• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pittazのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

プチ改造

プチ改造
取り付けネジをアリさんに注文したので、その間プチ改造。 ありったけのヴォルティスジェネレーター39個つけました。 トヨタの士別フィンを見ていて思ったのは、空気の流れの速いボディ下の部分であればこの程度の大きさのフィンでも効果が出るのかということ。 これよりは大きいけど、リアディフューザ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 17:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

これも…

これも…
こうしてやろうかと。 エンジンのアンダートレーです。プラスチックのオイルパンが石や氷などで破損されたというのを読んで前々から気になっていました。オイルパンについてはオイル漏れがしてきたら鉄かアルミに変えようかなと思っています。 保護だけではなくボディ底面の空気の流れ改善にも繋がってくれそ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 18:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

これを…。

これを…。
こうしてやろうとw。 日産でフロントマークが光る車を見ていて、なんだかなと思っていたしw。8.5が光ると聞いても、なんだかなと思っていたにも関わらずw。 結局は、フロントのマークの中にACC用ミリ波レーダーがあるので交換はできないという悔しさの裏返しでした。 パーツレビューを見ていた ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 00:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

ローター交換その後

ローター交換その後
DBAローター交換後2週間経過、600キロほど走行。 制動力、タッチは不満な点はありません。純正から劣っていると感じる点もなし。著しく良くなっている点もなし。 洗車をしましたが、m+よりもCOXのローダスパッドの方がダストの量がさらに少ない気がします。ただ以前の純正ローターは経年劣化で歪みが出てい ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 22:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

試行錯誤は続く

試行錯誤は続く
ディフューザーにヴォルテックスジェネレーターを装着して効果があったので、それじゃ上もやればもっと加速が軽くなるかな、と思い装着してみました。 両角と中央の部分にヴォルテックスジェネレーターを装着したました。加速感には変化なしです。変化があったのはリアのサスペンションの動き。凸を超えた時に今まで若 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 21:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

リアの空気の流れを改善

リアの空気の流れを改善
今日はリアの空気の流れを改善しました。 洗車した後に加速が良くなったなと感じられる人にはおすすめです。 ハッチバックの宿命でゴルフのリアの空気の流れは良くないです。Rで冬にスキーに行った時、巻き上げた雪と泥でリアが土だらけになりました。Rは四駆なのでFFよりもさらにリアが汚れると思います。多分リ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

設定試行錯誤

設定試行錯誤
ローター交換後、高速で試運転をしました。ハンドリングが変化していると感じました。以下、素人の試行錯誤です。 具体的な症状としては、フロントが詰まった感じ。それまでは伸びやかなハンドリングだったのです。原因としては今までは純正の2ピースだったのでローター交換でバネ下荷重が増えてしまったのだろうと推 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 13:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

今後の計画

今後の計画
前後ブレーキローターとパッドの交換は久々の大型出費でした。それでもブレーキはタイヤ・足回りと同じように快適かつ安全に走るために最も重要な部分と思っています。どうでもいい部分にアリさんを使って安く浮かせた分、ここにはちゃんとお金をかけておこうと思います。 私にとって大事なのは「必要ない」と言ってく ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

目指せ、Golf R TCR

目指せ、Golf R TCR
ウォールナットブラスターは諸事情によりやめました。やった後で後悔するよりかはやめてよかったかなと思っています。それに現状エンジンの不調も皆無なので、ミスファイヤーなどの症状が出てきたら、ショップを探して行おうと思います。 次のターゲットがこれ。サスペンションのサブフレーム。写真はみんカラで実際交 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 01:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

7.5Rから見た8.5R

7.5Rから見た8.5R
7.5Rパフォーマンス乗りからすると、アンビエントライトやドアシルプレートライト、アクラポビッチがなくてこの価格は高いと感じてしまいます。私は中古で購入しましたが、8年前の7.5Rパフォーマンス新車価格は約600万円。8.5Rアドバンスと200万円の差。噂されているブラックエディションにはこれらの ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 13:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「甲府遠征のご利益。武田神社はずっと欲しかったステッカー。」
何シテル?   08/20 21:06
pittazです。よろしくお願いします。 ジムニー、マーチ、セフィーロ、マーチ、GOLF5、GOLF6カブリオレ(紫)、GOLF6カブリオレ(銀)、GOLF7....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CELTIC TUNING ECU Stage1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 22:39:05
ドリンクホルダーが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:38:42
センターコンソール周りの取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:36:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R Golf R “Hayabusa” (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
<日本一静かでスムーズなゴルフR> ⭐️2025年5月時点でのノーマルからの変更点。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
カブリオレ弐号機です。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation