• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみあの愛車 [ヤマハ BOLT Rスペック]

整備手帳

作業日:2018年4月7日

VANCE AND HINES エキゾーストカバーを加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
デザインに一目惚れしてゲットしたV&Hのフルエキですが、外側のカバーがブレーキペダルに干渉して装着不可。サーモバンデージの厚みの影響かなと思いましたが、計測してみると1mm未満と関係ない感じ。となると、元々の設計が悪いのか、個体差なのか。装着しなくても機能的な問題はないのだけれど、見た目がよろしくない&ブーツのかかとがマフラーに接触して熱い!ので、なんとかカバーを付けることにしました。
2
方法その1=カバーを加工する
方法その2=ペダルの位置をずらす
カバーは厚さ2mmの鉄板なので、ちょっと加工は大変かな。と思ってペダルを観察したけれど、微調整できる造りにはなっていません。踏み位置を下げることも考えたけど、ライポジが変わってしまうので没。最もリスクの少ないカバー加工に決めました。
しかし、サンデーメカに鉄板加工の道具なし。ハンマーとたがねで叩いてみたが、簡単に凹む様子もなし。ドリルで穴開けして削るしかないなと観念しました。いざ着手、もう後には引けません(汗)
3
苦戦を予想したのだけれど、意外にもドリルの穴開けは楽勝で、たがね打ちとリューター削りでそこそこの大きさの穴に広げられました。これじゃ恰好悪いかなぁ、と思ったのですが・・・
4
ブレーキポダルが穴を隠してくれるので、ぱっと見は分かりません。ディスクグラインダーがあれば、自在に加工できそうですが、これだけのために購入するのも勿体ないですからね。何はともあれ、これでスタイリッシュにVANCE管を楽しめます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターバイザー取付け♪

難易度:

サーモバンテージ取付け♪

難易度:

アクセサリー電源の取り出し

難易度:

今さらメーター移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイリッシュに運転を楽しむ http://cvw.jp/b/1993522/48166188/
何シテル?   12/27 18:29
ふみあです。 良妻賢母なドイツ車もいいけど、美魔女なイタリア車がやはり好きかも^^ バイクも20歳からずっと乗り続けてます。2&4、どちらも楽しい! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ、クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:53:40
エムリット MLITFILTER S-ND5/S-NDP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 11:20:41
DENSO エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:40:07

愛車一覧

BMW R1250R BMW R1250R
R=ロードスター、Boxer搭載のRシリーズの中ではどうも不人気らしい。しかし、自分的に ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
こだわりの足クルマとして購入しました。 20年ぶりのランチア車(バッチが違うけど)、初代 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
916Spider、916GtvとALFAスポーツをセカンドカーとして23年を楽しんだ。 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
3台目としてのお遊びバイク、Benelli TNT125を追加購入して3年目。街乗り&峠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation