• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひて゛のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

自動車税を支払ってきた

幌骨付NB幌を買う時に決めた
お宝やコレクターズアイテムを売り払ったら
幌代と自動車税代くらいになったので
自動車税を支払ってきた。

これで車検を受けられます。
有難う御座いました。
Posted at 2015/05/26 12:20:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 平日のちょっとしたこと | 日記
2015年05月20日 イイね!

オープンに慣れた

久しぶりにオープンにした時はなんだか
恥ずかしかったが、もう慣れた。

いつも幌を開けていないと気が済まない
オープンジャンキーだった自分を思い出した。
Posted at 2015/05/20 17:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平日のちょっとしたこと | クルマ
2014年11月07日 イイね!

ゼッケンサークル注文しました

だいぶ資金繰りできてきたので
注文しました。

そのうち届きます(ΦωΦ)フフフ…

Posted at 2014/11/07 20:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平日のちょっとしたこと | クルマ
2014年10月17日 イイね!

ゼッケンサークル(マグネットシート)の見積もりをしてもらった

ゼッケンサークル(マグネットシート)の見積もりを
してもらった。

自分でグレーのマグネットシートを買って
切って作ろうと思ってたんだけど、
やっぱり白で黒縁のほうがいいかなーと思って。

直径45cmで1.5cm幅くらいの黒縁を印刷してもらって
2枚で1万円くらいだった。

ツーリングやミーティングやドライブの時だけ
付けるなら長持ちしそうだし、オールペイントしても
使い回しできるのでそのうち注文しようかななんて。

資金繰りが必要です(;^ω^)
ポイントで日用品を買って、その分資金に回そう。
あと売れそうなものを探してヤフオクで売ろう。

Posted at 2014/10/17 12:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平日のちょっとしたこと | クルマ
2014年09月16日 イイね!

ボロスターを磨いてあげよう

この前、初めて自分でボロスターにワックスを
かけたんですが、あっという間に水垢だらけに
なってしまいました(;^ω^)

あまりにも水弾きがいいと、かえって水垢が
付きやすくなるんでしょうか。

ワックスが効いてない時は水がじんわりボディーに
馴染む感じだったんですが、今は水が流れた黒い
痕がいっぱいです。初めて見ました・・・。
白いクルマって水垢が目立つんですね。
汚くしてるとぜんぜん分からないけどね(笑)

ステッカーの残り痕とか、傷とかたくさんあるので
今度の休みにでもボロスターをコンパウンドで
磨こうと思います。

それでもまたワックスをかけると水垢が目立ったり
するんだろうから、水あか落としも買ってこよう。
でも使ったらまたワックスかけなくちゃなんだろうな。

堂々巡りだな(^_^;)(笑)

Posted at 2014/09/16 03:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平日のちょっとしたこと | クルマ

プロフィール

二度寝が一番の幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

当て逃げされて凹んだフェンダーを交換してもらった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 04:46:04
プラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:14:07
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 11:12:08

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ボロさん,ボロスター (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターNA8C sr2です。 3台目のNAロードスターです。 2回も手放し ...
マツダ ユーノスロードスター しろ(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 1度ロードスターを降りましたが復活。 NA6CEのスペシャ ...
マツダ ユーノスロードスター イボガエル(過去所有) (マツダ ユーノスロードスター)
降りてしまったクルマです。 89年に発売された時から欲しかった ユーノス・ロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation