元請け : 「それでは 9日後の 4月3日までに資料を揃えて申し込みしてください」
その日は とあるギフトがらみの業者を選定する説明会が内々で開かれたていた
説明中盤
元請けから言いはなられた 今日の今日なのに、とてつもなく短い期日…
そこにいた 皆が険しい顔をした…
僕は知っている・・・
仮に今回期日に間に合わなくても、
またチャンスがあるというが
将来的に
全ての業者を受け入れるつもりなど、毛頭ないということを・・・
今、このくらいの事を当たり前にやってのける業者でなければ
この先ついてこれるはずがない…
遠回しにそう言っているのだ
僕が ミッションインポッシブルに携わっていた頃
やはり 同じようなことがあった
ボス : 「この商品を無くすわけにはいかん、 材料廃盤とか関係ない YOUがなんとかすれば良いだけにゃ」
僕 : 「え!? 自作ですか?」
ボス : 「そうにゃ」
僕 : 「一人で? わが社の機材で??」
ボス :「俺は判らんにゃ、 大学の先生にでも聞いてみたらどうにゃ?」
(当然契約などしていない、どの先生から始める必要がある)
大学の先生 : 「それならウチより 高専の先生のが…」
高専の先生 : 「専門的すぎてうちの設備と技術では…」
結局、独学・・・
いつだって、 僕に課せられることは 空から 体一つで投げ出させた状態の案件ばかりだった
僕にとってはいつものパターンさ
「先人はちゃんとそこに辿りついた やればできる」 物凄く簡潔だ
そんな経験ばかりの人生のおかげで 今回の案件も
明日には完成するぜ
休み? そんなの取っててもし間に合わなかったらどうすんの?
人が休んでる時に 余計にすればそれだけ沢山経験できるだろう?
こっちとら 修羅場をどんだけ潜ってきてると思ってんだ?
めんどくさい事は大体大事なこと
だからやるんだ 自分のために・・・
おわり
こんにちは♪
仙人村のひこたけです
彼岸になり
今年の冬も終わりってことで
水を塞き止めていた 土嚢を外しました
消雪パイプも砂抜きをして、 グリーンシーズンに邪魔な部分は撤去しました
これ以上暖かくなると、 土嚢をどかした時に
デザインの悪い生きもの が現れたりするので、
僕の場合、地域の誰よりも早く
この手の作業をすることにしております
さて本題
ところで、皆様は雪道って好きですか?
ある著書にこんな言葉がありましてね ↓
タイヤは減らないし、 すぐパワースライドできることから
血が騒ぐ人も多いかと思います
雪道はいわば非日常
ラリーの世界を体験できるわけです
影響されやすい僕の場合
本に感化
はい そう来ました (汗)
60cm位の新雪駐車場に飛び込んだら
バットマンのクルマ みたいに…
ちなみに 全ての制御をオフにしたのですが、
レクサスでは最後の砦的な制御が入りパワースライドはできないことが判明しました
戯れの代償は大きく
雪が詰まって ハンドルも7割くらいしか切れない
後日なんか変だと思って
近くで見たら
左下のバンパーが雪によって 擦れていることが発覚!! _| ̄|○
ああ、 やんなきゃよかった・・・
全然楽しくなかったし・・・ (`;ω;´)
そんな事態に陥っているとはつい知らず
やってるときは・・・・・
( ̄- ̄) シーン
おわり
君は 山の呼吸を感じたことがあるか?
宙(ソラ)の匂いや
雪の声を知っているか?
雪は偉大だ・・・
人間は 時に雪に育てられる・・・
雪は
己を限界まで追い込む事を 教えてくれる
雪は
くすぶっていた魂の解放を知らしめる
無の境地で
自分の無力さや小ささを覚える
いつしか 自然との対話を覚え
自己の強さへと変えて行く・・・
今は視界が悪くとも
雲を抜ける時が必ずやってくる
たくさん歩いて来たと感じたら
一度 立ち止まって上を見上げてごらん
一歩一歩の証は そこにあり、
遠くに思えていた宙は
あんなにも近く、 そして蒼いことに気付けるから・・・
生きる路に迷ったら 季節の声に耳をかたむける
人間は そうやって原点に戻る生き物だ
おわり
2017年 冬
ライダー : 陽気なHさん
撮影場所 : 南魚沼
ステアリングヒーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/05 03:02:28 |
![]() |
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/07 06:32:11 |
![]() |
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/18 05:26:11 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車 |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ... |
![]() |
ちびトラさん (ホンダ モンキー) こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティS RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |