• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

ミチノク20

ミチノク20





なんでー!?なんでなん!?なんで6時半なん!?5時20分に目覚ましかけとったやん!!



 と飛び起きて、昨夜11時半までかけて磨いたハルちゃんに火を入れて慌ててミチノクへ出撃したべんべぇです。

 (あ、そう言えば『…今何時?5時半?目覚ましは過ぎてるからここで寝過ごしたらやばいなぁ…zzz』と思ったような記憶がかすかにあるわ)と思い出すのはもう少し後のことである。


 ミチノクオフミといえば、東北最大の、また日本でも指折りのBMWイベントである。
さらには今年はなんと20thあにばーさりぃい!
参加台数は300台を越すという。


 鳥飛ぶを落とす勢い(←※焦っています)でアルツ磐梯へ向かうと、


…あー良かった!渋滞に捉まったww



 ミチノク名物、入場待ちのミチノク渋滞です。捉まって嬉しい渋滞は年に1度だけですねw
 あなはいむさん、まにゃみんさん、odesanさん達みん友軍団を少々前方に発見。
今年はギリギリ「べんべぇさん県内だし一番近いのに一番遅いってドユコト?」と責められずに済んだww





会場入りするとモデル毎に分けられて指定された場所に駐車します。ので




 まずはあなはいむさんと2ショット♪
隣同士ってこともあり、イベント中のマッタリタイムはほとんど御一緒させていただくことに。(※あなはいむさんの奥様が美人だったことと本件に因果関係はありません。)




 みんカラで意気投合してるけど意外と初対面なodesanさん。の愛車はMAZDAのえーと…サンマ号。BMWじゃあまり見かけない自作クリアテールが個性的!雰囲気がMAZD…
(納車日に引き取りに行こうと思ったら奥様に「帰りにサンマ買ってこいな」と言われたことが命名の謂れだとか違うとか)





 初めて見ました新型Z4!…E89で脳内アップデートが停まっちゃってる私です。。







 でも、新しいBMWがある一方で、古いBMWも元気なのがミチノクの特徴でして























 …いや、古いBMWって言っても限度ってあるでしょwww





















 …いや、元気って言っても限度ってあるでしょってばwww

もしかして年々E24増えてないすか?なんすか24台並べる気ですか?年式新しいのにE36なんて5台しか集まらなかったんすよ?ちょっとは他の立場も考え…






 …でもカッコいいから、許す!!(←何様感)










 そうそう、FMMでもそうなんですが、こういうミーティングに連れてくとハルちゃん結構モテモテなんすよ。

 おーい会社や消防団の後輩共!目ん玉かっぽじって良ーく読めよ!
 俺の! 愛車は! 希少車なのっ!!



 今日も、若い爽やかな男性が色々と聞いてきてくれたので話を聞けば、ハルトゲのホイールをスタッドレス用に買ったけど、そもそもハルトゲって?と興味を持って調べていたところだったとかで、そのコンプリートカーをしげしげと眺めてってくれた。




 何にお乗りですか?と尋ねれば「4シリーズなんです。初心者マーク付きの」

年齢は聞かなかったけど、この地で初心者なら本当に若いんだろうな。
若者のクルマ離れなどどこ吹く風。おっさんはホンワカ嬉しい気分になりました。

 残念ながら、後で愛車を見せてもらおうと思ってたらそのあとオーナー御本人とは会えず。。
 近ーい!って程じゃないにしても県内だし、御本人コレ見ててもし良かったら是非連絡ください♪



 台数が多くて、入場→開会式、に例年になく時間のかかった今年のミチノクは、体感時間ではいつにも増してあっという間。
(※運営さんへの不満ではありませんよ。開会前からおしゃべりしたり入場車を眺めたり、それも楽しいひと時でしたからね)

 景品もいっぱいあるジャンケン大会(クルマに積めたら、ペトロナスのドラム缶欲しかったなぁww)、閉会式を経て、20回目のミチノクも終了。

運営さんは嘘かホントか「20回までは頑張ろうって思ったけど、この先…うーん」と思ってたそうですが、20回目にして、BMW JAPAN(!)さんまで参加するに至ったミチノクオフミ。
 みんなも楽しみにしてくれてるから、また来年!と決意してくれました。

 運営スタッフの皆様、協賛企業の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした!
また来年お会いしましょう!



 …っと、また来年、の前に…



 今月末に宇都宮のFMMに集まるメンバーを集めて(←完全なる後付けw)記念撮影。

「帰る前に並べて写真撮りません?」
いつもは専ら誘われたりする側だったけど、何度か顔を合わせてた方々ってのもあって、今回は私からお誘いしてみました。

 私もだんだんミチノク色に染まってきたみたいです。






ブログ一覧 | ミーティング関連 | 日記
Posted at 2019/09/15 23:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

心残りは。
.ξさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2019年9月16日 6:25
ギャハハまさか同じ日に、それも予定/実起床もほぼ同じ時間で、同じ事をヤラカシたとは!(≧∀≦)

そっかミチノクも昨日だったんだね。
夕刻、磐梯吾妻で何台か連なるビーエムとスレ違ったけど、これの人達だったかぁ♪
コメントへの返答
2019年9月16日 18:26
おやまぁそちらもなんぞミーティングでしたか?
なんとも奇遇ですねW

 昨日辺りはイベントorツーリング日和で、バイク集団なんかも多かったですね。
2019年9月16日 6:28
おはようございます。

いちばん近いのに、毎回来るのがいちばん遅いなんて思ってませんから大丈夫です(笑)

ご一緒させていただき楽しかったです。

また来年、あっFMM100回で(笑)
コメントへの返答
2019年9月16日 18:31
 LINEのやりとりで思ったんですけど、距離はともかく所要時間で見たら私にもあんまりアドバンテージは無いような…(私も高速使えば早いでしょうけど)

こちらこそ楽しかったです♪

では来週(笑)
2019年9月16日 7:55
いいですねー。楽しそう!
今年はOB参加枠あったので、行きたかったです。😭
コメントへの返答
2019年9月16日 18:34
ひとしー!さん来るんだと思ってましたw
ポルシェも黒の997が来てましたよ。

ミチノク楽しいので来年のOB枠で是非!
2019年9月16日 15:39
こんにちわ🎵

やっぱりミチノク最高ですね😆

次回はFMM参加してみようかなぁ😁
コメントへの返答
2019年9月16日 18:39
ミチノク最高ですね!
あまりお話できず残念でした(><。)
鶴ヶ城観光で奥様サービスできましたか?
ワンちゃん可愛くて周りの人達もメロメロでしたよw

じゃ、まにゃみんさんも来週の宇都宮で!(笑)
2019年9月17日 0:13
いやー、この度は、誠にありがとうございました。
おかげさまで、楽しく1日過ごすことができました。
次は、実は来週だったFMMでお会いしましょう!(行ける予定です)
コメントへの返答
2019年9月17日 7:03
おはようございます。
初めてのミチノク、堪能していただけて何よりです!こちらも楽しく過ごすことができました。

いやーあぶねえあぶねえ、あなはいむさんに念押ししてもらわなかったら22日は釣りに出掛けちゃうところでしたよ(笑)
…一緒に写真撮った39さんたちが来てくれるか密かに心配です(29日!って話してた気が…(-_-;))
2019年9月17日 10:29
お疲れさまでした。
また今回も最後の最後でご挨拶できてよかったです。
いえ、お声がけくださらなければわかりませんでしたw
今度はゆっくりお話ししたいですね~♪
コメントへの返答
2019年9月17日 20:47
 お疲れ様でした。
正直、ミチノク中も見かけたんですが、他の方とお話し中に「どぉーもー!!」と漫才師バリに登場するのはハードルが高くてですねww

次こそは早めにお声がけしようと思います♪
2019年9月17日 18:30
めまして、tm335ともうします。ミチノクで、隣り止まっていた、エストリルブルーのE36のりです。ハルトゲもゆっくり見たのは初めてでした。
皆さん、きれいに乗られてますね。若者は熱心でしたね。また、どこかでお会いしたらよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年9月17日 20:58
こんばんは♪みんカラなさってたんですね!
スパルタンなM3カッコよかったです♪
36も、もう本当に好きな人が乗っている、ってのが大半でしょうか。
何年後か、E24みたいに「うわーシブい!カッコいい!」と感嘆されるその時まで乗っていれたらなーと思っています。

またお会いできたらよろしくお願いします!
2019年9月18日 0:23
始めまして、
行きに道を間違いまして、ミチノク渋滞ですぐ後ろに付いた
ブラックサファイアF31のりものです。その節はお世話になりました♪
ミチノクは5年ぶり位ですが,変われずマッタリできて良いですね。
今回会場でトンボとコラボで写真を撮るのを忘れたと思いましたが、
家に帰ったら、ちゃんとボンネットとヘットライトに挟まれたトンボがいました。もちろん写真撮りました(笑)。
また、どこかで後ろに付いた折には、よろしくお願いたします。
コメントへの返答
2019年9月18日 21:08
 こんばんは。コメントありがとうございます♪
IC側から登っていくと、タイトコーナー過ぎてつい踏みたくなっちゃう場所が分岐ですからねー。もはやトラップの域ですよねwアルツ磐梯さんはもっと大きな看板立てた方がいいなぁ。

台数たくさん集まっても、みんな思い思いにマッタリ過ごせて良いですよね♪
トンボのコラボ写真はマイルールでしょうか?
ちゃんと撮れてよかったですね(笑)

どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。

プロフィール

「これがホントの夏タイヤ交換www」
何シテル?   08/07 18:22
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation