチームは、
既婚者が多いのでご家庭内での稟議が通るかどうか…





打診はしているのだけど…



 




都会だからお独り様でもきっと良いのだろうけど、
この溢れるトキメキを1人占めなんかしていいのだろうか?




その前に果たして実現するのか!?




こーなったら、早合点で駐車券だけ買ってみる?





つづく
Posted at 2013/09/18 13:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月16日 イイね!

椅子を買ってみました

近頃、デスクワークを2日もやろうものなら、 おしりが痛くなります (* >ω<) ヒリヒリ

結局、『歳』 ってことなんですけど、


一応 Amazonで調べて、事務員用の座布団を買ってみました ↓

うむ…  ひこたけには、あまり効果がないようだ…













そうなると、 やはり椅子そのものを交換か… ( ´Д`)=3 フゥーッ



しかし、事務機メーカーの良いけど椅子は高い。

DIY大好き、
貰い物大好き の

わが社では当然新品の椅子の稟議なんぞ通るワケがない。





つーわけで 楽天で自腹にて椅子を買ってみました↓

5万→1万なので 事務機メーカーでなくても大丈夫でしょう!


さっそく組み上げてみます



なかなか組みにくいな・・・




できました ↓



どれどれ?  
 (´゚ω゚`)どっこいしょ  っと・・・











・・・













・・・・・・
















うん、背もたれまでが遠い















・・・













うん、座面が斜め


















・・・・・・















うん、肘掛け遠すぎ


















・・・・・

















全然ダメでした _| ̄|○ il||li




















1万円ちょっとしたのに・・・ (´・ω・`)ガッカリ…









サイズを狭めるために、 鉄板に穴を開けなおしたり、 ワッシャーかませたりしたのですが、 こりゃダメだ…










あーあ・・・









おわり

Posted at 2013/09/16 14:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年09月14日 イイね!

勉強会に参加してきました

木曜日のことですが、 勉強会に参加するべく、 東京まで行ってきました ( ゚∀゚ )v



夕方の会で 新橋で事務長と待ち合わせてから会場に向かう手配だったのですが、

普段の業務で、
実働人足である僕は社内から出ることは許されてません (-_-) カワイソウナ ボク…




その僕が、業務中に社外に出るワケです♪


しかも、オリンピックが決まったばかりの東京!



この解放感はパンパじゃありません!!  ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆










早速ですが 到着しました ↓


新幹線&東京都内の切符だったのですが、
集合時間までまだ1時間半もある ( ←確信犯 (ΦωΦ)フフフ… )



新橋までは自腹でいいや って事で 東京駅で改札を出てみました。



この人並み!!
 「うーーーーん 僕ってインテリじゃーーん♪」





誰かから電話かかってこないかなー♪








--- 妄想中 ---

プルル プルル~

ピッ



「モシモシ」


「はいはい」


「うんうん」



「あ~ っ ごめん。 今東京に居てだめだぁー」









って言いたい  ( ̄ー ̄)ニヤッ





田舎から電話をしてきた友人に  『東京』  という単語を使いたい・・・


行って来たという 過去形ではなく 『ing』 として・・・




ジブンからではなく・・・

さりげなく・・・








しかし現実とは無情なもので、 
この日僕の電話は集合時間の事務長以外からなる事はありませんでした _| ̄|○









・・・







話を戻します。






ソコソコ時間があるので、 駅の中を見て回り、
僕は前日から構想していたプランを決行に移しました。








それは・・・












数か月前に出来た 『KIITE』 に行ってみたい ((o(´∀`)o))ワクワク







そうです。







東京駅の新しい名所である、 あのKIITEです♪






とは言うものの、 東京駅はデカイ! ひたすらデカイ!!



正直どこに出口を目指せばいいかも、
そして出口の名前や場所・地名すら知りません (´Д`υ)




暫く、 ウロウロしていたら




『八重洲口』 という標識を はけーーん!!



「今思い出した!!  東京駅と言えば 八重洲口が有名だ」



「そうだ!! きっとここに違いない!!」 ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆






僕は足取り軽やかに、 八重洲口へ向かったのでありました♪








・・・




























・・・・































構内地図を発見












・・・・・・・・













集合までの残り時間 あと 45分…





(´;ω;`)ブワッ











神様のイジワル…










まさか反対側へ一生懸命歩いていたとは…













トボトボと歩きながら またホームへ戻ってきました




東京駅には
こんな ハイテクな自動販売機や ↓







大人気の半沢直樹のグッツは売り切れで 
店員さんに文句を言っている関西のお父さん ↓

「コレ、欲しくて ここまできてんのに、 予約もあかんの」 
「ホンマ明日の分あるんやろ?」
  って


どうやら クリアファイルと倍返し饅頭を狙っていたみたいです m9(^Д^)プギャー





対する僕と言えば、
せっかくの東京駅だし、 お洒落にスィーツでも~ ・:*:・(*´∀`*)・:*:・

って 思ってこの近くの千疋屋というお店を覗いたら パフェが 1800円!!   ゚(∀) ゚ エッ?




とても手が出せませんでした。





結局 諦めて新橋まできて、 時間が30分もあったので スタバに入り…



マンゴーフラペチーノとチョコのクッキー 合わせて690円


これで
ラーメンと同じかー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー


恐るべし東京の物価



東京は椅子に座るにも金がかかるんだなぁ ノ(´д`*) マイッタゼ



という時間を過ごし、




勉強会という本来の用事を無事に乗り切り、



日帰りで新潟へ帰ってきました。





帰りに斜め前の席にいたサラリーマンのオジサン ↓

靴を抜いで 500mlのビールにチーカマ



ガンバレ!! 日本のサラリーマン 







おわり










Posted at 2013/09/14 22:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月10日 イイね!

RX450hのデッキ交換

こんばんワイン ひこたけです 且⊂(゚∀゚*)ウマー


忘れてましたが、 こないだ保障で 壊れかけのレディオ ・・・じゃなかった
CDを直してきました




新潟のL様は 『青山』 という地域にあります。


こちらのブランドショップは土曜日ともなれば、開店から30分で 
駐車場が満車になる程の盛況ぶりを見せます ↓

羨ましい限りです (´・ω・)イイナー






それはそうと今回の修理

作業予定はおよそ2時間+α…

その間 椅子に座って待ってろって・・・ (´・ω`・)エッ?




 「L様に居たってやる事なんかねーじゃん」 



いつものパターンだと、

とうの昔にカラッポになったグラスを眺めたり、
ゴルフの流れるテレビを見て (´・ω・`) ぼへ~  ってするしかないので



今日ははじめっから店舗には入らずに辺りを徒歩で散策してきました ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ アバヨー


まずはお迎えさんにある出来たばかりのイオンを徘徊


布団屋さんで三浦和義さんが推奨する西川とコラボのマットレスの説明を聞いてみたり・・・

ペットコーナーで猫見たり・・・  (´・∀・` )アラマァ


ずっと見ていたかったのですが、 『変態』 と思われても困るので  
早々に退散しました ( ̄Д ̄ )ザンネン…



時計を見ると11時 次に向かった先は・・・ ↓

そう、最近 噂のラーメン屋さんです ( ̄ー ̄)ニッ

わざわざ調べて来たんですよー
修理だけの用事じゃつまらない。 この位の楽しみが無いとねー♪


11時つーか、開店前なのに こーーーーなに並んでました


食べログによると 新潟市の味噌ラーメンで1位みたいです
歩いてこれる距離で良かったです ( ´Д`)=3 フゥーッ



開店と同時に中に案内され、 
オーダーはもちろん味噌(チャーシューメンマ増し)をチョイス ↓


少し味が濃かったですが、 非常に良い感じの味噌ラーメンでした。

あぁ… 有名店のラーメンを食べたんだなぁ と素直に感じられる反面、
後味がベビスターの味噌だとも感じられる ジャンキーなお味で◎でした ( ^ω^ )ニコニコ








食事も終え、まだまだ時間があったので お散歩再開… ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



バイク屋をみたり、スーツをみたり、




そして










L様のお庭をみたり



一応何か植えてある様なのですが、
案の定 手入れが全く行き届いておらず、たくさんの雑草で花壇が超満開でした。



猫じゃらしひっこ抜いて さっきの猫と戯れたいと思ったりして… (´∀`*)ウフフ










まだ 終わんないのかなー って思って店内に入り工場を覗けるところを見てみると


RXがいっぱいで オフ会みたいです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 



ここでようやく待合室に入り、さっきの猫の写真に癒されていると… ・:*:・ポ(*´∀`*)ワー・:*:・



なんか待合室の奥にVIPルームがあるらしく、そこへ通されている方がおりました。

どうやら納車のようですね。

僕は一度も入った事のないお部屋です。



そう言えば今は専用のガレージで納車式ってのがあるんですよね?
うちのRXの頃はそういうの無かったです。
普通に納車っすわ (;^ω^)ジダイヲカンジマス




でね



この納車のおとうさんね・・・





















下がブルーで上が白のメッシュ


僕の頃の小中学校の体育先生ルックでした 






これを見て僕は |∀・).。oO(・・・)
















「裾がキュッとしてる… やん…」






て、思いました




いらぬお世話ですが、

「お客さん…  それ 部屋着なのでは?」 と思っては

どうしても気になり何度も見てします (/ω・\) チラ チラ





結局 僕の方が早く終わってしまい、 なんかモヤモヤしながらもその場を後にしました。



帰りは 真新しいデッキで ラジオを聴きながら 昼下がりのシーサイドラインを走ってきました

海と


畑と


RXのラジオから流れる 西野カナのトークが溶け込み…



とても優雅な気持ちでドライブを楽しんできました。



おわり
Posted at 2013/09/10 23:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2013年09月08日 イイね!

1面記事の件




2020年オリンピック開催権を手にしましたねー 
 スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!




僕はその… 
運動はカラキシ苦手だし、 

それ故に、普段はスポーツ観戦も全くしないクチですが、



今日の朝5時頃、 ミスチルを聞きながらyahooの速報を見た時は 
(;゚д゚)ゴクリ…  と思いましたよ。




ホント開催をもぎ取った関係の皆様のチカラに感動しました!!















・・・・・













で、どこの銘柄を買えばいいんすか?
Posted at 2013/09/08 19:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 10111213 14
15 1617 18192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation