• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

36に、さんじゅうろくの…(再


 こんばんは。べんべぇです。


 みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?

私は今日含めて3日間仕事した後の予定は



 3日: 祭

 4日: 二日酔い

 5日: 予定なし(320iとデート?)

 6日: 予定なし(ハルちゃんとデート?)


 はははこんなかんじですかねww(おいリップ工作は)


  さて


 本題はもうお察しかと存じますw













 ハルちゃんも愛車紹介36イイね!到達いたしました!



 前回36イイね!到達した320iは、ちょうど60イイね!到達しました!




 いろんなイイね!があると思います。




 ハルトゲいいねぇ!っていうイイね!

 同型2台持ちなんて変態だなぁwっていうイイね!

 イイね!くれてありがとう!お返しのイイね!

 お邪魔しましたーの挨拶代わりのイイね!

 あ!間違えて押しちゃった!のイイね!(ww)



 全部、私の宝物です(^^

 みなさんありがとうございます♪




 320iの時は、次の目標は320イイね!かな?なんて言ってましたが、……ハルちゃんはどうしようか?





 えぇ!?「排気量に因んで2500目標にしろ!」って!?無理無理無理!!!





 うーん、ハルトゲハルトゲ…



 ……そうか!!



 ハルトゲのシリアル№なんて、よさそうじゃない?






 というわけで次のハルちゃんのイイね!目標は……
























 えーと、 いちまんはっせんにひゃk……!!!






  みなさん何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げますwwww
Posted at 2014/04/30 23:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベんべぇの頭ん中 | 日記
2014年04月20日 イイね!

これ、なーんだ?

これ、なーんだ?
  ※正解は後ほど。 え?もうわかっちゃったの?凄いなぁ。。



 こんばんは!ミーティングに出向いたのは全然平気だけど撮りためた画像を整理して修正する作業でくたくたになったべんべぇですww






 というわけで。

 今日は福島のあづまミーティング(アッズミー?)にお邪魔してきましたよ♪



 出かけようと思ったら見送り隊がいましたw








 急いでるのになーまったくもー。とか言いながらパシャパシャ。




 下道、、それも郡山からR4じゃ面白くないな!と、二本松辺りまで横道を進んだひねくれ者ですが、おかげで図らずも満開の桜も堪能できました♪


 え?写真は無いですよ。急いでたんだってば(嘘っぽw)




 で、春を…いや、ハルを満喫しつつ到着するも…




 (うわーどうしようみんなこっち見てるー!「え!?あれ何ハルトゲ!?希少車じゃん!」とか言っちゃってんじゃないの?「音ヤバイ!」とか絶対言ってるよ!ヤバイヤバイどうしよう。)←自意識過剰www




 は、冗談ですけど、サラブレットが手前にいっぱいいて、その奥にBMWが何台か連なってるのは確認できたけど、


 (えーここ分け入ってくの?なんか敷居高いなぁ。。……ひとまず反対側に停めよう。あとでPタケさん探そーっと)


 と反対側のガラガラの場所に停めようとしてたら、Pタケさんが気がついてわざわざ迎えに来てくださいました(^^;

 「音ヤバイっすね!」と嬉しい御言葉付きで。






 場内を一回り…する前に真っ先に目に付いたこの御車!(なんたって私の斜め後ろだった)





おおーカッコいい!!







 ぱつんぱつん。



 と、思いきや






こんな可愛いワンポイントも♪






 それでですよ。

 まったりみなさんとお話したり写真撮ったりしてましたら、「あ。三浦が来た」


 三浦さん…?





  げっ!違う!!










   三浦じゃなくて、ランボルギーニ・ミウラじゃん!!








 たちまち取り囲まれるミウラ。








 「おいべんべぇ!カメラワーク下手くそだな。せっかくの写真なのに前後切れてんじゃねーか!」って言わないでくださいよ!







 これ以上下がったら他の人に割り込まれてしまいそうなんですよ!!



 さてここからは…カメラマンが下手なのが残念ですが、ミウラの写真を何枚かお愉しみいただきましょうか。








  溜息でそう。。(←いや、たぶん出てた







   。。。







 後方横置きV12。







 御開帳。









 インテリア。







 ドア内張りまで、なんだかエレガント♪






 一通り写真を撮った大半の人々はパラパラと離れていきましたが、私は御開帳のミウラを、ただただポケーーと眺めていました。



 フレームどんななのかな?なんて覗き込んでいたら「すみません。そろそろ出発しますので」とオーナーさん。











 たいへん良いものを拝ませていただきました。。











 さて。なんだかんだと盛り上がり、なんと輸入車勢ではホントに最後まで残っていた6人。




 横並びでパシャリ。






 並べなおしてパシャパシャ。












 「え?何時?」「うわ!もう1時じゃん!!」
こんな具合で、解散。




 皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

 帰り道はPタケさんに御案内いただいてトレイン走行にて。
本当に何から何までありがとうございます♪





 …珍しく健康的に日中屋外で過ごしたんで、顔や首がちょっとヒリヒリしますww



 あ。もし興味がおありでしたらフォトギャラリーも御覧くださいませ。
Posted at 2014/04/20 23:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記
2014年04月19日 イイね!

まずはここからはじめよう!


 こんばんは♪


 本日、納車後二回目の満タン給油だったので満タン法で算出したらハルちゃんの燃費はほぼ10km/Lだったよ♪べんべぇです。


 あんまり上まで回さないのに加え、燃費が未知数だった為に燃費計と睨めっこしていたのもあるとは思いますが、とはいっても自分なりに気持ちよく走ってこの燃費は結構優秀な部類。







 今朝は久しぶりに大好きな早朝ドライブへ。








 桜も良い具合の場所がいっぱいありましたねー♪






 写真はありませんがねww







 あとはまぁどうしたって、ぐだーとなって『あーつまんねぇつまんねぇ。もうだめ、人生に飽きた』とかブツブツくだらない事を呟きつつ居間でコタツに寝転がって録り溜めまくったテレビを見たりするのが日常なわけですが


 夕方、思い立ってホームセンターへ。


 モザイクを買ってきま







 違った。適当なザイモクとかを買ってきました。


 リップの工作用ね。




 『考えたんだけど、木っ端微塵のリップ、3次元で成型しなくちゃならないよね。どうやれってんだ』




 D氏「そりゃー勿論健全な反対側から型起こして、反転するんだろ





















   うんもうね。無理。

 反転とかデジタル画像ならなんとかできるけど3次元の実体を反転とか無理。















 と先週思ったんですが。








 考えてみたら、破片はあるのでゼロから型起こす必要はないんだよね。



 だから、面で型取りしなくても、亀裂箇所に対して直角に何箇所か線で型取りしてやるだけなら、反転は楽だよな、と。



 と、現実的な感じがしてきたので、ひとまず型の材料にと思ってモ…ザイモクを買ってきました。



 まずはこの型が無いことにはどうしようもないのでね。





 え?ガラスマット?樹脂?硬化剤?刷毛?脱泡ローラー?アルミテープ?




 だから。まずはこの型が無いことにはどうしようもないから。まだFRP関連の材料とかは要らないから!



  だって早々に買ってさ…



























 型取りの段階で挫折しちゃったら勿体ないでしょうが!!
Posted at 2014/04/19 21:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素人の車いじり | 日記
2014年04月16日 イイね!

車いじりネタには事欠かない。。



 だけど、そうともやる気がないのだよ!べんべぇです。


 週末にブログアップしなかったらなんだか不完全燃焼なんですが、平日なので気力があんまり無いわな。


 というわけで簡潔にー。
(もしかしたらいつものブログより読みやすいとか、あるかもね。)


 日曜日、とりあえずリップが無いので意気揚々とハルちゃんの車高を下げました。



 フルタップ車高調ひゃほぅ!!


 タイヤ外して車高調計ってみたら左だけ1~2mm程度プリロードかかってました。

 これはセッティングだろうか?

 誤差だろうか?



 ひとまずスルー。




 調整終えてスロープセットしてジャッキを降ろしたら…

 (よーしスロープに着地したな)と思ったのも束の間


 なんとハルちゃんがジャッキを巻き込んだままスロープを下っていくではないか!!


  ↑サイドの引きが甘かったようである。。すみません。。



 30mmだけのローダウンにしておいてよかった。


 ベッタベタにしてたら純正バンパーまで叩きわttくぁwせdrftgyふじこ


   あぁ。ラジエーターとかまでやっちまってたかもしれませんね。。ほんとすみません。




 みん友さんとか、私よりベテランの方ばかりだと思いますので、あえて言わせてもらいますけど。




  慣れてきた頃が危ないと思うので気をつけてくださいね。






 じゃなくてさー。


 車高下げてテストラン(本当は何もわからないのだがw要するにただ走りたいだけww)してたら、いつの間にかコレが剥がれてました。。







 ドアトリムです。……あ、クーペのリアだからコレはドアトリムじゃないんだ。  じゃあ……トリムですww



 コレはネットで見つけたFRP製で、内装作るときにD氏と相談して採用したものです。



 「え?それがなんでもう剥がれたの?」って?



 D氏「なんかやるんだろうと思ったから、あんまり強く接着しなかったよ」


 そうなのである。


 このパーツを採用決定してから、そのフィニッシュについても打ち合わせしたのだが

 『ペイント仕上げだったらステッカー貼ったりカッティングシート貼ったりし放題だしお金もかからないと思うのでペイントにしてください!あとでなんかやろーっと♪』

 こういうこと。



 剥がれたのはちょうどいい機会として。


 さて、なにをしようかな。





 あ、ちなみにリップについてもグダグダと考えております。


 D氏にはFRP屋の知り合いがいるそうなので、いざというときはそっちかな。




























  あれ。このブログ、、いつも通りのペースじゃね?www


  明日も世界とパーツのために働くぞー!!

          …では、おやすみなさい。。。
Posted at 2014/04/16 23:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベんべぇの頭ん中 | 日記
2014年04月08日 イイね!

そんなわけで日曜日


 こんばんは。いつの間にかゾンダ(本当はダイハツ・ミラ)の純正シフトノブの固定ピンを紛失していてガッカリしたべんべぇです。

 車検用にと放置保管していたのにーなー。自作シフトノブにシフトパターン彫るか…?



 すでにフォトギャラリーにアップしていますが、日曜日はPタケさんにお誘いいただいたのでカルチャーパークへ行ってきました。



 近くのコンビニに3台集合し、トレイン走行…ってあれーチギられてしまうー!


 床にアクセルペダルめり込むくらい踏んずけてなんとかついて行く。 








 「スーパーカーも来ますよ」とは聞いていたが。








 ま、まぶしい。。











 さらっと、こんなスーパー駿馬が鎮座してました(汗)














 紹介の必要はありませんが、F40です。

 私が初めて実車を見たのは那須PSガレージでした。それまではデザインとかターボエンジンとか、あんまり好きなフェラーリでは無かったんですが、もうね、実車を目の当たりにしたら文字通り一目惚れしました。以来、大好きなフェラーリです♪
 まさか県内にもいらっしゃるとは思わなんだ。。







 

 遅れて到着した猛牛。一頭きりで跳ね馬の群れに紛れ込…まなーい!!


 やっぱ存在感が半端ないっす。到着するや否や人だかりに。










 ロータス・エリーゼ。良いですね♪キビキビ走れて楽しそうです








 キビキビといえば、珍しいBMWもいました。



 2002turbo。どんな音するのかなー。

 BMWはこのマルニを入れても5台だけでした。……跳ね馬より希少ww







 というわけで、別にいらしたZ4の方にも御協力いただいて、最後に希少な(w)BMWを並べてパチリ。







 風がめちゃくちゃ冷たかったですが、楽しい時間を過ごす事ができました♪

 ありがとうございました♪




Posted at 2014/04/08 21:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング関連 | 日記

プロフィール

「これがホントの夏タイヤ交換www」
何シテル?   08/07 18:22
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
67 89101112
131415 161718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation