• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月19日

レコードを聴く5。

レコードを聴く5。 ☔で出撃不能。

久しぶりにLPとCDを買いました。



ハンク・ジョーンズ/Arigato (1976)
アリガトウとは面白いタイトル(笑)



☝️は関係ない
親日家ハンク・ジョーンズのピアノトリオ作品。
新品LPで2800円。



ウェザーリポート/Heavy Weather(1977)
ジョジョではありません。
「バードランド」で有名になった
アメリカのフュージョングループ。
新品CDで1000円。



久しぶりにLP 鳴らしましたが、
中低域が充実して温かみのある音。
CDは音が冷たい、と揶揄されてましたが
いまだにその感覚拭い切れてないかも。



片やトラディショナルな4ビートジャズの
ハンク・ジョーンズ
片やシンセサイザー、エレキベースを際立たせた
時代の先端を行くフュージョンの
ウェザーリポート。

期せずして同時期(1976頃)の録音だったが
音作りがまったく違うのは面白い所です。



なかなか見応えのあるアルバムジャケットですが
LPは仕舞い場所を考慮せんと…。
ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/19 21:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レコードを聴く6。
heads555さん

ロイ・ハーグローブ イヤーフード
ウィックさん

シティポップ
バーバンさん

BOZ SCAGGS@Tokyo ...
ひがしかぜさん

レコードを聴く5。
heads555さん

Oh!クラウディア
湾岸ランナーさん

この記事へのコメント

2023年5月19日 22:14
こんばんは。
モノクロ画像のジャコを見てグッと来ました💦
もう没後35年です。
WRは今聴いても新鮮で唯一無二のバンドでしたね🤣
コメントへの返答
2023年5月20日 1:45
ありがとうございます。

ヘビーウェザーをまともに聴いたのはこれが初めてです(笑)
バードランドはマンハッタントランスファー
ティーンタウンはマーカス・ミラーで聴いてましたからね🎵
しかしこの演奏、ザヴィヌルのシンセサイザーの音が耳に付きます
シンセサイザーの存在がジャズの新境地を
開いた時期、と考えるべきかもしれません。


プロフィール

「たまにはオシャレしないと🎵
ハービーハンコック率いるヘッドハンターズの
Tシャツ。
エグ味のあるファンクビートが、聞こえてくる🤭」
何シテル?   05/29 21:05
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ユーザー車検と構造変更(MR-S 車検用)[覚書] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 08:09:09
気になる車・・・(^^)954 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 07:17:08
青春アクション巨編・・・前編📺😆。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 07:35:39

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation