• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960の愛車 [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月10日

勝手にPitte

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
社有車をPitte
既にもう一台は予約が入っていて
旧車を予約

来週早朝、出張で社有車を使用するので
事前に給油をしようと確認しに
2
ヘッドライトがクスミ、中のバルブが見えない
これでは帰り道は夜になるので危険!
既に30万kmも走行していて
経年劣化も酷いです
もう買い替えて欲しいなぁ~
3
毎週担当課が点検しているものの
経年劣化は放置

誰もやらないので、休業指定日だけど
こっそり出社して、ヘッドライト磨きです。
4
ピッカピッカ迄は行かないけど
バルブが見えるようになりました。
カバー内の劣化はどうしようもないです。

続いて・・・(-_-;)
5
Σ(・□・;)まさかの
運転席ドアーが~

一体誰がやったか、既に事故報告しているのか?
車体下までいってるし。既に錆びている
もう修理ぐらいしろよな~
これでは走行が恥ずかしい
6
こんな時はこれを使って
7
凹み迄は修理出来ませんが
目立たない程度迄処理出来ました♪

これで気分よく出張に行けます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活作業で!

難易度: ★★

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TY ...

難易度: ★★★

復活作業で!

難易度: ★★

TPMS電池交換

難易度:

リヤも復活

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月11日 13:18
こんにちは
あのぉ~('Д')
休日出勤して社用車のメンテをしているって…
それも個人道具持ち込みで…
職務の鑑のような方ですね!
敬服いたします。
コメントへの返答
2022年6月11日 17:11
こんにちは
事務所には上がらずひっそり(笑)
(管理上面倒になるので)
安全走行第一ですし、危険回避。
後輩たちも社有車だかと思わず
自分の足と思えば、大切に扱って欲しいです。
会社ももっと管理するべきですよ
事前前の点検しておいて、良かったです!

プロフィール

「中々道の駅CPが設定されないですね。567の影響もあって(T_T)そんな中、長野に54か所目の駅 八千穂高原が9月開駅予定。昨年の9月に和田宿が開駅したので合わせて行きたいのですが、未だかなぁ~巡りに出かけたい~♪」
何シテル?   06/24 07:05
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation