• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年4月26日

ドアミラー(左)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーを固定しているボルトにアクセスするには、ウィンドウの角にあるツィーターを外すことから。

まずは、このツィーターのカバーから外します。
カバー前方を手前に引っ張る感じ?
壊さないよう注意はしつつも、結構無理やり外しました。
2
カバーを外したとこ。

ドア枠への固定は、上は樹脂製のクリップ。
下は、トルクスのタッピングビス。
あと、枠の外側に掛けるフックが2ヶ所あります。

注意が必要なのは、タッピングビスです。
この付近のドアの内張りにはスキ間があるので、ビスを外したあとでスキ間に落さないよう要注意。

私は、見事に落ちましたwww

固定は代用の別のビスで・・・
3
ドアミラーから伸びるソケットが、このツィーターのパネルに固定されてます。
ソケットを外すのも結構大変。
堅いのとケーブル長に余裕が無く力が入れにくいのとで、イライラして破壊しそうでした。
4
中央の黒いボルトで固定されています。

落ちないよう養生テープで止めて作業しましたが、これは必要無かったです。
というのも、ボルトの上5cmほどの所に、ミラーのマウントからドア枠にフックが掛ってましたww
5
ボディ同色のパネルを交換するため一旦屋内へ。

どうやったら外せるのか?
あーだこーだとコネ回した挙句、これ以上は破壊しそうだとほぼ諦め気味になった頃・・・

せめてウェルカムランプのLEDバルブだけでも交換しようと外してみたら、外した穴の内部にパネルを止めているフックが見えました!

全部のフックが見える訳ではないんですが、下側3ヶ所のうち2ヶ所がこれで外せたので、あとはちょっと強引に外しました。

何とか破損は回避ww
6
パネルの裏側。

下が純正です。
フックの位置は同じなんですが、純正には何やら出っ張りが・・・
交換するミラーには、この出っ張りに対応する凹みはありません。
このままじゃ付かないので、この出っ張りは削り落しました。

パネルが交換できたんで、あとはドアに装着www
7
比較のために。

右側は純正。
8
これが今回交換した非純正のドアミラー。

右の純正と比べると少々段差がありますが、まぁまぁのフィッティング。

折たたみのスピードが微妙に遅いのと、作動音がちょっと安っぽいですが、動作もバッチリです!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアミラーが開かない の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダッシュマット設置

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

車検

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休日出勤の振替で休みを取りました。 平日にMTBに乗るのは久しぶり。 河川敷まで行くと人出が少ないので、いつもと違い新鮮です。」
何シテル?   06/03 14:09
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 マイナーな欧州車を乗り継ぎ20数年。 久々に国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation