• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょーじ。の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2015年1月26日

オートサロンで獲得した物っ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートサロンで獲得したステッカーやらエンブレムあったのでなかなか付ける時間なかったのでくっつけました(´・∀・`)

ピラーのとこに緑のシートを貼り付けっ。

これは先輩の34のアイディア(´,,•ω•,,`)
2
あとボンネットにニスもステッカー(*・∀・)

ニスモ一つも入ってないですけどねヽ(゚∀゚)ノ
3
あとニスモエンブレムっ。

今日はほんとに見かけだけのことしかやってません 笑
4
あとこの前ドリ練習してて1セットタイヤ死んだので先輩のworkのvs kf借りて履いてます(´・∀・`)

これ欲しいって思っちゃいました(*・∀・)
5
けっこうみんカラ書かない間に色々変えたスカちゃんでございます。

実は今日油圧メーターのセンサー繋ごうかと思ってエレメントとったらエンジン止めてから1時間くらいであんまり圧が抜けてなくオイルけっこう出てきちゃって諦めました(=ω=;)

出てきそうだなって思ってたんで試しに外したら案の定だったんですぐ戻したから大丈夫ですが(=ω=;)

早く付けないと(=ω=;)
6
あとメーターの話の流れでオートゲージ入れたばっかりなのにメーター変えようかと(´・∀・`)

やっぱり精度そこまでではないので新発売されたZ.S.SのMCメーターを買おうかと思っとります(*・∀・)
7
あとはあまりにもうるさいのでECV買って、タイヤ買ってと、必要最低限のものだけ買ってドリフト練習のためにお金残そうかと思ってます(´・∀・`)

と、こんな感じに久しぶりのうちの34の経過報告でした(*・∀・)

では、このへんでっ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

バンパースムージング

難易度: ★★

運転補助機能

難易度:

減量計画①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月26日 20:07
早く来ないと殺〇。

プロフィール

「7年目ということで http://cvw.jp/b/1993043/44778512/
何シテル?   01/22 16:18
どうもきょーじですー 車やったりカメラやったり してる一児のパパです。 ER34→GRBに乗り換えました。 たまーに写真を載せに 顔を出し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ NS-1] レストア~その7~スロットルワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 15:23:29
[ホンダ NS-1] リードバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 15:19:12
エクシーガ用エアコンパネルに交換~実験編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 12:57:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CBA-GRB IMPRESA WRX sti spec C/SeekerEX/HKS ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
通勤用で納車です〜 地道に直して大切にしていきます。 前期型 ネイキッド仕様です。
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
Canon EOS 6D markⅡ 最近購入した愛機です。 憧れのフルサイズ機 3枚目 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GF-ER34 25 GT-t 後期 長期保管の為、車検切って保管中。 息子が成人した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation