• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.k.a.bossの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年12月1日

ルームミラーカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オクで何気に落札してしまいました。。
MR-S用w
2
MR-Sもルームミラーはdonnelly240なので(でもMurakamiバージョンもあるらしい)、ポン付けです(裏面の両面テープは付け替えましたが)。

ロゴをどうしようかと思いましたが、爪と割りばしで、削ぎとっちゃいましたww
写真は、Mだけ残っています。
3
カバー表面がヘアライン加工されているので、比較的上品かと。。

(気が向いたら、赤とかで塗装しちゃうかも・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MVH-6600、DIN-Gauge 取付

難易度: ★★

油温油圧センサー取付

難易度: ★★

エアーカウルパネル取付

難易度:

バニティミラー掃除

難易度:

エンジンオイル交換(142,854km)

難易度:

ルームミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

a.k.a.boss(あかぼす)です。あまり気合いは入っていません。。ちょこちょこ手を入れていこうかと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年7月に、12年落ちのNB2 1600ccSP赤の32000km中古車を購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation