• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

BILSTEIN カーボンクリーン


 こんばんは、ベんべぇです。


 今日は家の仕事の手伝いのために休みを貰ったんですが、午前中は時間が空いてたのでヨッシージにアポとって行ってきました。


 いつになるかわからなかったBILSTEINの怪しいアレ


 カーボンクリーンを施工しました!



 ちょうど先週の今週で依頼できるとは♪


  で、早速入庫。



  やっぱ画像挿むと途端にみんカラブログっぽくなるねー。うーん、イイね!イイ!


 燃ポンのヒューズを外してエンジン始動。

 キュルル ズオン!ズォーン ズドン ぶん  ぷすん。。


 無事、ストール!

 ベんべぇ『無事!ストールしたねーwwでもやっぱり嫌な感じ!』
 D氏「フツーにありえる感じだもんねw!!」


  確かにwwww


 で、上記の通り燃ポン殺した上で、車両側の燃料ホースはリターン側へバイパス(『燃ポン殺してるから理論上必要無い作業だけど念のため』だそうです)

 エンジンの燃料ラインにBILSTEINの怪しい機械(しつこいなw)を接続します。


 こんな感じ。




 ボンネット裏のインシュレーター(?)が一部破れていますね!


  これは計算し尽くされた軽量化ですねー!


  ウチに来たばかりの頃、鼠さんがやってくれたみたいです!!
あー恥ずかしい(//▽//)


 機械のタンクにガソリンと専用の洗浄剤を入れてスイッチON!ついでエンジンスタート!



 洗浄中。。洗浄中。。




 「マフラーから白煙上がってるっしょ?カーボンとか堆積物が出てってるからね!」
 『ほぉー』

  (今気づいたけど、ここフツーに画像欲しいなw詰めが甘いですが許してください)


 で、規定量の調合ガソリンを炊ききった後、いわばすすぎ洗いのためにエンジンをぶん回すべく、D氏ドライブ。

 「上まで回すと結構パワー感あるよね!あとやっぱ直6気持ちいい!MTだったらもっと気持ちいいんだけどなー。この頃のATはMTモードもないしATのプログラムもなんていうかそのー……」
 『馬鹿だよね(キッパリ)Sモードでいい感じ!とか思っても4速ホールドかと思いきや「……あ!そういえば俺オートマだった!あとひとつギアあったんだよね!ポン!」とか突然5速に上げやがったりとか。焦るよ』 


 運転交代。

 さぁどうなのよ、カーボンクリーンの効果の程は!?



 うわーホイールスピン…!!

 嘘ですごめんなさい。。

 踏んでみる。
 がんがん踏んでみる。。
 「あれだけどね、そんな劇的パワーアップ!とかじゃないけどね」
 『ええ、そりゃね。NOSじゃあるまいし、ってね。それはわかってますよ♪』

 でもなんだか……するする回る気がする。
 エンジンが、車が、喜んでいる……気がする。


 『…あ!ほらまた!いきなりシフトアップした!(4とか選べばいいんだけどめんどくs)あっぶねーなやっぱMTじゃねーとダメだね!』

 「あれだよ、アメリカからパーツを買ってですねー、」
 『それDさん言うだけだもんね!やってくんないもんね!…新しい業者探すのもなー…、50くらいでやってくれる所もあるとかないとか』

 「50もさ、コミコミなのか工賃のみなのかとかさ…」
 『あ、確かコミコミの話だったと思うけど…、でも、Dさんやってくれるなら俺工賃50くらいまでなら考えてもいいよ、どう?


 「………」
 『最近はチェックしてないけど、前オク見た時は///M3Cのゲトラグ6速30、デフ5くらいだったんだよね』

 「…………でもそれが合うかどうかもよくわかんないしゴニョゴニョ」



 。。。まぁよい。この話は、また今度。


 「帰りもぶん回して帰ればいい感じだと思うよ」
 『わかった!ぶつけない程度にぶん回して帰るね!んじゃ、お世話になりましたー!』


 あとは燃費とか燃費とか伸びるかなーワクワク。楽しみですね!駆けぬける歓び♪




  …危うく本当にぶつけてせっかく綺麗にしたエンジン潰すところでしたorz 以後気をつけます。。






 あ!
 初ブログにチラッと書いたヨッシージのD氏のロードスターの掲載許可頂きました!
 『ロードスター、みんカラに上げていい?「行きつけの車屋のデモカー」とかいって』
 「デモカーじゃねーよ。まぁ上げるのは別にいいけど」

 と、いうわけで。

 ヨッシージのデモカーwロードスターです



 カッコいいですねー!イイネ!



 リアディフューザーがアグレッシブですよね!でもこのディフューザーは、目に付くほんの一部。。

 腹下はワンオフフルフラットなんですよ!しかも要所要所にNACAダクトまで刻んであるという手の込んだ造り!!(残念画像無し。機会があったら隠し撮りしますw)

 『すげー俺のもやってwww』
 「やだね」

 今度『ワンオフフルフラットかMT換装か、どっちやる?』って聞いてみようかな
Posted at 2013/10/05 18:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月03日 イイね!

べんべぇじゃなくてベんべぇです(駄文)


 こんばんは。ベんべぇです。

 え?違いますべんべぇじゃないです、ベんべぇですって。


 私のハンドルネームは『ベ(←実はカタカナ)んべぇ』なんです。

 なんでそんな面倒な名前にしたのかって、そりゃ真っ先に『べんべぇ(全てひらがな)』で登録しようと思ったんですけど



 まさかまさかの「既に使われています」との事で、使用不可。。


 BMW絡みでは『べんべぇ』を名乗っていたこともあり、是非みんカラも同名で登録したかったため、面倒ながら『べ(←カタカナ)んべぇ』で重複回避。。


 で、ある時「既出のべんべぇさんって一体どんな人なのかな探して友達申請でもしようかな♪(←いやいや混乱するからやめろよ)」と思ってユーザー検索したら



  該当0件。。

 ……?

 じゃあ、既出のべんべぇさんは入れ違いで改名したのかな!なら今の隙に私がベんべぇ改めべんべぇになろう!

 編集したら……








「既に使われています」




    ……なんで?

 そんなみんカラ初心者、ベんべぇです。
Posted at 2013/10/03 00:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年10月01日 イイね!

もしも……




 初めて宝くじを買いました。
 オータムジャンボ。

 『次の宝くじは絶対買おう!』と決意したのは覚えてるけどあれは何故だったんだっけ…?
(たしか『簡単にお金を増やす方法ないかなー』とかからだった気がする。下衆。。)


 自分の月の小遣いで買ったので大した額じゃないし、こういうのってどうせ当たらないんだろうなー

(しかし過去のビギナーズラックっぷりを思い返すと…どうでしょうあるんじゃないでしょうかひょっとしてもしかしたら♪)




 (ありきたりだけど→)でももし当たったら?一等とか当たったら!?



 そんなの愚問だね!そりゃーもう!!








アストンマーティンDB9ヴォランテのマルハムホワイトにマンソリーフルエアロ組んでホイールはオーダーメイドのモノブロックフォージドでエキゾーストはクライスジーク!



 えー…コホン。。


 嘘です。

 それでもまだ私はE36に乗りたいです。(百歩譲って万一アストンマーティン乗るとしてもセカンドカーですゲフン)


 お金に糸目を付けなかったらイオンデポジットやウォータースポットだらけの外装もエアコンもツメの折れたピラーパネルも治せるしMT換装したりエンジンO/Hしてついでにバランス取りとかファインチューンもできるしね!


 たまに『もう無理かも』なんて弱気になるのは上記のウィークポイントが気になるとき。逆に言えばそこさえ克服しちゃえば、ベんべぇ号はもう最強!なわけです。


 先日のミチノクオフミで(イイね!)と思ったのは、低年式だけどそれを感じさせない綺麗な旧モデル達(なかにはタイムスリップしてきたのではと疑いたくなるような個体も!)。ベんべぇ号もあんな風に綺麗に仕上げたい!と気合を貰いました。


 宝くじ当たったら、は勿論ですが、当たらなくてもこつこつ頑張っていこうと思います(←周りの白い目はさすがにちょっと気になりますが。。)。



 最後に、当ブログを読んでくださった方にお願いです。





 来月辺りにベんべぇが『E36降りてアストンマーティンに乗り換えました♪』とかほざいたら、とりあえずぶっ飛ばしてくださいww
Posted at 2013/10/01 22:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「父「もうバイクに乗るのは無理」だそうだ。弱気にならんで乗れば乗れるんじゃないか?と思っていたが。ちょうど納車直後に立ちゴケして一人じゃ起こせなくて、挙げ句引き起こし手伝ってもらった後はスタンドからすら起こせなくなってた人がSNSで叩かれてた。…まぁそうだよなぁ。」
何シテル?   08/12 20:00
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
67 891011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation