• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

パラレルツインターボ


 こんにち…いやこんばんはにしておこう(汗)こんばんは、べんべぇです♪

連休も終わろうとしていますね。。

私は昨日はごま塩ちゃん1時間くらい乗って、さーて明日はどうすっかなー…特に考えないで(ただしスマホの平日設定6:30アラームはキャンセルせずに)眠りましたら


 「ふるるる?」「ふるるる?」(活字にするの難しいな)…鳩みたいに鳴く我が家のおばあちゃん猫の鳴き声で起こされまして午前3時www

 動物も頭いいからな、ひょっとしてひょっとしてなにかあったのか?恐る恐る母屋を見てみる変化なし。


 お庭に出てみる変化なし。…猫3匹駆けずり回ってるけど。
(え。なになに?猫って夜中にこんなにハッチャケてるの?)
まぁ。もともと夜行性の血筋かな。なんだか人間の知らない猫の会合を見てるようでちょっとワクワクした。

 で、完全に目が覚めてしまったので、予定してなかったけど朝ドラ……いや。せっかくだからいつもよりちょっと着飾って(笑)



 久しぶりに襟のあるシャツwwそれも親戚から譲り受けてまだ一度も袖を通してなかったしっかりした生地の黒のドレスシャツ。

 パンツ…普段はズボンズボン言うくせに気取ってパンツとか言ってみちゃったりして、パンツもせっかくだから貰ってから結局今まで一度も履いてなかった白をチョイス。

 誰に会うわけでもないのに…いや、誰に会うわけでもないから、ちょっと照れてしまうような服装にもなれるのか。


 だ、だれかに会ったら「オイべんべぇどうしたっ!?」とか言われてしまうなww

  良いんですっ!!デートなんだからっ!!!



 で。久々の朝ドラ。の話はほとんど無くてですね。

ずっと道路を拡げる工事していた道路、久しぶりに通ってみたらだいたいできてました。





 走りやすいって言えばそうなんだけど。

この幅員減少しつつ右に切れ込むシケインが思い出深いので…正直なんだか寂しい気持ちも。

ぶっ飛ばして走りやすい道路と、注意しないと曲がらない♪通れない♪な道路と…どっちが安全なのかなーなんて屁理屈を。。





 こちらは以前通りかかったときに思いついて撮影した旧国道。
隣に真っ直ぐでセンターラインもある、いかにも国道らしい道路が完成して御役御免になっちゃってました。

 なんだかしょぼん。




  …で。今日はなんの話をするつもりだったかと言うとですねwww



 親父がパラレルツインターボにしたいと言うので、昨日私はホームセンターで器材を買い漁って…

 いやー!アレコレ考えて頭痛くなりましたよwなるべくローコストで手間をかけずに安全なシステムを…


 そうホームセンターで




 オスカプラのオネジメネジをそれぞれ買ってきてドッキング。
※オスオスカプラはすっぽ抜けると危険なので取扱注意ですよ。
ギボシと一緒で上流はメスが原則です。よい子は真似しないでね。



 あとオス1メス2の分岐カプラ買って




  はいパラレルツインターボぉ!!

 コンプレッサー2丁掛けですwww

‘コンプレッサー’なんだからターボじゃなくてスーパーチャージャーか?





 インタークーラーはシーケンシャルで2丁掛け!
奥のエアタンクはもともと1台のコンプレッサーなんだけど、モーター外しちゃってるのでただのエアタンクとして使ってます。

 我が家のコンプレッサー関連総動員してなにやってるかって、車庫とか旧牛小屋とかの屋根をスプレーガンで塗装してます。

 でも、家のコンプレッサーのスペックなんか知らないけど、スプレーガンはエア喰いますねぇ。
連続使用ではツインターボでも負けちゃいますww

 タイヤ交換のインパクト使用くらいなら余裕なんだけど、欲を言えばもっとデカいコンプレッサーが欲しいみたいですね。



 親父が頑張って屋根の上で作業してるので、私も無駄にべんべぇのガレージをレイアウト変更したりして





 ガレージでCD聴くのに使っていた古いポンコツコンポ、そういえばコレ今もレコードなんて聴けるのかな?と試しに動かしてみたら、ちゃんと鳴るじゃないの!!


 コンポにスピーカー繋いでないのにっ!!

  『おいおい姉上ビックリだよ!レコードが、レコードだけで鳴ってるよ!!!』
  「はぁ?なにわけわからんこといってんのあたまいかれたの?」
  『いいから来てみろよホントに鳴ってるんだからっ!!!』

      ~♪~



 よくわからないけど針が溝をなぞると音が出るんですかね?それで…振動を電気的に増幅させてるのか、音そのものを増幅させてるのか?

 まぁいいや後でググります。

 『親父!レコードってもう持ってないの?』

 「さぁどうだったか。…なんぼかはあるんじゃねえの?」

ちょっと探して愉しんでみます。…なんか、今は逆にアナログ流行ってるらしいから流行に乗っかるみたいでちょっと抵抗もあるけどwww





 駄文にお付き合いいただいたあなたにおまけ♪








 世界猫歩き(笑)

 隣のおうちの警戒心強い猫ににじり寄ってって撮影。




   …ほらやっぱり‘こんばんは’が正解だったねwww

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation