• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960の愛車 [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月31日

念願の全灯火類のLED化(失敗編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミン友さんからフリスパのヘッドライトが暗いとの事でHIDバルブからLEDバルブに交換出来ないかとの問い合わせがあり
数年前から新車がLED化が進み興味がありましたが、市販品は配線等の追加工が必要であり、ヘッドライトは失敗出来ないので諦めてました。
最近のを検索してみると、HIDと交換が可能で配線等の追加工なし!これはいけるか?
2
LEDバルブはファン付きで従来の取り付けで出来るのですが、標準のダストカバーでは
高さが足りず(´;ω;`)
ダストカバーの外径を計ると120cmなので
webで探すとなかなか見つからず
ヤット密林で125cmなるものを発見!
3
実際に取り付けてみると
高さは問題ないのですが
4
外径・内径共サイズが対応してない
流石大陸製、大外れでした(´;ω;`)
5
webで取り付け例を検索すると
ダストカバーの横に溝加工し、
配線を外に出す方法?
6
やってみたけど
取り付け後のシーリングでの溝部の機密作業が出来ない(-_-;)
うのみにして考えが浅はかでした。
もう少し考えればこの様になるのは...
エンジンルームは狭過ぎる
特に運転席側は、配線がフェンダー側となるので無理~
で、色々と考えてみた。今回の弄りは失敗でした(´;ω;`)
改善例は別途UPします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム塗装

難易度:

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TY ...

難易度: ★★★

TPMS電池交換

難易度:

ブレーキ固着

難易度: ★★★

復活作業で!

難易度: ★★

復活作業で!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ目を逃しました~😖
そろそろかなぁと思ってたのに
左手ウインカーが高速点滅を繰り返して
気にしてたら…
自宅に戻りウインカーの抵抗交換
抵抗からの配線が根元からスポット簡単に抜けました。擬似接触!
で、ウインカー確認でメーター確認したら(^-^;過ぎてました~😣💦⤵️」
何シテル?   05/07 07:09
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation