• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

狭いながらも楽しい我が家

狭いながらも楽しい我が家

 こんばんは。何シテル?などで子ネタを小出しにしてたらブログ書くのがお久しぶりになっちゃってたべんべぇです。


 今日もいつものフォトギャラ『今日のハルちゃん』で済まそうかと思いましたが…久々にブログを書いてみることに。。



 最近、私の周りは引越しラッシュでしてね。…ラッシュといっても2世帯だけなのだが。


 引越しとかすると心機一転!不用品が出るじゃないですか。もう要らないとか新しいの買ったからもう要らないとかさ。

 そういうの、べん吉さんが引き受けて集めてくるんですよ。



 で、集めてきたけど…これ母屋には別に要らないなぁ…とかあるので。ちょっとでもピンときたら私が車庫に貰っちゃうわけです。







 ちょっとくたびれたソファ。程度はアレですが彼女が居るでもなし変態男が愛車眺めるときに座るだけなのでじゅうぶんじゅうぶん!これ、もちろんタダ♪

 (下にはみ出してる黒いのはAPの寝板です。ちょうど入ったから収納場所にいいかなと。ちなみになぜはみ出してるのかというと、間抜けな私、キッチリ収納したら使うときに絶対見つけられない自信があるからですよw)



 でもソファはあればあるでいいんだけど、最近私が思ってたのは、ソファよりは…カウンターとスツール設置してカフェというかバルみたいな雰囲気もいいかなーなんて。



  -いらっしゃいませ-

  -…スクリュードライバーを-

  -ウチはウォッカはありますが割りものがないんですよ。ストレートでは?-

  -…む。まぁいいか。………っておいおいグラスが汚れてるじゃないか!-

  -すみませんね。ウチは水道がないんですよ。…別のものになさいますか?コロナなどは?-

  -…む。まぁいいか。…………っておいおいこのコロナぬるいじゃないか!-

  -すみませんね。ウチは冷蔵庫もないんですよ-




 なんてぐだぐだな妄想をしていたものですから








 もう一方からもらってきたサイドボード(?)。呼称はよくわかんないけど要するに戸棚wフツーに設置してもしゃーないので裏返してカウンター風に。これももちろんタダ♪




  -いらっしゃいませ-

  -…そうだな。なにかパンチのあるカクテルを-

  -かしこまりました。…(トポーッ…)…お待たせしました。カストロールでございます-


  -…っておいおいエンジンオイルじゃないか!!



 まぁガレージだしねw

 スツールは手に入る予定が無いから、本気だったら買うしかないなぁ。


 なんにしても、ますますおもしろい空間になりつつあります、べんべぇのガレージ♪



 車庫が狭くなるついでに









 義兄のバイク(手前のヤソキー)が増えています。これももちろんタダ♪

 引越し先のお庭の整備が終わるまでって感じなのかな。それともバイクガレージでも建てんのかな。…よくわかんないけど場所はあるので預かるのは問題なし!



 あと車庫の模様替えとか…そんなこんなで、最近バイクをこねくり回す機会が多いもので






 400kg近いメタボなロドキンちゃんの取り回しもだいぶ慣れてきたぞ!免許も無いのに!

 こいつの取り回しに慣れてから教習行ったら、教習車軽くて笑っちゃうんじゃないかなww(実際、義兄のバイクは軽いです。まぁ250だけど)


 
  ※言い訳しておくけど、無免許だけどエンジンかけてないし…第一車庫の中の移動なので道交法は適用されません。犯罪の告白ではありませんので誤解なきよう。。



  あぁ。。バイクの免許欲しい(←結局それか







 おまけ。今日のハルちゃん
















 撮影で停車するときもハザードは焚くんですが、やっぱり光ってないほうが写真としてはスッキリすると思う。だからタイミング見計らってシャッター切ってる…つもりなんですが…両方ともちゃんと光ってますねww




 リズム感が無ければ、バイクは厳しい気がしないでもないwww
2016年03月23日 イイね!

治りました(キリッ)

治りました(キリッ)






 こんばんは。前のブログに写真上げた迷い猫に名前つけたべんべぇです。

































 命名




  にぼし


 命名理由は、我が家に迷い込んできたときに『わー可愛い♪おいコイツ餌付けしようぜちょっと煮干し持ってこいよ煮干し煮干し早くにーぼーしー!!…待てよコイツの名前もうにぼしでいいんじゃね?ww』という。


 ところが「…にぼしって。。」と苦言を申すものこそあれ、他に名前らしいものを付けてくれる人がいないというべんべぇ一家あるあるw



 どうしてもにぼしがダメだというならまぁべんべぇの豊富なレパートリーで名前付けますけどね。

  ゾンダとかカマロとかサーブラウとかエルドラドとかキミーラとかなんでもござれだぜww



 …ええーって言いたいかも知れないけど、我が家にはすでに






















  スパイカー


 って前例(猫)がいますんでww











 じゃなくて。(前置きが長いというべんべぇブログあるあるww)




 先日、私の耳の不調について、爆音BMWオーナーのブログネタとして投稿しましたけども。


 本日経過観察のために受診しまして。




 「経過はいかがですか?」

 『あ、自覚症状としては気にならなくなりました』

 「では聴力を検査してみますね」


 ピーピーピーポーポーポープープープー……



 「右耳も聴力回復して左耳と同じくらいになりましたね。ハイ!じゃあいいですね。…まぁもしおかしいなと思ったら今度はすぐ来てくださいね(2週間も放置しないでね!)」




 てなわけで、治りました♪お騒がせしました(^^;)







 帰りはもちろん爆音ハルちゃんと爆音aikoのコラボで…www






 トップ画像ですが、いやーホント!健康ってのは‘ハッピー’ですよ。不調になって初めて気がつくんですよね。忘れちゃいけないよっ!

 …尾田っちはいい表現するなぁ。。












 そしてコロコロ話題変わりますけどw



 ハルちゃんの愛車紹介イイね!










325イイね!になりました♪



 ハルちゃんのベースは325iですから!これまた嬉しい数字です♪





 今後も、こんなオーナー共々よろしくお願いいたします(^∀^)ノシ
2016年03月15日 イイね!

寝耳に水


 こんばんは。久しぶりにちょっとブログ書こうと編集画面出したらデザイン変わっててビックリしたべんべぇです。

※新しいデザインをテスト中なんだそうです。



 さてさて。ここのところしばらく耳の調子がよろしくありませんでした。右耳だけなんかぼわーんとするのね。

 唾を飲んでもあくびをしても鼻つまんでフンッ!ってやっても治らない。

 朝良くて夕方酷くなったりとか、あんまり気にならない日とか、やたら音が響く日があったりとか。


 聞こえないわけではなくて文字通り耳障りなだけなのでしばらく放置していました。


 「耳鼻科行けよー」と同僚に言われたりしてましたが面倒くさいww


 さほど支障はないんだ。

 むしろキャバクラとかに行っても(←付き合いで仕方なくだよ!!)『あゴメン俺右の耳調子悪いんだ。もうちょっと近くで…ごにょごにょww』とかできるしww (やらなかったけどもwww) 

 仕事してても都合の悪い話は聞こえないフリできるしwww



 がしかし!この耳では


































  ハルちゃんの美爆音を原音で堪能することはできない…!!!



 …こ、これは由々しき事態。耳鼻科を受診しよう。。



 というわけで(はないですがw)、今日思い立って耳鼻科行ってきました。



 同僚は似たような症状で中耳炎と診断されたらしいので私もそうかなーと思っていたのですが、



 「鼓膜はキレイですね。…つまり中耳炎ではないです」



  え。



 「とすると。突発性の難聴かなと」





 ななな、難聴!!


















  私の生活のいったいどこに耳に負担をかけるような要素があっただろうか?






  車検ギリギリ音量のハルちゃんでサンルーフ全開にして大音量でaiko聴きながら考えて帰宅しましたが、全然思い当たりませんでした(キリッ)




 まー必ずしも外的要因によるものでもないかもしれないし、とりあえずいっぱい出たクスリを真面目に飲むことにします。

 あ、薬飲んでたら酒呑めないじゃんorz



 ちなみに難聴とは言うものの、聴力検査すると右耳がちょっと悪いね、という感じであって実生活に支障があるほど聞こえないってことはないので心配は無用です(^^;)




 そういえば私は、幼少の頃腹痛を訴えて正露丸を飲ませてもらうと5秒で元気になったwww薬効きの良いタイプですので、すぐに良くなると思いますww
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

 本年もよろしくお願いいたします。



























 新年ということでちょっとカメラ持って、なんかそれっぽい写真撮ってきましたw


 あと、新年を迎えるにあたり、やったことがひとつ。









 ステッカー貼りました。








 このステッカー貰ったのはいつの事だったかなー…とブログを探してみると…






 14年の9月!


 いやいやいやいや忘れてたわけじゃないですよーホラホラ貼ったら紫外線とかで傷むじゃないですかそれが勿体なくてずっとグローブボックスに保管してここぞという機会を待っていたのですよ。





 今年はもっと元気に動き回りたいなーと思って。

 『明日仕事だし』『夜遅いし』『疲れてるし』『遠いし』『寒いし』『暑いし』『眼鏡だし』……


 油断すると色々考え過ぎて消極的になってしまう私。『もうちょっと捨て身で行ってみろ!』ということで。









 でもさすがに




 「ポリカリアウインドウ製作のために熱成形用の窯から作ったYO!」
 「2柱リフト買ったYO!」
 「フルデジタルTIG溶接機買ったYO!」
 「コーナーウエイトゲージ買ったYO!」


 「すべてリボ払いなので楽勝だYO-!!」
      ↑わしゃ知らん、わしゃ知らんぞ



 とかいう本家の捨て身っぷりは、ちょっと見習うのは難しいですがwww








とりあえず捨て身で、今日はコタツでゴロゴロしますwww

2015年12月31日 イイね!

簡単ですが年末の御挨拶




おっはようございまーっす!!

 せっかくの今年最後のおはようございますですので元気いっぱいにおはようございますですw










   …ぁ、もうこんにちはですね、こんにちはwww





 今年最後の朝は今年最後の朝ドラに行ってきましたよん♪









 なんだかんだ…最近の休みは大掃除とかしてたのでドライブできてませんでした。久しぶりのドライブでした。いっやー気持ちよかったです!










 白鳥いた!




















 もうちょっとねばって色々撮ってみたかったなー。。











 さてさて年末ブログを認めるにあたって、サラッと今年のブログを読み返してみました。

 でも『5分でわかるべんべぇ2015』とかまとめても需要無いからやりませんぜ。



  とりあえず大自二免許は取れませんでしたねーorz





 で、年頭のブログ読んだら、『32名のみん友さん、ファン登録してくださっている10名の方々』とありまして。


 つまり今年1年で、みん友さんは7名、ファンの方は9名増えてたわけですよね。
めっちゃ嬉しいです!

 皆様からいただくイイね!コメントがべんべぇのハイオクです♪





 今年1年、皆様お付き合いいただきありがとうございました(>∀<)








 はなはだ簡単ではありますが、べんべぇの年末のご挨拶といたします。


  皆様、良い御年をーっ!!






              今年最後のブログ posted by べんべぇ

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation