• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

McIntoshに酔いしれる


 カー用品店などに行くと、不思議とオーディオコーナーに足が向く。

 BMWライフに直接関係は無いはずだが、いつからかオーディオにも興味を持ち始め…というか、泥沼に入りそうな予感。。(←今回ブログカテゴリまで作ってしまった


 先日も某中古カー用品店へ冷やかしに行き、一回りして最後にしげしげ見るのはオーディオコーナー。特にアンプ。(別に要らないんだけど…


 陳列されているアンプ達をアテもなく見比べながら棚を移動していくと



 あ





 一瞬欲しくなりました。

  McIntosh MC425

 訂正。
  欲しくなりましたw


 何を隠そう、今積んでるアンプは、MC420

 マッキントッシュが二台鎮座してたらカッコいいんじゃね?←不純

 こいつを手に入れたら420はフロント2Wayに専念してもらって425をブリッジでサブウーファーを駆動♪









 だめだ。そこまでやったらヘッドユニットも変えないと。ってかマッキントッシュでウーファー駆動ってなんか勿体ない…というか贅沢過ぎ。ウーファーだけなら安いデジアンプとかで十分だもんな


 『お前なんかさっさと売れちまえ!』と捨て台詞を吐いてアンプを諦める。。




 手ぶらで帰ろうかな~と思ったところで、RCAノイズフィルターなんかを発見。


 む。

 走行中、スーパーチャージャーの過給音が聞こえる(←妄想乙w)のが気になってたといえば気になってた

 ¥1780ならば、まぁ効果が皆無だったとしても諦めのつく金額…ちょっと高価なRCA延長ケーブル(15cmくらいのw)を買ったと思えば納得できよう(←え

 購入。
 早速取り付ける。。
 早速エンジンをかけてオーディオを起動する。


 あーれー?
 静か!
 すげー!

 ということは。。ノイズを鎮めるために我慢してアンプの入力感度を最低にしていたのだが、半分くらいあげてみよう!

   おお音量がすげぇ(当たり前



 しばらく走りながら聞いていると


    おお、ボリュームがすげぇ

  いや、ボリューム=音量 ではなくて、なんていうか







       ピアノが…!!


 音質が暖かい、うーん温もりのある音、なんていうかー、良い音!(素人ww

 これがMcIntoshのサウンドですか!



 なんか今まで勿体ないことしていたというか、……知ってはいけない世界を知ってしまったというか(苦笑)



 調子に乗って(?)帰宅後、ノイズフィルターの効果のほどを検証してみる。



 フィルター有り試聴後、フィルター無しにして試聴。


 フィルター無し試聴後、フィルター有りにて試聴。。






















変わんなくね?wwwwww



 まとめると、RCA延長ケーブルを装着して、図らずもアンプの実力を垣間見た、というお話でしたww



オルタノイズはカーオーディオのラスボス的存在みたい。そんな簡単に駆除はできませんよね
ブログ一覧 | 素人のオーディオ入門 | 趣味
Posted at 2013/11/15 22:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 0:17
前車では結構、オーディオにハマッてました。
そんな道に引きずり込んだ知人も今は、マイカー・レガシィに純正装着のマッキンに落ち着いて(?)ますが…

一度会った際に少し聴いて、まぁマッキンっても言葉にすれば「しょせん純正」…だけど、それでも耳に心地よさを感じましたね~♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/30061670/

コメントへの返答
2013年11月16日 17:47
たぶん私のシステムは他のマッキンユーザーに見せようものなら説教されて没収されるレベルです(汗

知人から中古購入したアンプを数年放置した後の搭載で、しかも初アンプですから、調子が良いのか壊れているのかもわからない(滝汗

車弄りって結局自己満足ですから!『俺のアンプはマッキントッシュ♪』と満足して聞いていれば別にいいんじゃねwたとえ速くないスーパーチャージャー搭載でもwww
2013年11月17日 0:05
そもそもアンプって何のためにつけるのか「?」ですww
コメントへの返答
2013年11月17日 1:15
オーディオ厨(←失礼な!)には『アンプ無しなんてありえない』という方もいらっしゃいます。
まぁ私も元々『え?デッキに繋いだら音出るじゃんw』という考えで、ミッドとか鳴らすためにわざわざアンプ積もうとは思わなかったです。たまたま低音を足したくてウーファーを積むために(ウーファー駆動用に)アンプが必要になり、たまたま手持ちだった4chアンプを使った→興味本位でフロントもアンプで鳴らしたくなった。。

デッキは大きさに制約があるため内蔵アンプには物理的限界があるので、どうしても出力は小さめ。アンプを外付けするとパワーが段違いなので表現力が違うそうです(←伝聞w


結局、現状に不満がなければ不要な装備ではありますね。
(と、うっかり泥沼に踏み込んだ者が申しておりますwww
2013年11月17日 1:33
へぇー、、、なるほどー^ - ^
スピーカーとサブウーファーで
満足できる人間なので手は出さずに
済みそうですww
コメントへの返答
2013年11月17日 2:29
 それは良かった♪

かくいう私もテキトーなところでおしまいにするつもりです(ホントか…?

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation