• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

ネジを緩められない工具を買った話

ネジを緩められない工具を買った話





 こんにちは。相変わらずご無沙汰しております。べんべぇです。








 ムルシエラゴことフィットのある生活も細々と楽しんでおります。


 先日ハチロク先輩が日産ディーラーに代車返却に行くというのでフィットで付き添いまして。
ディーラー駐車場に着いたら、こちらが駐車するが早いかスタッフが飛んでくるんですね。
「こんにちは。本日はなにか御約束がおありですか?」
『うぇっ(汗)…、同伴です(;^ω^)』
なんかキャバ嬢みたいになってしまったw


ハチロク先輩「この人GTR見たいって言うんですけどw」
担当さん「どうぞどうぞ。今24年モデルも有りますので」

ほぇー。

先輩「この人外車専門なんで」
担当「そうなんですか!…ぁれ、今日お乗りのクルマは…」
『あーれーはー、まぁなんというか遊びクルマというかww
…なんだこのセレブ感演出www』
「本命は何に」『…』「…BMW」
『さんじゅうねんまえのですっ!!!』
「そうですかぁ。旧車もいいですよね。私のいとこにも旧車好きでちょうどそちらの地元で乗ってるのがおりましてね、…あれナントカは名字なんだっけなブツブツ…」
『えナントカさんってナニガシナントカさんじゃないですか?』「御存知ですか!」

世間って狭いですねー。GTR買う時は彼から買うとしますww







 とはいえGTRはおろか、フツーのクルマだってポンとは買えません←wwwww

 ポンと買えるのは安い工具くらいですね。

ハルちゃんの車載工具にしてる他にガレージ工具にも3/8のスピンナハンドルが1本欲しいなと思ってAPサイトをサーフィンしていて迷い込んだコチラのページ。












…なんだこのエクステ。なんで商品名にトルク表記が…











…ま!?


 えー!インパクトで締める時ってオーバートルクしないようにスゲー神経使うし、なんならそれが嫌でインパクトで締めないことも多いけどこれならバカスカ締めても平気ってワケか!


緩めるときは外さないと緩まないだろうから手返しの早さという意味では……だけど、面白いし値段も高くない。うん。ポチッ


 で、届きました。




なるほどシャフトがメチャ細い。試しにスピンナハンドルでトルクを掛けてみると、ぐにゃーっとしなる(というか正しく表現すれば、ねじれる)。このしなやかさでインパクトレンチの衝撃を吸収するわけか。

ちなみにこういう商品を調べてみたら、オーバートルク防止タイプのソケットなんかも世の中にはあるんですね。ただそちらは値段もちょっと高い。あと仕組みがよくわからんww




まず試しに装着状態で緩め方向に使ってみると思った通り(ボルトは)びくともしない。
ソケット直付けで緩めれば、もちろん緩む。

インパクトの一番弱いモードで締め付けてから、90N.mでトルクレンチ掛けたら増し締めの余地あり。
一番強いモードで締め付けて110N.mで若干の増し締め余地あり。

想像したとおり、110N.mでトルクエスケープするわけじゃなく、インパクトの強さで段階的に締付力が上がってその最大値が設計上110N.mってことらしい。

コレ使わなくても作業に慣れていてネジがキレイならインパクトレンチの空転部分で「ブンッ」と締め付けができるけど、ネジがちょっと渋くなってたりするとどのくらい締めていいのかわかりにくいからそういう時は便利っちゃ便利かな。

長さが邪魔くさい(この細さと長さで伝達トルクを調整してるんだろう)とか、手返しが悪いとかのデメリットもあるので万人向けでは無いですね。


まだ試しに使ってみただけなので、実際の使用感はバカスカタイヤ交換してからになります。
ブログ一覧 | 素人の車いじり | 日記
Posted at 2023/11/12 16:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキー&ゴリラ 締め付けトルク  ...
亡霊師ーさん

オモロい工具を見つけた
su-giさん

ハブベアリング交換・その3
teketさん

やっぱり安いのには訳がある
maccom31さん

インパクトレンチの勉強
マスタングさん

ホイールローテーション …の巻 2 ...
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

2023年11月12日 20:18
GTRはどのモデルも好きです。
数千万出してノーマル買うならチューンドか35にします...
ATで快適かつ爆速というのは反則ですが憧れます。

大型トラック用のは知ってましたがまさか乗用車用があるのは知りませんでした。
しかしそもそもインパクトが無いっていう...
(サーキット通いしてるクセに)
コメントへの返答
2023年11月12日 22:43
スカGの値上がりとか考えると35の新車価格がむしろお値打ちに見える…
数千万のSSカーをカモれるスペックだし…

『35の出始めの777万円世代と比べてどうなんですか?(値段は倍近くになってますけど)』
「性能は底上げされて、しかも乗用車感覚で乗れちゃう車になってますよ」


大型トラック用を知りませんでしたが、考えてみたら強い締付トルクが必要なんだからパワーツールを活用できるメソッドにはニーズありますよねー。

インパクト導入に関しては考え方次第と思うのですが、持ち込む工具類をできるだけシンプルにしたければ、無しという選択もアリなのでは?
ちょうどさっき観たとある動画でも、イベント会場でクロスレンチでタイヤ交換してましたよ。

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation