• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ご褒日

遅めのお昼は




いち井の塩ラーメンで   うん、ウマい! と感心して






ちと足らんかったので、 その足で びっくりドンキーをハシゴ
確かな 味にビックリして






15時だったのでデザートのショコラパフェに ドキドキ




あー 幸せ♡ 






























はい 不摂生  ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆





























昔 『パフェおやじの7つの名言』 なんて DVDありましたね? ↓






なるほど…  平日の真昼間から




独りパフェやっちまったからなー






こんな風に写ってたのかなー (´・ω・`)アチャー







哀愁漂いまくりだったわけかー



























まーいいか (爆)





































ところで、 ミニっぽい 軽自動車見ました |д゚)チラッ



|∀・).。oO(・・・)




こりゃ ミニ ですかね?

軽ナンバー登録なんてあるんですかい?

まさか ミニではなく ミラ ですか?

Posted at 2014/02/28 20:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2014年02月25日 イイね!

冬こそ洗車が大事

こんばんは (・∀・)



突然ですが、

車の価値を下げない方法は なんだかんだで見た目が全てだと思うんです






冬は特に 道路に凍結防止で塩化カルシウムを撒くから サビとかの危険でいっぱいですしね。


























だから 今宵は 洗いましたよ!






















































洗車機で♪ ( ̄ー+ ̄)キラリ












僕の車は キレイか汚いかで 言えば キレイだと思います。





























でも、 キレイの土俵の中では 下の下 (゚∀゚ )アヒャ



































そう・・・





































O型は 






























 『 大体キレイ 』 以上は 維持し続けられないのです   
   ゚・(ノ∀`)・゚・。無理!
























掃除で言えば、 ちょこちょこ ほうきで履いてるから見た目はキレイだけど、 
雑巾がけまでの仕上げはできないクチ



























これでもクルマは頑張って 


月2~3回 は 洗ってんすよ~  +(0゚・∀・) + テカテカ +












































洗車機で  ( ̄Д ̄)v ブイッ

 (↑2回目)































以前は 会社が契約しているガソリンスタンドで洗って貰っていたのですが、

外車 と レクサス は 色々と保険使うトラブルがあったらしく、 


できなくなりました と言われてしまい・・・   (´・ω・`)ショボーン





















結局ココへたどり着いた次第です。 


















グルグルグル






ジャバジャバ









ぶぉぉおおおおお!!






って感じで ♪




















それでも、 愛車に敬意をはらって
晴れてれば 仕上げの吹き上げだけは ジブンでやってます  
 (3回に1回くらいは…ね)













そう!!







ここが、 一般の洗車機 ユーザー と  僕 の 大きな違いです!











洗車機ユーザー (特に夜型) は ほぼ 吹き上げません。











でも、 僕は 普通にキレイ という状態に 拘りがあるので、










 
15~20分かけて 吹き上げながら 洗車機では物理的に取りきれない汚れなんかもふき取るのです (・∀・)スゴクネ?














これなら 0スタート洗車と違い 車外に居る時間が少ないので冬の寒さも何とか耐えられます  (ちなみに今日は0℃)

























キレイになった (ΦωΦ)フフフ…

男前だなー アンタ  (´∀`*)ウフフ






順番待ち (車内)      15分
機械 (車内)       5分
吹き上げ (外)    約20分



計40分
















これでまた、 「 クルマきれいだね 」 って
  言われちゃいますな  ( ´`ω´) ンフ

























よっしゃ よっしゃ 











おわり
Posted at 2014/02/25 00:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2014年02月23日 イイね!

雪逃

こんばんは ひこたけです  (*‘ω‘ *)












今日は お休みなのに朝から目覚ましをかけましてね。


















早朝より 



















ボードのウエアを上下まとい、
























そしてコレ ↓

 MSRのスノーシュー!!    
  (`・ω・´) シャキーーーーン!!!!

































これが出ちゃえば




答えはひとつですね?





























そうです。



























ひこたけ、
























今日は、























朝から




































部落の共同作業で




観音堂の雪下ろしと

集落センターの雪下ろしに行ってきました!    (`;ω;´) ブー









班長が雪を貯め過ぎた為
ガチ作業になり過ぎて 写真撮ってる場合じゃありませんでした 。・゚・(ノД`) ツカレター

















それでも 無事に終わったので シャワーを浴びて着替えてから 








雪の無い所へ颯爽と逃亡した次第です   ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ アバヨ
  
























今日はお独り様だったので我が家で一番燃費がよいステラ君に乗って出かけました 



僕の所有車両は バイク も 車もハイオクなので、





レギュラーガソリンでリッター20km以上走るステラ君は





本当に有難い (*´∀`*)











しかも、 本日 下道を300km


ほとんど一気に走ったのに 全然苦痛は無かったです。


























で、 今日は どこへ行ったかと申しますと















少し前に 

新潟市のmont-bellが 移転したというハガキが来ていたので、ソチラへ…











何やら 新潟市の 万代エリアに 新しいショッピング施設ができて





そこの 2階に入るって案内だったのですがね…
























割愛して  いきなりの 到着 ↓








入って 2階を熱く探すも見つからず・・・ ( ゚∀゚) ん?  ん?



















エスカレーターの所みたら 4階 ってなってました (爆)



























 
ガ―(´・ω・|||)―ン!!



















もう一度スマホでモンベルみたら 2階 じゃなくて 2店

書いてあった (´-д-`) ヤッチマッタ…


















でも、 同じフロアに ジーパンで有名な 





 『 大阪 ゑびすジーンズ 』 の




オフィシャルショップ があってテンションが上がりまくり!!!  






















 
ほぇーーー   ヾ(嬉→ω←嬉)ノ 初めて見た!























こう見えて、 ゑびす 好きなんですよぉ 僕 ♪















店員さんを持ち上げて 色々教えてもらったところ





ゑびすのマークは 正規店のジーンズには無地のまま何もなくて、





購入後 スタッフがお客様に指定された場所に手書きで入れて 





後日お渡しになるそうです





ペイントはメーカーの工場ではなく、 お店で書くそうですよ  

....φ(・ω・` )カキカキ…





全っぜん 知りませんでしたーーーっ 







いやあ、 勉強になりますなぁ (´。✪ω✪。`)キラキラ



















今度、 買おーかなー (*≧∀≦*) うんうん






















結局 2時間半も 洋服屋さんを徘徊し













































 (/ω・\)チラッ
 




買ってもーた |∀・).。oO(・・・)



























ついでにお土産なんかも・・・






まだ給料もらって1週間しか経ってないのに・・・









ここんトコ、スキー場行ったり、服買ったり、車600kmもお出掛けで乗ったりしてたら



既に お小遣いが給料日前と変わらぬ状態なのだが、、、



果たして僕は あと3週間もの間、



極寒の懐具合で 冬(今月)を乗り越える事ができるのだろうか?
















なんつーか、


明日から修行僧の様な生活が確約されたわけで・・・












そうなると、


 服買っても 着ていくチャンスが到来する前に 


季節がぁ!?  Σ(゚Д゚;)ギクーッ












おわり
Posted at 2014/02/23 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月17日 イイね!

雪の影響で

雪の影響で日本の流通が止まっているらしい。






そして、 我が 新潟県も 湯沢を最後に群馬とは 高速も下道も ストップしているようだ






今は新幹線以外では県境を渡ることができない。







そんなこんなで
わが社も 水曜日の東京出張は取りやめになった











そんなおり、 今日ラジオを聴きながら仕事をしてたのだが、


どうも 関越自動車道は 群馬の水上と月夜野 が特に凄いみたいだ。









それを聞いて








僕はこう思った・・・













 『 湯沢や南魚沼に 除雪応援頼めないのだろうか?? 』 と





















こう思った新潟県人は僕だけではないはずだ・・・。














だって お互い 県境同士みたいなもんですよ?








実際 県が違うので、 勝手の違いや 費用面やら
色々なしがらみはあると思いますが、








同じ関越道 


今のように流通が完全に止まっているなら…











湯沢 - 水上   重機のスピードでもたぶん 1時間以内…


















ふつーに いけんじゃね?























なんといっても  



湯沢の除雪部隊は 新潟県  最強 』 だし





(  グレーダー トリプルアタック  とか凄い奥義持ってるし )



















冬の湯沢を訪れた事がある方ならご存知だと思いますが、



思いのほか普通に走れたでしょう?






普通車の場合 FFでもスタッドレスを履いていれば
チェーンのお世話になるほどの事はなかったと思います。












湯沢の除雪クオリティを舐めてはいけません!















他を圧倒する場数…




それによって培った技術…




機材…
























そう・・・











彼らは紛れもなく除雪の 黄金聖闘士 なのです!









国土交通省は、湯沢だって ジブンのエリアでいっぱいいっぱいのハズと見解するかも知れません。













でも、 今みたいに全部止まってるんなら話は別ですよね?























夏は土建屋



冬は除雪隊
















彼らにかかれば・・・























コレもんの気がするのだが…

















見てないので判らないですが、






異業種の僕はそう思った有様で・・・








好き勝手言ってすみません。


まぁ ブログですので…







しかし

これ以上は経済も目に見えるレベルで大打撃が出てしまいます。





早く解決すると いいですね。





おわり
Posted at 2014/02/17 19:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月16日 イイね!

3シーズンぶりの

スノーボードをしてきました  























インドア派



かつハートはチキンのくせに図体ばかりでかい僕なワケですが








そんな僕のこの行為・・・


























































ジブンでそう思う始末・・・




































だって









高速道路も 新幹線も止まってると言う事は











新雪たっぷりなのに
ゲレンデが 平日並みに空いてるって事ですよ?



















明らかな
チャンスをモノにしないと 人生損しちゃうでしょ?
































除雪??



























んなもん 後だ  Ψ(`∀´)Ψケケケ






































と、いうわけで お友達のY君と八海山スキー場へ行ってきました。

















こちら
リフト券は 1日券 ・ 5時間券 ・ 3時間券 ・ 1回券があるのですが


 








Y君との ショートディスカッションの結果 

 
 
 ドースル? ヾ( ・∀・)ノ     そうの…ヽ(・∀・ )ノ



























ナイスミドルは



















  
 『 3時間券 』 だろう  










           という結論に  ( ̄ー+ ̄)ふっ





























つーわけで、 さっそく ロープウェイで一番上に行きました
 
 ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) ワーーーープ






























朝から行動した甲斐ありまして、



パウダーを がーーーっつり  頂いてきましたよ!  ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

























でも・・・

ブランク & 歳 & デブった事が原因で 全然思い通りに動けない・・・ 



























なにより




















ふくらはぎ と 太ももが 




 ちぎれるかと思う位 痛かった・・・  ( ;∀;) ジーン



























ずっと雲の中で視界が悪かったのですが、
最後の方 中腹で晴れ間が見えたので   パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)








今日が実質の初滑りで自信がないので、 誰かが行った後を頼りにツリーラン♪










朝一
雪が柔らかすぎて こけた後板がどうにも履けずに泣きそうになっている Y君 ↓

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ



























って笑っていたら、





僕も
まさかのツリーランでコケてしまって ヘソまで埋まる雪の中で15分くらいもがいて 泣きそうになりました (´;ω;`)ウッ 





















いや、マジで









ブランクはデカイ










いまのジブンの身の丈を知りました。



















皆さんが雪で 日常生活に支障が出ている時に申し訳ございません 
 ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ









えぇ 雪国の人間がこんな時に 何をしているのか気になる人もいるんじゃないかとおもってブログアップしました。







この後、 着替えて普通に飯とか食べたり ウインドーショッピングをしました












降雪量ですが


一応こちらも 金曜~土曜で1m強くらい
土曜夜~今日20~30cmくらい降りました



特に昨日は道がガタガタして悪かったですね。









雪の影響で明日仕事休みになればいいのですが、



残念ながら この辺りは
倍降っても休みになりません…  (´・ω・`)ガッカリ…




雪で電車が止まっても基本仕事はあるのが雪国流…

田舎は社会人1人1台車を持つので、燃料が入ってこなければ逆に

お休みになりそうですが (爆)




雪はむしろ男子を中心に営業に支障が無いくらいまで午前に除雪という雑用仕事が増えるだけで…



















皆さん 明日はお互いに朝の除雪を頑張りましょう (´∀`)9 おー!!







おわり
Posted at 2014/02/16 19:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34567 8
9 10 1112131415
16 171819202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation