• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

そういえば秋だったんだ。



気がついたらもう秋。


いや、むしろもうすぐ冬?


明後日(グズグズしてると明日になりそうだけど)からはもう11月なんですって。



今年、何やったっけ…?
(↑毎年考えるの私だけでしょうか?)






  秋!



せめて紅葉でも見に行きたいな♪



というかそれは口実で、要するに愛車でドライブしたいというだけなんだが。


…はて?

時期はどうなの?

まだ早い?

もう過ぎた?


仕事が忙しすぎて忙しすぎて、とにかく周りなんかみている暇がない。


 『紅葉って見ごろ過ぎちゃった?』

 「場所によるだろwでもまだ大丈夫なんじゃないの」


 そうか!

 ならば今週末は、久しぶりにあのワインディングへ早朝ドライブに繰り出そうか♪



 ↑この感じ、ニュルブルクリンクに似てませんか?なんとな~く、走った感じもニュルの匂いがするようなwwお気に入りです。
 ※べんべぇはニュルブルクリンクを走った経験は二次元でしかありません。完全に勝手な想像で申しております。


 もし紅葉がいい感じだったら、写真もいっぱい撮りたいんですが、、


 なんていうか、BMWってブレーキは効くけど、止まれないのが難点なんです。



 よさげなヘアピンコーナーがあったとして

 それを背景にして車の写真を撮るよりも


    ひゃっほぅ!!と駆けぬける方を選んでしまう、とw


 まぁそれで幸せなんだから良いんだけどねー。

 11月最初の週末は、そんな過ごし方をしたいですね。






   ほらね、日付変わっちゃったwww明日から11月です。では、おやすみなさいzz
Posted at 2013/10/31 00:01:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月24日 イイね!

妄想は止まらない。。






      なんかやりたい!



 あ、こんばんは。ベんべぇです。


 ミチノクからもう一ヶ月たちましたが、あのイベントはやはり私の中の何かをかき回してくれたようです。


 なんかやりたい。
  お金は無い(宝くじは予想が大当たりで赤字でしたorz)


 なんかやりたいと言えば、ベんべぇ号のトランク、ぐっちゃぐちゃなんだよなー。

 いや、荷物が満載!ということではなくて(近いけども


 もともとウーファーだけ駆動するために積んだアンプ→フロントスピーカーもこれで鳴らしたらカッコいいんじゃね?→配線引き直し→とりあえず仮置きで鳴らしてみようそうしよう!→→現在


 いい加減トランクに捨ててあるアンプをちゃんとインストール(というか、固定)しようかね、という話。

 トランク天面のリアトレイ裏にステーでも挟んで固定しようかね。

 ステーは自作しようかね。

 配線も長くて余ってるから最適化しようかね。



    …からの。



 え、どうせ配線引き直すならシステム見直したりとか



 ヘッドユニットグレードアップして6chRCAのヤツとか買おうか


 そんでバイワイヤでツイーターとミッド駆動しようか


 そうすると今のアンプが4chだからウーファー駆動用に安いデジアンプでも買わなきゃ


 そこまでやるならスピーカーも今のありあわせのヤツじゃなくてもうちょっとちゃんとしたのを入れようか


 うわーでもその場合また内装剥いでRCAケーブル引っ張るのか面倒くせーなー


 いや待てよ、フロントスピーカー用に限定するならそもそも4chアンプはトランクじゃなくて室内でも良いな
 でもそれこそ置く場所無いんだよなー


 とりあえずここまでで……、5まんえんはかかるな。。









 直近では、無理だな。


 そもそもオーディオなんてBMWじゃなくてもできるしね。まずはBMWのBMWたる部分を磨き上げるのが先決だな。









 あーでもなーどうせなら思い切ってヘッドゆにtt(以下略






 なんてことを、今日一日考えておりました。







     仕事中にwww


  妄想するのは楽しいねー。

 あ、計画は白紙に戻しましたが、せめてトランクの整理はしておきたいな。。

  そのうちね、そのうちw
Posted at 2013/10/24 23:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月20日 イイね!

車も好きですが。。


 こんばんは。

 ほぼ毎週末ベんべぇ号を乗り回す私ですが、今日は1mmも動かしませんでした(汗


 雨だし



 二日酔いだしwww


 というわけで、最低でも週1くらいでオイルは回さないとね!とか理由つけて、車庫で無駄にエンジン空回ししながら当ブログを書いてます。


 今日は本当は消防でも行事があって行かなきゃならなかったんですが、これも二日酔いでパス(×皿×)



 ちょっと加減して呑まないと、と思ってたんですが、やっぱりついカパカパ飲んでしまってorz



 でねー、宴席でガッバガバ飲んでる人って、一体どんだけ強いんだ!?なんて思ってたんですけど。。。


 この前の酒飲みの週明けに、ガッバガバ飲んでた人と話してみたら…

 「いやー日曜日は朝起きたら頭がんがんでさー、酷いときは気持ち悪くてタバコも吸えないんだけど、とりあえず起きてタバコ吸えるくらいだからまだ軽症だったんだけどね、たぶんちゃんと食べながら飲んでたから良かったんだねー云々…」



 あれ?


   こういう人って二日酔いとか無縁なのかと思ってたけど、違うんだ。。


  強いからガバガバ飲んでるんじゃなくて、とりあえずガバガバ飲んじゃってるんだ!




  なーんだ俺と一緒じゃんwww



 と、思い改めました(//▽//)b





 お酒が好きって人は、きっとそういう人なんだよね♪


 ベんべぇはBMWも大好きですが、お酒も大好きみたいです♪

 
Posted at 2013/10/20 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月12日 イイね!

謎の車…なの…?


  こんばんは。ベんべぇです。


 今日は久しぶりにベんべぇ号で通勤しました♪
  ※実は通勤用にみんカラ未登録のオンボロ軽も持ってます。そのうち登録しよう。。


 帰り際、先輩に言われました。

「ベんべぇ君のBMWもさぁ…



 エンジン始動は暗証番号なの?



      そ、それはトランスポーター(汗

『いやー違いますよ。それは映画でしょ。いや確かにオプションのオンボードコンピューターだと暗証番号で始動ロックとかの機能もあったみたいですけどね』


「やっぱり普通に鍵なんだ」

『ええ、あ、でも鍵でもかかんない時ありますよ(笑』

「は!!?」



接触不良でwwwwwwwwwwwwww!』

「……。。」




 私の自虐ネタ(?)はさておき、…彼はどこまで本気だったのだろうか。

半分はネタだったのか、それとも結構本気だったのか…?

記憶が正しければ、リンカーンかなんかで暗証番号のドアロックとかあったみたいだし(ドアにテンキーかなんか付いてるのw)、まぁありえない話ではないんだけど。。


  『外車』って、未だ普通の人には未知の乗り物なのだろうか。。
  BMWも謎の車なのだろうか。


  まぁ、その得体の知れない感じが、輸入車に独特の妖艶さを与えているとも思うので、個人的には大歓迎だ♪

 勘違いされてて、『うへへー♪』ってなるの、私だけではないはずだ!…と思いたい。




 あ、でも

「この車、300馬力くらいあるの?」とかいう勘違いは勘弁していただきたい。
そこはコンプレックスなんで御容赦ください(滝汗



 
Posted at 2013/10/12 23:41:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味
2013年10月08日 イイね!

E36のMテクサイドステップを考える。。


 こんばんは。

 そういえば、みんカラだったら誰かしら正解に導いてくれそうだな、と思っての、表題の件。


 E36のMテクサイドステップについてです。


  手持ちの画像から。



 このウネッと入っている表面のライン。。(画像荒いですがorz。。




 これ、サイドからボディ下へ空気を流すようなデザインになってないですか?


 イメージでラインを引いてみました。(下手くそw)




 例えばこれが前後逆だったとしたら、フロア下の気流をサイドから排出してマイナスリフトを発生…とか素人なりに想像がつきますが、このデザインって、どんな狙いがあるんでしょうか?



 サイドから導いたエアでリアブレーキ(あるいはデフとか)を冷却…?


 素人は腹下の空気をどんどん無くせばいいと思ってるけど実際はそうじゃないんだよ!とか…?


 それとももっと別の空力特性を狙っての形状なのか…?


 はたまた(…あまり想像したくありませんが。。)


 なんとなく!なのか…?(そんなワケないよ…ね?)


 素人なりに空力云々とかに結構興味があるもので、このサイドステップは今年装着した時から、ずっと謎なんです。。


 どなたかお詳しい方いらしたら、是非教えてください。

 (「え!?そんなことも知らないの!?」って言わないでくださいorz)

Posted at 2013/10/08 23:16:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@田舎の人。さん どーしよーもない親父ギャグを口走っちゃって自己嫌悪に陥ることもしばしば…歳だからしゃーない。タカアンドトシだからしゃーない……(ぅぅ)」
何シテル?   07/29 18:45
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
67 891011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation