• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

よろしくね。

どうもです(^^♪

この度、無事に二年毎の恒例行事・・・・。

車検

受けてきましたよ(^_-)-☆

先週の、土曜日にお店に預けて面倒見て頂きました。


暫くの間、さようならでしたが

その間は↓この子が、脚代わりです。

ドッシリ感があって、クランクマスが軽い感じで、スンスン走ります。
これだったら、軽自動車にシグナルスタートで勝てそうです(^^♪
875と比べると、イロイロ優れていてイイ車なんですが・・・。
やっぱりね(^^♪

で!車検は、本日出来上がりだったので
朝一で、引き取ってきましたよ。
明細作ってもらっている間、こんなので勉強してました(^^♪

イロイロあるんですね!!
87や85は、馴染みがあるんですが・・・。
正直、それ以外は・・・・。

今回の車検整備は、問題なし。
交換部品はゼロ。
日頃のDIY整備の積み重ねですかね?

光軸と、サイスリを少し調整したくらいですね。
ヘッドライトは、純正のハロゲン仕様で通しました(^^♪
序に、シャーシブラックで防錆塗装をやってもらったくらいですかね。

すでに、来年早々にとある計画もありまして・・・。
イロイロと、相談密談も進行中です(^^♪
楽しみなので、ここでは秘密です。
そのうちね~~~?

2年間の刑期875ライフが
スタートしましたので
皆さん、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 875 | クルマ
Posted at 2016/12/17 21:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

もも狩り
アコさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

一撃
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 21:58
こんばんは😃🌃

オイラはユーザー車検で
サイドスリップ引っ掛かりまちた🙀💨

テスター屋で応急措置して
とりあえず継続検査はクリアしたのですが、
やっぱりトー狂ってる感じは変わらない。

で、
地元のディーラーやタイヤマンでは
サイドスリップ調整の機械が置いてなくて
調整が出来ないと言われ・・・・・

今日某ショップにて
調整してきました。

詳しくは後でレビューしまつ。
コメントへの返答
2016年12月18日 8:22
どうもです。

お店との付き合いもあるので
今回は、依頼しました。

サイスリだけ調整しても
トーは、ずれたままの事が多いですね。

毎度、レビューごくろーさんです(^^♪
2016年12月17日 22:23
無事、ご帰還おめでとうございます‼︎

これでベタベタに落とせますね⁈ (^_^)

岩倉の辺りは結構 雪も降ると思いますので

しっかりと875号で除雪して近隣の皆さんに

貢献して下さいね⁈(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年12月18日 8:25
とりあえず?無事に?帰ってきました。

この辺は、あまり降らないので安心です。
(自分の中で)大雪は・・・・。
20センチ超えたらですね~。

来年に向けてイロイロとやらないと・・・。
2016年12月19日 1:49
ボルチョ♪様 こんばんは!!

地域最低コースでしょうかぁ??

東の新倉P.A.でも

四角いボルボ様御一行様が

元気です!!
コメントへの返答
2016年12月19日 20:43
小変態さま(^^)v
こんばんは〜♪

日頃のおこない?
ほぼノーメンテでスルーでございます。

元気なボルボ様に会いたくって
新倉會に乗り込んだとですねぇ^ ^

今度、何処でブッキングしましょう!
2017年1月11日 9:23
こんにちは

継続おめでとうございます。
ウチも釧路から戻ってきた645の継続とシルバーの875の構変があります。

業者の12ヶ月(24ヶ月)法定点検の基本工賃
必須項目のブレーキバラシて点検調整(サイドブレーキの引きしろと効き具合の調整がイチバン面倒くさく感じる)やDTCの読み取り、下回りの汚れ作業なんかも含んでいるでしょうからコスパ高くてお得だと思います。
コメントへの返答
2017年1月11日 11:19
こんにちは〜♪

無事に継続できましたが…。
ラジエターアッパーホースが
破裂したので1週間位は応急処置で凌ぎます。

遊園地や主に8B系に囲まれて
日々、お忙しいと思いますが
あけましておめでとうございます。

今回、購入店での継続車検でした。
サイドもしっかり調整した様です。
87に関しては、2年後に向けて
日々精進していこうと思います。

プロフィール

「今日は、いっぱい走った!
パンダもご機嫌🐼」
何シテル?   08/14 18:43
ボルチョ改?ボルノ♪ V70 875に10年乗ってましたが。 現在ボルボとは違うクルマですが のんびりゆるくやってます。 今後ともよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダ用キーレスキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:04:37
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:51:01
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:33:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
小さい 非力 ノーテンキ… シンプルイズベストw 可愛いやつです。 一般論的に、今更こ ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
先づは登録。 ここからスタートして 早速ガレージにてゴニョゴニョ中。 とりあえず…。 ・ ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ボルボV70から箱替え。 運転の楽しさヒラヒラ感は上々。 反面、安定感と剛性感はボルボ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
帰省時の下駄1号。 主に釣り専用🎣 何処でも行ける何処でも止めれる。 4WDのデフロッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation