• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベんべぇのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

開放された封印の開かずの引き戸


 こんにちは。べんべぇです。

 今回は、久しぶり(?)にべん吉工務店の実績紹介ブログです。
※御存知ない方に解説すると、べん吉ってのは私の父のみんカラ向けの偽名ですよ。




 …実は、私のガレージには、改装時から封印されていた開かずの引き戸がありました。




 …この画像の、ロドキンちゃんの後ろ、バイクのタイヤホイールが立て掛けてある一段引っ込んでいる壁…

 …ここはもともと、両開きの大引き戸になっていたのです。

 …ガレージにするにあたり、今後開ける必要も無いが、撤去するのも面倒で、骨を渡してベニヤ板で塞いでいました。


 …実はこの大引き戸は、納屋の裏側の…














  …外に通じていたのですww




 今回、実に数年ぶりにベニヤと骨を外してみると…


 なんとその中から…大きな…












 クチナワが出てきたのだそうな。


※クチナワというのは「朽ちた縄」に似ているからかつてそう呼ばれたそうですが、あるいは「口のある縄」だと思ってもらって良いです。そうですアレです。私は好きだけど急に出くわすのが嫌いです。ツンデレ。

べん吉「結構でかかったよ。アオダイショウだったな」
べんべぇ『へーそう。……で。その御方はどちらへ?』
べん吉「その建屋の隙間から出てったよ」


…なんて話でザワザワしつつ





 かくして、開かずの引き戸が開くようになりまして。



  …これを、開けると……























  タッタラ~!!
 タイヤ置き場~!!!(笑)








 べん吉工務店が基礎打ちから何まで一手に作業して作り上げました。
ちなみに安定の素人です。


べん吉「屋根の一部をポリカにして採光良くしようか?」
べんべぇ『タイヤ置き場だよ?採光は良くなくて良いです』





べん吉「壁材の丈が足りないから何にせよ足さなきゃいけないんだけど、上はポリカにして採光良くしようか?」
べんべぇ『手持ちの中古材があるならそれで良いですよ。トタンわざわざ切らんでも』




 床の有効内寸はおよそ2500mm×5000mm!!
の、タイヤ置き場www


 メチャクチャ広いのには訳がありまして。





       ~構想時~

べん吉「丈夫だから枕木を建屋の基礎にしようと思うんだ。1本の長さが2700mmだから縦に1本、横に2本使うと2700×5400になるけど、そんなもんでどうでしょ?」
べんべぇ『wwwタイヤ置き場でしょ!?そんなに広くなくていーよ!
べん吉「…そうかーそうすると枕木を切らなくちゃいけないけどコレはなー、芯が入ってるからノコギリはもちろん丸ノコでも切れないだろうからチェーンソーで無理矢理切るしかないかなぁ。チェーンソーの刃はダメになっちゃうだろうけど仕方n」
『いいですいいですそんなに大変ならどうぞそのままお使いください』







 …というやり取りがあったからです。





 引き戸については、建屋が完成したら撤去する予定で工事を進めたんですが、残しておくのも悪くないか?と思って、現状では未撤去です。
 ただ、撤去前提の工事だったので画像右側の戸袋が無いため、右の引き戸は右に開かないんですよねw(左にずらすことはできる)

 撤去しちゃって、間仕切りが欲しければロールスクリーンとかにしようかなぁ。。




 ともかく、今日掃除して、別の小屋にしまってあったタイヤ達を運び込んで






 ついでに、ちょうど収まる寸法だったのでバイクのレイアウトもちょっと変更。




 以前のフォトギャラで紹介したスタイルと大差ないんですが、リンク先でも書いている通り、このガレージの奥までロドキンちゃんをバックで押し込むのは至難の業らしく、結局ハルちゃんの隣に乗り捨てるスタイルが定着しちゃってて、だーかーらーそれだとゴマちゃんが出庫できないんだってば!!状態だったので。

 今度は画像の位置までロドキンちゃんを前進でも前進でもお好きな方法で(ww)格納してくれれば、ゴマちゃんはその横を縫って出庫できるよ。という魂胆。

 バイクって玩具だから、乗りたい時にサクッと気軽に乗れないと乗りたくなくなっちゃうんだもん。(まぁ、お互い様ではあるけどさ)



 それにしてもごまちゃんやキャビネットやジャッキや…あれやこれや調子に乗ってなんでも詰め込んだからだけども


 デカイなーと思ったけど、使ってみると案外手狭ww

 べんべぇさん。贅沢ですな。
Posted at 2020/08/02 17:49:29 | コメント(2) | 人間だもの、車じゃない話もするさ | 日記

プロフィール

「@田舎の人。さん どーしよーもない親父ギャグを口走っちゃって自己嫌悪に陥ることもしばしば…歳だからしゃーない。タカアンドトシだからしゃーない……(ぅぅ)」
何シテル?   07/29 18:45
 はじめまして! ひょんなことからみんカラはじめました! みんカラは勿論、カーライフもまだ初心者(?)です。 E36大好き!BMW大好き! 中学から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

R50初期型MINI ONEのキーシェルを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 00:14:33
◆ キーフリーシステムのオート作動キャンセル方法 ◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:00:46
E36 Hartge H26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 09:53:05
 

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ごま塩ちゃん (ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト)
 FXSBブレイクアウト 2017年モデル。 バイクに興味無かった3年前、父親のバイク ...
BMW ハルトゲ ハルちゃん (BMW ハルトゲ)
 ハルトゲH26spです。 かねてよりの夢だった『BMWの直6&MT』を堪能したいと思い ...
ホンダ フィット(RS) ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 (ホンダ フィット(RS))
 愛車ニックネームはバンパー開口部とヘッドライトの形、インテリアの攻撃的なデザインからイ ...
ダイハツ ミラカスタム パガーニ・ウアイラRK (ダイハツ ミラカスタム)
[パガーニ・ウアイラRK] 日本人みんカラー、べんべぇ氏の注文で作られたワンオフモデル。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation