• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

今更だけどミチノク16のあれこれ

今更だけどミチノク16のあれこれ


  ウチのネット復活したよーーーー!!!!!



 あ、こんばんはべんべぇです。


 PC使えるようになったので、21日の「ミチノクオフラインミーティング16」の事など綴ってみようと思います。


 20日はいつもより入念に洗車を。

 何人かの方に、「ハルちゃんいつもより綺麗じゃないですか?」なんて言われました。まぁ前日のうちから洗車をほのめかすつぶやきを投稿していたので御世辞だったのかも知れませんが、もし御世辞じゃなかったとしたら、それは紛れもなくシュアラスターワックスのおかげです。



 さて21日。

 国道から、「母なる峠(ww)」を抜けて会場を目指しましたが、母なる峠の下り辺りからBMWが目立ちはじめます。会場に着くまでの、このやんわりとした一体感も楽しみのひとつです。


 で、会場に着くと




 定番の「ミチノク渋滞」。これからはじまるビッグイベントに向けて心を躍らせる大切な時間でもあります。既に会場入りしていたあなはいむさんから「来たの見えてるよ♪」なんてメッセージを頂戴したりもしてますますワクワク。




 入場時に案内と一緒に頂いたもの。シュアラスターとソナックスのパンフレットと試供品。エーモンの黒い軍手。
 私、もともと頭が固いので、『洗車というのは手間がかかるものなんだゴルァ!』なんて鼻息を荒くするタイプ…すなわち「拭くだけでワックス掛けもできるよ♪」「スプレーするだけで手間要らずだよ♪」という類のカーケアグッズなんか邪道だぜ!とか思うタイプですが…
 じゃあ果たして、手間暇かけて半日かかって固形ワックス洗車を半年に1回(wwwたとえばですよたとえば!)するのと、お手軽洗車で毎週綺麗にするのと…どっちがいいのか?と考えると答えに窮するのもまた事実。。
 せっかくですからコチラの試供品もありがたく使わせてもらって、実力を試してみようと思います♪


 入場して、さらーっと会場内を見て回ると開会式に。


 そこでサプライズゲスト!





 SUGOを闘ってきたばかりのZ4GT3と





 ヨルグ・ミューラー選手と荒誠治選手。カブリオレのリアに乗ってカッコよく登場です。
 レンズの選択間違えました。。望遠にすればよかった……




開会式が終わると…「さぁ皆さんご自由にお楽しみください」ってな具合の長いようで短いミチノクタイムがはじまります。








 まず、やさぽんさん♪入場後すぐに見つけて、…勇気を出して声をかけましたw
いっぱいお話したい内容があったような…でもいざ会ってみるとなにを話したら良いかわからなくなって……って初デートかっ!!www





 まにゃみんさん♪今年も大胆なカッティングで魅せていました!ヨルグ選手仕様で、御本人も喜んでいたとか!





 あなはいむさん♪ミチノク渋滞中にもわざわざ会場側から挨拶に来てくれました♪
ちなみに、まにゃみんさんとあなはいむさんとはお昼も一緒に過ごし…その場でマフラーアースを作ってもらいました(>ω<)

 あなはいむさんのちょうど隣が川口のかつ♪さん!……すみません単体写真撮り忘れてました(汗)
去年も今年もかつさんは入り口付近で入場車の誘導をなさってました。他県の方に誘導してもらって会場入りする地元民って…(笑)
でもそうやってみんなで作ってるイベントって思うと、本当にみんなミチノクが大好きなんだなーって、嬉しくなりますね!







 これは……同乗試乗会の一コマですね。初めて流し撮りに挑戦してみましたがめちゃくちゃ難しいです!マトモっぽく撮れたのコレ一枚だけww
背景だけ流れてくれれば良いのに、クルマも流れてしまうというwww



 流し撮りを潔く諦めて
荒選手のジムカーナ!




 私ごときが言うのもちゃんちゃらおかしいですが、踏みっぷりがすごいです。。











 恒例のミチノクジムカーナ!
(あ、マフラー聞き比べは聞くのに夢中になってたので写真無いですww)




 E36贔屓でww







 みなさん、熱い走りで…





 魅せてくれましたが…







 ジムカーナ。一番タイムが早かったのは……


























 ま、まさかの…




































 いやマジで。。

 静かに、速いwww




 さて、その後もまったりミチノクタイムを満喫してから…

 ジャンケン大会&閉会式です。


 ジャンケン大会はね、最初の一回だけは勝てるんですよ。ココだけの話、「最初はグー」だからね。パー出せば勝てるんですよ。



 でも二回目で絶対負けるんですよ!!

 でも





 なんとか頑張って、15名枠のペトロナスキーホルダーをゲットしました♪


 その後、閉会式もサクッと終わって(あんまり遅くなるとみんな帰るの大変だよね。っていう配慮かな)ポツポツと帰り始めます。





 実は私は、こういう「祭のあと」の雰囲気ってどうしても苦手です。寂しくなっちゃってwwあぁもう終わっちゃったんだなーって。


 でもここでまたみんなに会えて。新しい出会いもあって。すごく楽しかったのでよかったです!また来年も参加しますよ。

 「また来年!」な方も、「今度どこかで!」な方も、その際はどうぞよろしくお願いしますね。



 例によって、その他の画像をかき集めて

 ミチノクフォトギャラ①

 ミチノクフォトギャラ②



 あらためて、ミチノクスタッフの皆さん!参加者の皆さん!そしてこの駄文ブログを読んでくださったあなた(笑)!
 ありがとうございました!お疲れ様でした!

      では(>∀<)ノシ
Posted at 2015/09/27 00:19:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記
2015年09月21日 イイね!

ミチノクから帰宅しました

一足先に(?)無事帰宅しました♪

交流してくれたみん友さんのやさぽんさん、まにゃみんさん(ノンアル御馳走様でした♪)、あなはいむさん(『俺のアース』製作ありがとうございました♪)、川口のかつ♪さん、そしてまさかの(?)シュワッチさん(来年は是非御自身でwww)。
初めましてでお話させてもらった方々、そして最後になりますがスタッフの皆さん、お陰様で本当に楽しい1日を過ごすことができました!ありがとうございました。

遠方の方々は帰路も大変かと思いますが、御自宅は逃げませんので(笑)どうぞ無理せず安全運転でお帰りください。

ネットが相変わらずアレなので(もう少しの辛抱じゃ!)取り急ぎ簡単なブログで失礼します(^_^;)


余談ですが、帰り道でめでたく





7万km走破です♪
(やさぽんさん、遠慮しないで追い越しちゃってね(笑))
Posted at 2015/09/21 19:39:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記
2015年09月13日 イイね!

ミチノクエントリーしました!

また本祭のみですが、今年もミチノク参加します♪

みん友さんも、顔見知りの方も、『えアナタ誰ですか?』ってな具合な方も、お気軽にお声かけいただければ幸いです(o^∀^o)


不慣れなスマホからなので、べんべぇにしては珍しく超短文ブログで失礼します(^_^;)

それでは、来週、箕輪でお会いしましょうwww
Posted at 2015/09/13 17:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記
2015年08月23日 イイね!

二回目のFMM

二回目のFMM
 こんばんは。べんべぇです。


 久しぶりに宇都宮のFMMに行ってきました♪
交流してくださった皆さんありがとうございました(>∀<)




 残念ながらあなはいむさんは欠席。




 E36仲間がいなくて、ぼっちのハルちゃん(笑)


 でも



 綺麗なE30や




 Z3もいました(←あ、考えてみたらE36仲間だった!)



 そして以前来た時にお話だけさせてもらったE39 B10乗りの方も




 今回御車を拝見させていただきました♪


 聞けば先月はBMW勢がもっと元気だったのだそう。むむー。





 カエルラさんの白いスリッパ!NSX!
 お話に混ぜてもらい、楽しませていただきました。
宮城や福島のNSXオーナーさんとは今度はアヅミーでもお話できそうで嬉しいです♪





 会長のアバルト。STC混ざりたいけど凄いマシン揃いでツーリングに付いて行けるかが不安ですねー(笑)






 アヴェンタドール見てきた!アヴェンタドール見てきた!
大事な事なので2度
 新車の香りがいたしました。。(なんじゃそりゃ)


 えーと、その他気になったクルマとかは後でフォトギャラにでもあげようかと。

というわけでその他画像のフォトギャラリー


 最後に。主催者や参加者の皆さんがおっしゃっていますが、ミーティングはマナーを守ってみんなで楽しみましょう。
私はたった二回目の参加だったので比較して今日のマナーがどうだったかはよくわかりませんが、残念ながら駐車場内で急加速した車がありました。

 公共の場所ですので、急加速、空ぶかしなど、迷惑行為はやめましょう。
Posted at 2015/08/23 19:13:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記
2015年08月01日 イイね!

べんべぇの恋愛観とバイクの話(笑)



 こんばんは♪7月は120時間目指して頑張って働きましたが、予想に反して海の日がフツーに休みだったり諸々の理由で112時間にしかならなくてちょっとモニョっているべんべぇです。

 まぁそのおかげで海の日は私なりにエンジョイできたので良しとします。うん。


 ちなみに120とか112とか具体的に何の時間かはお答えできません。御想像にお任せしまーす。

  ロードーキジュンホー?知らんがなwww 



 さて今日は久しぶりに朝ドラができました。

 昨日も暑かったので、これはもう帰ったらビール飲むでしょ!?でも飲んだらさすがに早朝ドライブは怪しいからドライブは諦めよう。。と思っていたのですが。


 なんのことはない。昨日の晩餐は焼き魚だったの。

 私はナマグサにビールは合わないなーと思う人なので、これはビールを蹴っ飛ばして早朝ドライブでしょ。


 久しぶりに‘ただのトンネル’(ww)とかを通るワインディングを選んでみたら




 発破!?(@Д@)

 発破とは物騒だなダイナマイト?
 ってか「発破作業につき走行注意」ってどう注意しろってんだ!?破片とかが飛んでくんのかwwそれはむしろそっちが注意せいよ!!


 とか思いながら周りをそれとなく見回すと






 あ、まさに絶賛ホジホジ中ですね♪初めて見たかもしれん。





 日本で何番目だか(不勉強ww)に大きな湖です。

 私どもではさほど感動は無いんですが、他県の方なんかが見ると





 「は!?コレ湖!?海じゃん!……波あんじゃん!!(@Д@)」

 なんて驚いたりするとかいう話を聞いたことがあったような。





 後から見てみたらこの写真はちょっとあれですね。色合いも手伝って隣の86から白鳥の首が生えてるように見えちゃうまるでお手本のようなダメ写真です。
…じゃあ具体的にどう撮れば良かったのかって、そこまではわからないけど。。



 さて。ひと月くらいサボったからブログの書き方を忘れかけてるべんべぇです。

 …ぁ、挨拶はさっき済ませたんだったか。



 突然ですが、最近特に「結婚しないの?」とか「彼女作んないの?」という類の質問(あるいは質問のカタチの強要)をされるようになりました。


 そりゃーね!私ももう言わばアラサーですから!アラ…


















  (……そ。そうか。わし、もうアラサーか。。)




 内心ショックなのは置いといて、私ももうアラサーですから。そうアラサーだから。一応分別ある大人だから。そういうときは『ははは』って笑って話をするんですけどね。























 うるせぇよ(真顔)








 いい歳した男が何甘ったるい事言ってんだとか言われそうだけどさ。

 私は(あくまで私は)、彼女とか結婚とかって、それ自体が目的になってるなんて不純だと思うんだよね。


 彼女が欲しいから女を漁るんじゃなくて(表現悪くてサーセン)、特定の相手とお近づきになるために交際したりするんじゃないの?と。


 (まぁこの理論を全面正当化すると、私の場合は彼女欲しくない→女性に出会わない→彼女欲しくない→出会わないwwwって具合のパラドックスに陥るんだけどwwそれはそれとして)






 「おいべんべぇ今日はどうした?」と首を傾げる人が現れそうなところで。








 ここから一気に乗り物の話に吹っ飛ぶあたり、べんべぇの面目躍如と言ったところかwww





 遡ると、去年だな。(あるいはもっと前だな。)







  私は免許も無いのに


















(画像は2014当時のHDJサイトより)


 FXSB ブレイクアウトに一目惚れしました。





 その後『バイク乗りてぇ』と『別にいらねぇ。免許取るの面倒くせぇ』を周期的に繰り返しながらも色々と妄想しておりました。


 ・ブレイクアウトはカッコいいけど、カッコよすぎてどう乗ったらいいのか想像がつかない。加えてけっこうなじゃじゃ馬らしい。あとやっぱり高い。でもカッコいい。

 ・路線違うけど同じソフテイルのスリムもまぁカッコいい。こっちは(いろんな意味で)気軽に乗りやすそう。

 ・2015モデルでストボブにリミテッドが出た。ドラッグバーとフォワコン。カッコいい。

 ・フォーティーエイトもカッコいいしずいぶんリーズナブル(↑上記と比べて)。

 ・そもそも別に俺ハーレーじゃなくてもよくね?名前知ってるところでドラッグスターとかどうでしょ。




 と、こんな具合で要らぬ妄想を仕事中にせっせとしていた私ですが、あるときストンと思ったのですよ。


 (あれ。俺ってそもそも‘バイク’に乗りたかったんだっけ?)と。


  違うじゃん。








 俺はただ、ブレイクアウトに乗りたかったんじゃん。


 親父用のハーレーを物色するために、それまで全然興味無かったハーレーのサイト見てて偶然見つけたブレイクアウトに一目惚れしたんじゃん。


 『親父のとかどうでもいいから俺がコレ欲しい!!』とか騒いで姉に呆れられたんじゃん。


 みんカラ「ログアウトしました」って表示のログ‘アウト’の文字の並び見ただけでフラッシュバックするくらい夢中だったのはブレイクアウトじゃん。



 なのに、本当に吟味した上で選択が変わるならそれはそれで良いけど、『こっちの方が安いから』『乗りやすそうだから』なんて理由で別のモデルを選んだら、選ばれたモデルにだって失礼だし可哀想だ。




   よし俺が乗るのはブレイクアウトだ!!




 ただしべんべぇの常。



 金は無い。


 じゃあ諸々考えて…今のローンが終わる2年後に、もしブレイクアウト買えるくらいに貯金ができてたら、買うか!

 と思っていた。ら。







 …ライバルが増えるのは不都合なので



 …大きな声では言えんがのう…














 HDJは今年も、新車購入に使える100万円引きクーポン券の抽選をやっておるのだよ!!!




 とりあえず応募しましたwww

 宝くじなみの確率だけど、『もしかしたら』ってワクワクするのも楽しいね♪



 そんなもんが当たったらブレイクアウト買うのはもちろん、もちろん免許もマッハで取りますよww


 なんて言ったって無く子も黙る100万円ですからね。残業サボったって仕事休んだって文句なんか言わせねぇぞ(ドヤwww)









 え?でもやっぱりべんべぇにはこんなカッコいいバイク似合わないって?

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation