• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

用事ついでのドライブ


先週土曜日(16日)の事です。仕事関係の用事があり岐阜県南部に行ってきました。

伊勢湾岸道を西へ走り、湾岸長島ICでアウト、なばなの里横を通過しながら北上しました。


 
出発から1時間30分位で目的地に到着しましたが、想定より早く用事が済んだのでそのままチェックポイント巡りのドライブに!
 残念ながらカメラを持ってなかったので写真はありません。普段、愛知県西部や隣接する三岐方面にはドライブに来ないのでコンデジでも良いからカメラを持っておくべきだったとちょっと後悔です(
スマホで撮ればよかったんですけどね)





 
土曜日と言うこともあり、お祭りを開催している観光地や町が多く見られました。特に養老公園は多くの観光客で賑わっていました。駐車場を探す車で混む中に、チェックポイントを取るためだけに突入していったので迷惑だったかもしれませんね(苦笑)


 
養老から北上しましたが、関ヶ原には向かわずr365をダムに寄りながら三重県に向かって南下しました。


 
三重県北部に点在しているダムに寄っていると、ダムの神様のバッジをゲットしました。

ダム50箇所でもらえるこのバッジ。

いつの間にか50箇所も!?と言うより、まだ50箇所しか行けてなかったのか!!と言うのが正直な感想です。

チェックポイントマークがある場所まで(車で)行けないダムだったり、電波が入らない場所にあるダムなどにも行ってるので余計に「まだ50箇所か」という気分になるのかもしれませんね。








 
ダムの神様に昇格した後も三重北部の鉄道の駅やら公園を巡り、道路が本格的に混み出す前に伊勢湾岸で帰路につきました。


愛知県岡崎でMMFが開催せれる関係で、ハイドラマップ上には多くの三菱車が走ってましたね。その内何台かとはハイタッチ出来ました♪
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/11/18 09:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勝因は❓
nobunobu33さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 23:16
こんばんは。

自分は北海道は月形町の国道275号でハイタッチさせていただきました☆
コメントへの返答
2013年11月21日 7:13
コメントありがとうございます。

忘れてはいませんよ~北海道なのがポイントですね(笑)

実はゆういち@北海道さんが三菱車として初のハイタッチだったりします☆

プロフィール

「託された新たな命、それは親としての責務と希望。家族近況報告編。 http://cvw.jp/b/1995869/43108160/
何シテル?   07/31 23:18
うるてぽと言います。 長距離ドライブと、北海道ドライブを生業とするぐらい北海道依存症な生活を送ってましたが、2016年の結婚を期に生活スタイルが激変。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
メインの車。車重を感じさせないパワフルエンジンにクワトロの安定感。これから家族を乗せて、 ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
仕事車兼お買物車。 最下位グレードにしたため、5MTにも関わらずタコメータがついていませ ...
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
人生初のFR2シータークーペ。北米産な車でしたがBMWの駆け抜ける悦びの一端は体感できる ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生初の外車。SlineでもQuattroでもないFFのTTでしたが、国産車では味わえな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation